こんにちは、メディアエクシードです。
今、メディアの中心になりつつある「キュレーションメディア」。
みなさんも一度はキュレーションメディアのまとめ記事を閲覧したり、まとめ記事を執筆したことがあるのではないでしょうか?
今回はそんな流行の最先端を行くキュレーションメディアを使って、簡単に賢くお小遣いを稼げる方法をお伝えしたいと思います☺☺
■Neverまとめ
■Curassy
キュレーションメディアでお金を稼ごう
キュレーションメディアでお金を稼げるってご存知ですか??
実はキュレーションメディアでまとめ記事を書くだけで、簡単に楽しくお金を稼げるんです!
今までキュレーションメディアを見るだけの方からしたら驚きですよね・・・!
これまでみなさんがされて副業・内職・在宅ワークより簡単に稼げるかも?!
まとめ記事を執筆してお金を稼げる方法は2種類あります。
早速それぞれご紹介したいと思います。
お金を稼ぐ方法① PV(アクセス数)
まとめ記事のPV(アクセス数)で報酬が決まるというもの。
Naverまとめなどをはじめとするほとんどのキュレーションメディアでは、この方法で報酬を決定しています。
アクセスの集まりそうなジャンルのまとめ記事を作り、アクセス数が伸びれば、報酬が増えるという算段です。
報酬の目安は、1PVあたり0.02円程度。(Naverまとめ)
したがって1万PVに達して200円程度を得ることができます。
ただし、1万PVに達するには簡単とはいいがたいのが実情です。
お金を稼ぐ方法② 記事の本数
書いたまとめ記事の本数で報酬が決まるというもの。
Curassyなどがこの方法をとっています。
単純にどんなまとめ記事でも執筆すれば報酬がもらえるのです。
書けば書くほど報酬が増えていくので、どのくらい稼いでいるのかを自分で把握しやすいです。
*
*
さて、みなさんもキュレーションメディアを見るだけでなく、実際にまとめ記事を書いてお金を稼いでみたいなんて思われているのではないでしょうか?
では、キュレーションメディアでまとめ記事を執筆するキュレーターは、どんな人が向いているんでしょうか??
ということで、キュレーターに向いている人をまとめてみました!
もし一つでも当てはまるようなら、是非キュレーターになってみませんか??
◎ 何か発信したいことがある
◎ 有益な情報を持っている
◎ 自分の持っている情報を整理したい
◎ 文章を書くことが好き
◎ 情報を整理したり分析することが好き
◎ 簡単に楽しくお小遣いを稼ぎたい
◎ 副業・内職・在宅ワークに興味がある
Curassyのキュレーターに応募する!
応募フォームの「ご希望のお仕事を教えて下さい」で「キュレーター応募」をチェックしてください
キュレーションメディアのまとめ記事の書き方
よし!キュレーションメディアで記事を書いてみよう!!!
このブログを読んでそう思った方もいるでしょう。
ですが、同時に「まとめ記事を書くのって難しそう・・・」と思われたと思います。
ご安心ください!
実はキュレーションメディアでまとめ記事を書くのは簡単なんです♪
基本的にはどのキュレーションメディアでも手順は一緒です。
キュレーターになる方法
①キュレーションメディアに会員登録する
②会員登録後、キュレーター申請する
③キュレーションメディアから返信が来たら完了
まとめ記事を書く方法
①「まとめ記事を書く」をクリック
②サムネイル(画像)、タイトル、カテゴリを追加する
③まとめ記事の中身を追加していく
・見出し
・画像
・SNS
・テキスト
・動画
・引用
・リンク など
④まとめ記事が完成したら公開する
⑤SNSなどで拡散する
もっと詳しく知りたい方は以下を参照♪
Curassyでまとめを作る方法
Curassyのキュレーター大募集!
弊社が運営するキュレーションメディア「Curassy」のキュレーターを募集中!!
是非今回ブログを読んで興味を持たれた方は、ご応募ください。
Curassyのキュレーターに応募する!
応募フォームの「ご希望のお仕事を教えて下さい」で「⑥キュレーター応募」をチェックしてください
【内容】
ガールズ、おでかけ・グルメ、雑学、エンタメ・話題ニュース、アプリ・ゲーム、おもしろなどを中心にCurassyで作成して頂きます。
Curassyは弊社のオウンドメディアとなっております。
1記事につき、最低1000文字のオリジナルテキストが必要です。
詳細につきましては応募いただいた後、別途ご説明致します。
【キュレーター資格】
◎ 有益な情報を持っている
◎ 自分の持っている情報を整理したい
◎ 文章を書くことが好き
◎ 情報の整理・分析が好き
◎ 簡単に楽しくお小遣いを稼ぎたい
◎ 副業・内職・在宅ワークに興味がある
◎ ブログやメディアを運営経験がある
◎ キュレーター経験がある
【報酬】
1記事 300円
記事数×300円でお支払いします。
クオリティーを見て単価をどんどんあげていきたいと思います。
\ 自宅で簡単に内職・在宅ワーク・お小遣い稼ぎができちゃう! /
ご興味を持った方は、下記よりご応募ください!!
Curassyのキュレーターに応募する!
応募フォームの「ご希望のお仕事を教えて下さい」で「キュレーター応募」をチェックしてください
Curassyでまとめ記事を書く人向け Q&A
Q.アカウントと記事の作り方を教えてください。
この記事に、アカウントの作り方や会員登録の仕方がまとめてあります。
是非こちらを参考にしてください。
Q.画像は必ず入れないといけませんか?
サムネイルの画像は必須です。
本文にも画像を入れた方がわかりやすいので、出来るだけ画像を入れるようにしましょう。
Q.画像は自分で撮影したものじゃないとだめですか?
画像は自分で撮影したものはもちろん、他サイトからの引用でも構いません。
他サイトから引用する場合は必ず引用元のURLの項目も埋めましょう。
Q.まとめサイトの機能は全て使って記事を作った方がいいですか?
全ての機能を使わなくて大丈夫です。
ですが、まとめのタイトル、まとめの説明、サムネイル画像、カテゴリの選択、見出し、テキスト、画像(記事内)、タグの設定は、記事を作る上で最低限必要な機能です。
Q.記事にどんなタイトルをつけたらいいですか?
記事のキーワードを入れたり、数字を入れると、読者の興味をひきやすいです。
わかりやすいタイトルを心がけましょう。
Q.たくさんアクセスが来る記事の書き方を教えてください。
トレンドを意識することはもちろんですが、文章の中でキーワードをたくさん使うようにすると検索に引っかかりやすくなります。
また、タグをたくさん設定したり思わずクリックしたくなるようなタイトルをつけることも有効でしょう。
ご興味を持った方は、下記よりご応募ください!!
Curassyのキュレーターに応募する!
応募フォームの「ご希望のお仕事を教えて下さい」で「⑥キュレーター応募」をチェックしてください
この記事を書いた人
関連記事
-
BLOG
キュレーションメディア時代到来!NAVERまとめ作成代行で集客アップさせよう♬
2016/09/08
-
BLOG
マーケティングオートメーション代理店事業を始めました!【近日サービス内容公開】
2016/03/12
-
BLOG
ヤフーなどの関連検索ワードや虫眼鏡に出てくるネガティブワードを消す方法/削除申請窓口
2016/09/14
-
BLOG
RETRIP(リトリップ)の作り方
2016/03/21
-
BLOG
Twitter副業ユーザー大募集☆たった1分でお小遣い稼ぎ?!インフルエンサー急募!
2017/09/15
-
BLOG
『新体制』弊社メディアエクシードの会社ロゴや理念を一新しました!
2020/09/10