BLOG

令和!新元号・年号決定!令和に込められた意味が難しい?万葉集が由来

2019年5月1日から始まる新年号(元号)が『令和』に決定しました!速報で今出ている令和についての情報をまとめてみました!令和の由来や意味はどこからきた?SNSの反応などどどっとまとめてご紹介していきます。

新元号が発表されましたね!!!

エクシード社内でもライブ映像を見ながらワクワクしておりました!

平成の次の新年号(元号)は令和

れいわと読むのですが、この新元号(年号)には一体どんな意味があるのでしょうか?

新年号の意味が難しい?情報を書き集めてみました!

『令和』(れいわ)には一体どんな意味がある?

新年号・新元号は令和

令和。へいわと聞き間違えた私は今年も「H」!?と焦りましたが、平和ではなく令和でしたね。

2019年4月1日11:40に発表されたこの新元号(年号)は令和でしたが、この令和にはいったいどんな意味が込められているのでしょうか?

令和の由来

この令和の由来は

万葉集 梅の花32首の序文から

引用されています。

師の老の宅に萃まりて、宴会を申く。時に、初春の令月にして、気淑く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫す

この詩の意味としては

>

大伴旅人の邸宅に集まりて、宴会を開く。時に、初春の何事をするにもめでたい月が出ていて、空気はよく風は爽やかに、梅は鏡の前の美女が装う白粉のように咲き、蘭は身を飾った香のように薫っている。

( ˘ω˘ )…むずかしい…。

令和の意味

万葉集から引用された新元号(年号)の令和には一体どんな意味が込められているのでしょうか?

今までの年号・元号にも様々な意味が込められていましたが、令和の意味がこちら

人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つ

このような素敵な意味が込められていました。

令和の意味・願いはどんなもの?

新年号元号令和 意味

元号が発表されてわーーー!って満足してましたが、発表後に安倍首相がライブでお話しされていました。

令和にはこのような意味があるんだそうです。

梅の花のように日本人が明日への希望を咲かせる
美しく心を寄せ合う中で文化が育つ
日本の国柄をしっかりと次の時代に引き継いでいく
希望に満ち溢れた時代を国民と切り開いていく
人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つ

広く国民に受け入れられ生活に深く根ざす事を願っていると述べていました。

令和漢字としての意味は?

新元号の意味と漢字

令和(れいわ)という元号(年号)にはこのような意味があるということが分かりましたが、漢字としてはどんな意味があるのかも調べてみました。

令と言うとちょっと意味合い的に微妙な気がしちゃいますが…

令和の『令』の意味

令って見てしまうと、どうしても『命令』だったりあまり良くない意味を感じてしまいますが、

人に対して尊敬を言う語
誉め言葉として使用される言葉

でもあり、あまり悪い意味として受け止める必要はありません。

特に、今回の令和の意味について、

日本の文化を尊重して次の世代へという事なので尊敬・誉め言葉として用いられる『令』は適切な漢字と言えますね。

令の漢字が使用されるのは初めて

新元号・年号予想では、一度使われた漢字が再度使われやすい傾向がある事から『安』という漢字が使われるのでは?と予想されていました。

が、今回用いられた『令』は初めて使用される漢字になりました。

神のお告げなんていう意味もあるそうですよ。

令和の『和』の意味

こちらは紹介する必要があるのか、ってくらい意味は知れ渡っていますよね。

穏やか・和らぐ・争わない

など、日本にとってとても大切な意味を持つ漢字です。

新元号・年号が『令和』世の中の反応は?

SNSの情報を見たところ、好評を受けている感じですね!

確かに、令和かっこいいですよね。

こんなツイートも

それ!!!思いました!たぶんRになるでしょう。
筆者も英語とか苦手なのでわからないですが…(゚Д゚;)

ちなみに令和の読み方ですが、阿部首相は れ(→)い(→)わ(↑↑)みたいなイントネーションでしたね。

れ(↓)い(→)わ(↑)じゃないんだ…。

英語1文字が『R』になった事で起こりうることが…。

(・A・)・・・確かに…。いや、そんなこと言ったらR-15とかもそこそこやばいですよ…。

初めて国書を由来に今までの元号は中国の古典から

新元号万葉集由来

令和が発表された際に中国の古典から引用しないの?という疑問が浮かびました。

たしかに、今までずっと中国の古典が用いられていましたからね。

新しい元号から初めて国書の万葉集が由来になったということで驚きの声が上がりました。

何故万葉集が由来になった?

新元号・年号の由来が中国古典ではなく万葉集の詩からという件に関しては阿部首相が会見で発言していました。

日本最古の和歌集である万葉集は天皇や皇族・貴族、防人や農民まで幅広い階層の人々が読んだ歌がまとめられているものです。

日本の豊かな国民文化と、長い文化を象徴する国書であり、万葉集には日本の悠久の歴史と文化、四季折々の自然などの日本の国柄が記されています。

そのような、文化・国柄を受け継いでほしいという思いから今回万葉集から由来された新元号が発表されることとなったそうです。

新元号・年号の『令和』にはどんな由来・意味がある?まとめ

令和イラスト新元号

発表から1時間たった今もなお、興奮冷めやらぬ新元号・年号の発表。

新元号の令和の由来は万葉集からそして、
人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つという意味が込められているそうです。

様々な災害をも乗り越えた今だからこそ選ばれた元号なのではないかと感じました。

あと1ヵ月で令和が始まりますが、それまでくいの無い平成を楽しみ

令和を幸せに生きられるように努めていきましょう!

この記事を書いた人

関連記事

TOPへ戻る