マーケティングブログ

広告効果を測るROIとROASの違いとは?メリットやデメリットも

ROIとROASは「投資に対してどれだけの効果が出たのか」を測る指標です。
そこで今回は、ROIとROASの違いやメリット、デメリットについてご紹介していきます。

WEBマーケティングや広告運用を行っている方は「ROI」と「ROAS」という言葉を日常的に使っているかと思います。

しかし、ROIやROASのそれぞれの違いや計算方法についてしっかりと把握している方は少ないのではないでしょうか。

そこで今回は、ROIとROASとは何か、その違いやメリット、デメリット、計算方法について紹介していきます。

「ROI」と「ROAS」の違いとは?

印鑑

「ROI」と「ROAS」は広告運用などの施策を行う際に重要な概念になるため、しっかりと理解しておく必要があります。

ここでは、ROIとROASの意味や違いについて見ていきましょう。

ROIとは?

ROIとは、Return On Investment の略で、一般的に「投資収益率」もしくは「投資利益率」として使われています。

ROIとは、ある事業を展開するための様々な「投資」に対する結果的な収益の比率を表す指標としてマーケティングの現場で用いられています。

計算方法については後ほど紹介しますが、この数値が高ければそれほど効率的、生産的な投資ができていることになります。

ROASとは?

一方でROASとは、Return On Advertising Spendの略で、一般的に「広告費用回収率」、もしくは「広告の費用対効果」という意味があります。

ROASとは、商品やサービス等の宣伝、広告業務に費やした広告費用に対する収益を指します。

つまり、ROIが事業を行う上で必要な投資額(広告における広告費)に対してどれだけの利益を得られるのかを指すのに対し、ROASは広告費に対してどれだけの売上をあげることができたのかを指します。

これが双方の違いであり、混同しやすいポイントであるためしっかりと押さえておきましょう。

ROIのメリット・デメリット・計算方法

時計

ROIやROASそれぞれの違いや意味について説明しました。

ここでは実際にマーケティングの現場で活用していくために、ROIのメリット、デメリット、また具体的な計算方法について見ていきましょう。

ROIのメリットとデメリット

ROIのメリットとして、具体的にどの投資事業の収益率が高いのか、それを具体的な数値で可視化できプロジェクトチーム、もしくは社内全体で共有しやすいということが挙げられます。

どれくらいの採算があるのか、それを知ることによって今後の投資事業にも活かすことができます。

一方、ROIは比較的短期間での利益を確認するためのもので、長期的なものを知るためには別の指標やデータを用いる必要があります。

そのため、ROIを無理に使おうとすると短期的な収益だけを意識してしまい、長期的な事業目標や収益を軽視しがちになってしまうということがデメリットとして挙げられます。

ROIの計算方法

ROIの計算方法ですが、【ROI=利益÷広告費×100】という公式で算出することが可能です。

総合的な利益を広告に費やした費用で割った後、100倍することでROIが求められ、その数値が高ければそれだけ業績も良いということになります。

例えば、最終的な収益が300000円、広告事業に掛かった費用が100000円の場合、公式に当てはめると300000÷100000×100=300%となります。

この数値が100%以上だと成功、もしくは黒字で100%以下だと失敗、もしくは赤字と判断します。

ROASのメリット・デメリット・計算方法

会計

ROIの算出方法は至ってシンプルです。

それでは、同様にROASについてもメリット、デメリット、計算方法について一緒に見ていきましょう。

ROASのメリットとデメリット

ROASにもROI同様にメリットとデメリットが存在します。

メリットとして挙げられるのが、掲載した広告が売り上げに貢献しているのか数値で判断できるということです。

というのも、ROASで得られた数字が高ければ高いほど、広告経由の売上が高いということになり、数値の高い予算を増やすなどの施策が打ちやすくなります。

一方デメリットとして挙げられるのが、各商品別の売上率、利益率は測れないということです。

そのため、たとえROASの数値が良かったとしても事業そのものに赤字になることもあるため、活用の際にはその点に関して十分な理解と注意が必要となります。

ROASの計算方法

ROASの計算方法ですが、【ROAS=広告売上(成果)÷広告費×100】という公式に当てはめて数値を算出します。

例えば、広告事業のみにおける売上、収益が200000円、広告を出すのに掛かった費用が100000円だった場合、ROASは200000÷100000×100=200%となります。

黒字か赤字かの判断は、ROI同様100%を基準に判断します。

このようにROASはROIと同様、非常にシンプルな計算式でその値を求めることが可能なのです。

ROASと一緒に理解しておくべきCPAについて

車

ROIやROASと混同されがちですが、「CPA」という言葉も使うことになるため一緒に覚えておきましょう。

CPAとは、Cost Per Acquisitionの略で、問い合わせや資料請求などのコンバージョンに対する「広告費」を算出するための指標となります。

CPAは、【広告費÷コンバージョン数(CV数)】で求めることができます。

「ROI」と「ROAS」に違いについて|まとめ

いかがでしたでしょうか。

マーケティングや広告運用に携わる上で「ROI」と「ROAS」という言葉の意味や違いを把握して活用していくためには、知識とスキルが必須となります。

ROIとは、事業投資に対する利益率で【ROI=利益÷広告費×100】という計算式で導き出します。

一方でROASとは、広告費単体に対する利益率で【広告売上(成果)÷広告費×100】という計算式で求めます。

双方とも名称が似ているため混同されがちですが、ROIは投資に対する収益、ROASは広告費用に対する収益ということをしっかりと理解し、実際のマーケティング現場において有効活用しビジネスを成功に導きましょう。

この記事を書いた人

デジタルマーケティングを中心としたインターネットメディア事業を営む株式会社メディアエクシードのマーケティングブログです。 WEB担当者として押さえておきたいマーケティング界隈における最新のトレンドやツールに関する有益な情報を紹介していきます!

Web集客相談フォームはこちら!

当ブログの運営をしている株式会社メディアエクシードは、少数精鋭のWebマーケティング会社です。
一言でいえば、少数だからこその強みを生かした「痒いところに手が届く会社」です。

王道のWebマーケティングだけではなく、弊社が自社プロダクトの集客のために、独自で編み出したマーケティング手法を持っており、
そのノウハウの中からクライアント様の業態に合った最適な集客プランをご提案させていただいております。

もし、「現状のWeb施策が成約に繋がっていない、Webで効率的に新規開拓をしたい!」とお考えでしたら、お気軽にご相談ください。

お問い合わせのサービス必須 貴社名 ご担当者名必須 ご担当者名(ふりがな)必須 電話番号 メールアドレス必須 集客に利用されたいホームページのURL 検索キーワードをお知らせください お問い合わせの詳細必須

個人情報に関する同意について

上記を確認の上、ご同意いただける方は
下記の「同意」ボタンを押してください。

必須

関連記事

TOPへ戻る