マーケティングブログ

PPC広告とは?リスティング広告との違いや種類、料金についてご紹介

今回はリスティング広告、PPC広告についてまとめした。
それぞれの広告の特徴や概要、その他の種類やそれぞれの違い、料金体系について紹介します。
これらの広告の活用は、WEBマーケティングに欠かせない要素であるためぜひ参考にして下さい。

通常、WEBマーケティングに用いられるリスティング広告には様々な種類がありますが、PPC広告やディスプレイ広告などそれぞれの違いとは何なのでしょうか。

広告の種類によってその役割や料金は異なるため、今後これらを用いたWEBマーケティングを行う方は、それらの違いについて知っておく必要があります。

そこで今回はPPC広告とは何か、リスティング広告との違いや種類、料金について紹介していきます。

WEB担当者の方は必見となりますので、是非ご覧ください。

PPC広告とは?

PPC広告とリスティング広告との違い

PPC広告とは「Pay Per Click」の略称で、クリック課金型広告を意味します。

クリック課金型広告とは、ユーザーのクリック数に応じて収益が発生するという仕組みの課金方法になります。

PPC広告のメリット

WEB上の広告には、主にPPC広告とインプレッション課金広告の2種類があります。

インプレッション課金とは、広告の一定の表示回数に応じて課金されるタイプの広告です。

しかし、インプレッション課金だとクリックされない場合にも広告費が発生してしまいます。

一方でPPC広告の場合は、クリックされた分だけ広告費が発生するため、コストを削減できるというメリットがあるのです。

リスティング広告との違いとは?

街並み

PPC広告はしばしばリスティング広告と同義として捉えられますが、厳密に言うと双方は若干異なります。

というのも、リスティング広告はPPC広告の一種であるからです。

そのため、PPC広告の中には、リスティング広告以外にもクリック課金のディスプレイ広告などが含まれます。

その点も踏まえた上で、リスティング広告の意味や特徴、PPC広告の種類についても合わせて見ていきましょう。

ディスプレイ広告とリスティング広告の違いについての詳しい内容は、こちらからご覧ください。

リスティング広告とは?

PPC広告とリスティング広告との違い

リスティング広告は、Yahoo!やGoogleなどの検索エンジンでキーワード検索した時の結果に応じて、上部に表示されるテキスト広告のことです。

GoogleやYahoo!などの企業が各WEBコンテンツのページ上に広告を載せることによって、サービスや商品の紹介等を行います。

実際のWEB上には、GoogleやYahoo!、またD2C Listing Ad・Indeed広告などの各企業が掲載している広告が多く目立ちますが、広告プログラムと提携すれば一般の企業や個人も広告を掲載することができます。

これらは、掲載の仕方や収益が発生する仕組みによって様々な種類があります。

リスティング広告のメリット

リスティング広告はユーザーが検索したキーワードによって広告が配信されるため、よりニーズが顕在化したターゲットに向けて訴求することができるという点が最大のメリットと言えるでしょう。

ここでは、リスティング広告を使用するメリットについて紹介します。

比較的手軽に始められる

リスティング広告のメリットとして、比較的手軽に始められるということが挙げられます。

一般的に町中で見る看板広告は、実際に広告を掲載するまでに各種手続きが必要となり、掲載料金も割高になってしまいます。

一方でインターネット上のリスティング広告は、Google広告など検索エンジンの広告プログラムを利用することにより、無駄な手続きやコストを掛けずに始めることが可能となります。

効率的にコンバージョンを見込むことができる

今やインターネット、SNSは誰もが毎日利用するものとなりました。

そのため、町中の広告よりも圧倒的に目に触れる機会が多く、マーケティングや集客を行う際には、より効率的にコンバージョンを見込むことができるのです。

また、SEO対策もコンバージョンの獲得に必要な施策の1つとなりますが、リスティング広告の方がSEO対策よりも即効性があるというメリットも挙げられるでしょう。

PPC広告の種類と料金体系

PPC広告とリスティング広告との違い

PPC広告には、掲載される場所や掲載のされ方、利用料金などいくつかの種類があります。

そこで、最も代表的なPPC広告の種類やその特徴について一緒に見ていきましょう。

PPC広告の種類と料金その①:検索連動型広告

PPC広告のほとんどは、検索キーワードに関連する商品やサービスが検索結果画面に自動的に表示される「検索連動型」になっています。

広告が表示される場所は、現在Google・Yahoo!における検索結果ページの上部や下部、もしくは右側となっています。

その広告掲載枠を購入すれば個人、法人問わず自社の商品やサービスのプロモーションのための広告を掲載することができます。

PPC広告を利用するための料金は、「クリック数×クリック単価」で決定し、例えば100クリック当たり単価が150円の場合、広告使用料金は15000円となります。

主な検索連動型のPPC広告には、Yahooプロモーション広告やGoogle広告、Indeedなどが挙げられます。

PPC広告の種類と料金その②:ディスプレイ広告

ディスプレイ広告とは、WEBサイトやアプリケーション、動画サイトに掲載される広告のことです。

サイトやブログを閲覧している時に、ページの右側や下部に表示される広告枠を見かけたことがあるのではないでしょうか。

ディスプレイ広告は、検索連動型広告とは違い広告枠の限りが無いため、自社サイトや個人ブログ内に貼り付けることが可能となります。

ディスプレイ広告は、各検索エンジンが提携しているアフィリエイトやアドセンスプログラムを利用することによって広告を使用することができ、WEBページの内容やカテゴリに関連した広告が自動的に掲載されるような仕組みになっています。

ディスプレイ広告もPPC広告の一種であるため、使用料金の発生の仕方は検索連動型広告と同じになりますが、単価は比較的割安となっています。

PPC広告の種類と料金その③:SNS・YouTube広告

PPC広告にはデスクトップ上に表示されるもの以外にも、FacebookやInstagramなどのSNS、またYouTubeと言った動画サイトに掲載される種類もあります。

これらのPPC広告は主にスマホやタブレットなどモバイル端末での表示を目的としているため、表示の仕方や広告のサイズが異なります。

とはいっても、SNSやYouTube等に掲載される広告もPPC広告の一種であることから料金体系はさほど変わらないと言えます。

PPC広告とは何かリスティング広告について|まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回はPPC広告やリスティング広告とは何なのか、それぞれの違いや特徴、種類について紹介しました。

PPC広告とは、クリック数に応じて収益が発生するタイプの広告で検索連動広告やディスプレイ広告などの種類が挙げられます。

またリスティング広告は、コンバージョンを獲得するためのWEBマーケティング施策となり、PPC広告もその一種となります。

それぞれプロモーションの内容や目的によって適したものを選択し、より多くのコンバージョンを獲得するための施策を行いましょう。

この記事を書いた人

デジタルマーケティングを中心としたインターネットメディア事業を営む株式会社メディアエクシードのマーケティングブログです。 WEB担当者として押さえておきたいマーケティング界隈における最新のトレンドやツールに関する有益な情報を紹介していきます!

Web集客相談フォームはこちら!

当ブログの運営をしている株式会社メディアエクシードは、少数精鋭のWebマーケティング会社です。
一言でいえば、少数だからこその強みを生かした「痒いところに手が届く会社」です。

王道のWebマーケティングだけではなく、弊社が自社プロダクトの集客のために、独自で編み出したマーケティング手法を持っており、
そのノウハウの中からクライアント様の業態に合った最適な集客プランをご提案させていただいております。

もし、「現状のWeb施策が成約に繋がっていない、Webで効率的に新規開拓をしたい!」とお考えでしたら、お気軽にご相談ください。

お問い合わせのサービス必須 貴社名 ご担当者名必須 ご担当者名(ふりがな)必須 電話番号 メールアドレス必須 集客に利用されたいホームページのURL 検索キーワードをお知らせください お問い合わせの詳細必須

個人情報に関する同意について

上記を確認の上、ご同意いただける方は
下記の「同意」ボタンを押してください。

必須

関連記事

TOPへ戻る