マーケティングブログ

新人Web担当が理解すべきCPAの意味は?計算方法や注意点を解説

Webマーケティングをする上で知っておかなくてはならない指標のひとつに「CPA」があります。今回はCPAとは何か、その計算方法と注意点について具体例を挙げながらご説明いたします。

Webマーケティングに関わる方なら理解しておかなくてはならない指標のひとつにCPAがあります。

CPA(Cost Per Action)とは顧客獲得単価のことであり、WEBマーケティングをする上でこのCPAについて考えることは必須であるといえます。

今回はCPAの意味や計算方法、CPAを考える上での注意点についてご説明していきたいと思います。

CPAとは

CPA

CPA(Cost Per Action)とは、WEB広告を掲載したときの顧客獲得単価のことであり、顧客1人を獲得するのにかかった費用のことを指します。

※Cost=コスト Per=あたり Action=行動 という意味なので、顧客の1行動あたりのコストと考えると分かりやすいかもしれません。


CPAは

「広告掲載料÷顧客獲得数(コンバージョン数)」

で求めることができます。


CPAは広告を掲載した際に支払う費用において、どの程度の単価で1人の顧客を獲得できたかを考える指標となるものです。

広告掲載にかかった費用に対してコンバージョン数が多い程、CPAが低くなり、より費用をかけず顧客を獲得することが可能となります。

CPAの計算方法

電卓

先程も述べたように、CPAは「広告掲載料÷顧客獲得数(コンバージョン数)」で求めることができます。


では例を挙げて考えてみましょう。

ジム経営をしているA社という企業があります。

CPA図解

A社は今月のリスティング広告で10万円を運用し、2人の入会者を獲得することができました。

この場合のCPAはいくらになるか考えてみましょう。


まず今回かかった総コスト(広告掲載料)は10万円でした。そして顧客獲得数は2人です。

1人あたりにかかったコストが知りたいので、公式に当てはめると

10(万円)÷2(人)=5(万円)

となり、CPAは5万円となります。




以上がCPAの求め方です。


ではCPAは高い・低い、どちらの方が良いのでしょうか?

もう一つ例を挙げて考えてみます。

CPA図解

A社の競合他社であるB社も今月のリスティング広告で10万円を運用していたとします。

B社は同じ広告掲載費で、5人の入会者を獲得することができました。


するとCPAは

10(万円)÷5(人)=2(万円)

となり、 A社と比べると低くなっていることが分かります。




顧客1人を獲得するのに5万円かかったA社と、顧客1人を2万円で獲得できたB社では、当然B社の方が利益を得ていることになります。

つまりCPAは、より低いほうが利益につながるということになります。

CPAの重要性と注意点

標識

CPAの重要性

CPAが高くなると、それだけ顧客1人を獲得するのにかかったコストが高いということになり、利益が圧迫されることとなります。

逆にCPAが低くなるとそれだけ企業の利益率は増加します。

つまり、このCPAについて考えることは、WEB広告の運用を通じて利益を上げようとする上で、重要な指標となるのです。

そのため、WEB広告の運用は、このCPAに基づいて行っていく必要があります。

CPAを考える上での注意点

先程、CPAは低い方が利益につながるとご説明致しました。

確かに同じ予算内で広告運用を行うのであれば、当然CPAは低いほうが利益になります。

しかし、一概にそうとはいえない場合もあります。



例えば、CPAを低くしようと広告を考案するとします。
広告掲載料は1クリック毎に発生するわけですから、なるべく少ないクリック数で顧客を獲得しなくてはなりません。

となると、広告の内容は、狙うターゲット層をより狭く絞ったものにする必要があります。
そうすると、本来は獲得できたかもしれないターゲット層への訴求が行えず、コンバージョン数が下がってしまう恐れがあります。


具体的な数値を挙げてご説明致します。



A社の場合
1コンバージョンで10万円の報酬がある商材の広告運用において、ターゲットを狭く絞って設定し、結果3万円の広告運用で1人の顧客を獲得したとします。

するとCPAは3万÷1人=3万円となり、企業の利益として7万円が得られる計算になります。




B社の場合
ターゲットをもう少し広く設定し、結果20万円の広告運用で4人の顧客を獲得したとします。

するとCPAは20万÷4人=5万円となり、A社よりも高くなってしまっています。

しかしB社の売上は40万円で、広告費用にかかった20万円を引くと、利益は20万円ということになります。




つまり、CPAが低くても、結果的に企業の利益の減少につながってしまう場合があるということがいえます。

この事態を回避するには、事前に目標CPAと目標コンバージョン数をしっかりと設定し、それに応じた広告予算を考えることが重要になります。

CPAの意味と計算方法について|まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回はCPAの意味と計算方法、その重要性と注意点についてご説明致しました。

CPAは顧客獲得単価のことであり、WEB広告を運用する上でこのCPAについて考えることは必須であるといえます。

このCPAをなるべく低コストで抑え、なおかつコンバージョン数も十分に獲得することを目標に、広告の内容をしっかりと吟味していくことがWEBマーケティングの上で重要となってくるでしょう。

この記事を書いた人

Web集客相談フォームはこちら!

当ブログの運営をしている株式会社メディアエクシードは、少数精鋭のWebマーケティング会社です。
一言でいえば、少数だからこその強みを生かした「痒いところに手が届く会社」です。

王道のWebマーケティングだけではなく、弊社が自社プロダクトの集客のために、独自で編み出したマーケティング手法を持っており、
そのノウハウの中からクライアント様の業態に合った最適な集客プランをご提案させていただいております。

もし、「現状のWeb施策が成約に繋がっていない、Webで効率的に新規開拓をしたい!」とお考えでしたら、お気軽にご相談ください。

お問い合わせのサービス必須 貴社名 ご担当者名必須 ご担当者名(ふりがな)必須 電話番号 メールアドレス必須 集客に利用されたいホームページのURL 検索キーワードをお知らせください お問い合わせの詳細必須

個人情報に関する同意について

上記を確認の上、ご同意いただける方は
下記の「同意」ボタンを押してください。

必須

関連記事

TOPへ戻る