マーケティングブログ

YouTubeに投稿した動画に低評価が!影響や対処法をご紹介

YouTubeへ投稿した動画に低評価がついてしまった場合、収益などに影響が出てしまうことを心配する方も多いと思います。今回の記事では投稿した動画に低評価がついてしまった場合の影響について解説していきます。

今や多くの人が日々利用するYouTube。そんなYouTubeに動画を投稿して発信する方も年々増えていっています。
頑張って企画、撮影そして編集して制作した動画がどれだけ閲覧され、どんな評価がつくかは投稿者の方のほとんどが気になっていると思います。

今回の記事ではもしも投稿した動画に低評価が付けられてしまった場合どのような影響があり、対処法があるのかご紹介します。

YouTubeの動画評価制度とは

youtubeの評価ボタン

2021年6月現在、YouTubeには動画の評価制度があります。
動画を閲覧したユーザーが動画に対して高評価(goodボタン)もしくは低評価(badボタン)を付けることができる仕様です。

ユーザーの閲覧の指標としての評価

日々YouTubeを閲覧するユーザーにとって、評価も動画閲覧の指標の一つとも言えます。
タイトルのすぐ下に表示される評価数を確認することで、おおよそその動画がどのような動画かを判断します。

多くのユーザーは高評価よりも低評価を気にする傾向にあります。あまりに低評価が多い動画は嫌な気分になる表現がある、もしくは炎上商法を狙っていると思い閲覧を避けたりすることもあります。

1アカウント、1評価のみ

YouTubeの動画に評価を付けることができるのは、1つ動画に対して1アカウント1つのみとなります。
つまり、1人で低評価高評価どちらも付けることや、高評価をたくさんつけるということができません。

Googleアカウントを複数作成している場合には同一人物が複数の評価をつけることができますが、基本的には1人につき1つまでと考えるのが良いでしょう。

YouTubeの動画の低評価がもたらす影響は?

動画に低評価がついて頭を抱える

企業で動画マーケティングを行っている方や、YouTubeに動画投稿をしている方が一番気になるのが低評価がもたらす影響についてだと思います。

投稿した動画にもしも低評価がついてしまった場合、影響があるのかご紹介していきます。

動画による広告収益への影響はない

多くの方はが一番に気になっているのが動画の広告収益への影響だと思います。
動画の収益に関しては収入が減らされたり、広告がつきにくくなるといった噂もありますが、低評価の影響をほとんど受けないとされています。

低評価は広告収入に対して影響はありませんが、YouTubeの規定に従っていない動画をアップロードしていまうと、アカウントが停止され広告収入も止まってしまいます。

低評価がついたことで広告収入が減ったと感じる方もいらっしゃると思いますが、原因は低評価によるものではない可能性もありますので視聴回数などの原因も探ってみるのが良いと思います。

ユーザーの閲覧への影響は出る可能性がある

低評価が多くついているとユーザーが動画を視聴する際に評価をみて視聴をやめてしまうということも考えられます。
YouTubeで情報を探している(服やガジェットなどのサイズ感使用感を見たいというユーザー)は評価を気にしていることが多く、低評価が多いと視聴をやめてしまう可能性もあります。

エンタメや娯楽としてYouTubeを視聴しているユーザーは多少低評価が多くても視聴し、低評価がかなり多く炎上している動画も見てしまうということもあります。
ジャンルや動画の内容により低評価の捉え方が変わってくると言えます。

動画に低評価が付けられた時の対処法

低評価について話し合う人

どれだけ良い動画を制作して投稿したとしても低評価を付けられてしまうことがあります。
動画に低評価が付けられてしまった場合の対処法は基本的にはありませんが、捉え方を変えることで次のアクションへ移すことができます。

低評価の数は投稿者で変更ができない

基本的に低評価がついてしまった場合に、動画投稿者、チャンネル運営者が低評価を消したり高評価に変更したりなど操作することはできません。
コメントに対して返信をしたり、動画のコメント欄に投稿する等は可能ですが、動画の評価に対して意見を投稿すると批判の的となってしまう可能性もあるため、評価に対しては触れないのが良いでしょう。

低評価をしたユーザーを特定することはできない

コメントはコメントを送信したユーザーを見ることができますが、低評価をつけたユーザーを特定することはできません。
ユーザーを特定できてしまうとトラブルになりかねませんし、ユーザーが気軽に動画を評価できなくなってしまうため今後も特定できることはないでしょう。

動画に対する指標として捉える

どのような動画を制作するか構成を考え、撮影や編集を行ってアップロードした動画に低評価がついてしまうと悲しい気持ちになってしまうかと思いますが、
世界の人々全員から高評価を得ることは不可能と捉え、気にしすぎないようにすることが大切です。

マインド面でのお話しになりますが、どのような動画投稿者であっても必ず低評価はついてしまうので、再生回数が増えて評価してくれる人が増えたと捉えるのも1つの方法です。

動画の評価数を非公開にすることは可能

YouTube内の設定で高評価、低評価両方の数値をユーザーから見ることをできないようにすることは可能です。
しかしこちらはあまりおすすめできません。なぜなら、評価数やコメントを非公開にしているチャンネルはユーザーからのチャンネル登録数が落ちるという傾向があるようです。

YouTubeに動画を投稿している方の多くはチャンネル登録者を伸ばすことも目標の1つだと思います。
その中でチャンネル登録者数の増加ペースが落ちるような非公開化はあまりメリットもありません。

そのため、評価数は表示しておくのが良いと思います。

YouTubeの低評価の影響 | まとめ

今回の記事ではYouTubeに投稿した動画に低評価がついてしまった場合の影響について解説してきました。

動画に低評価がついてしまった場合でも収益が減ったり、検索順位が下がるなどの影響はありません。
しかし、どのような方でも低評価は気になると思います。
もし低評価がついてしまった場合には、否定的に捉えすぎず次の動画への参考にするのが良いかと思います。

弊社はYouTubeの運営代行や動画作成サービスがございます。
YouTubeチャンネルの運営に御悩みやお困りの方は、是非1度ご相談ください。

無料相談・お問い合わせはこちら

 

この記事を書いた人

Web集客相談フォームはこちら!

当ブログの運営をしている株式会社メディアエクシードは、少数精鋭のWebマーケティング会社です。
一言でいえば、少数だからこその強みを生かした「痒いところに手が届く会社」です。

王道のWebマーケティングだけではなく、弊社が自社プロダクトの集客のために、独自で編み出したマーケティング手法を持っており、
そのノウハウの中からクライアント様の業態に合った最適な集客プランをご提案させていただいております。

もし、「現状のWeb施策が成約に繋がっていない、Webで効率的に新規開拓をしたい!」とお考えでしたら、お気軽にご相談ください。

お問い合わせのサービス必須 貴社名 ご担当者名必須 ご担当者名(ふりがな)必須 電話番号 メールアドレス必須 集客に利用されたいホームページのURL 検索キーワードをお知らせください お問い合わせの詳細必須

個人情報に関する同意について

上記を確認の上、ご同意いただける方は
下記の「同意」ボタンを押してください。

必須

関連記事

TOPへ戻る