モニタリング・ランキング

インフルエンザの予防接種って、結局受けたほうがいいの?

インフルエンザ予防接種の費用や予防接種以外の対策法など、医者顔負けの情報をご紹介!一番大事なのは毎日の手洗いうがいです

風邪 インフルエンザ 予防接種 マスク
毎年流行するインフルエンザ
感染した時のあの辛さは、きっと皆さん分かるはずです。

その辛さに対抗しうるのが、予防接種とされています。
でもインフルエンザの予防接種って毎年受けていますか??
学校や仕事を休んで予防接種しにいくのって大変ですよね・・・。
しかも、ワクチン代は自己負担。。。

 

そこで今回は、みなさんが「インフルエンザの予防接種に対してどう思っているか」をアンケートで調査しました!
他の人たちがインフルエンザとどう付き合っているのかを是非参考にしてください♪

(アンケート対象:全国の10代~60代以上の男女)

そもそもインフルエンザとは?

まずは、インフルエンザについておさらいしましょう。

インフルエンザは、インフルエンザウイルスと言うウイルスが原因の急性感染症です。
風邪もインフルエンザと同じ感染症なのですが、風邪よりも急激で温度の高い発熱、全身が痛んだり、強い悪寒を伴います。
また、気管支炎や肺炎に同時にかかってしまうこともあります。
そして、高齢者や乳幼児がインフルエンザに感染すると、健康な成人と比べて、重症化するリスクがとても高くなります

インフルエンザのワクチンはどのようにして作られているのでしょうか?

ひよこ インフルエンザ 予防接種 動物
どのインフルエンザウイルスが流行するか予測し、産後11日ごろの受精卵(ひよこになる前)に予測したインフルエンザウイルスを注射して増殖させます。
それを濃縮、精製、品質検査などの工程を経てインフルエンザのワクチンが作られます。
鶏卵1~2個から、大人1人分のワクチンが出来上がります。

 

インフルエンザにはどんな種類があるのでしょうか?

人に感染するインフルエンザとしては、A型、B型、C型の3つがあります。
A型が最も感染力、症状共に強く、最悪の場合死にいたることがあります。
B型、C型はA型に比べて症状も軽く、大流行はしない経口にあります。

ところで、昔からよく聞く、「鳥インフルエンザ」ですが、他の動物に感染するのでしょうか?
ブタ 熱 風邪
答えは「感染する」です。
そして、動物のみならず人間に感染する可能性も十分あります。

確認されている事例だけでも、ここで取り上げられないくらい沢山あります。
・豚インフルエンザ
・馬インフルエンザ
・鳥インフルエンザ
・犬、猫インフルエンザ

また、カンボジアでは、ライオンやヒョウがインフルエンザに感染した事もあったそうです。
陸上の動物だけでなく、海生の哺乳類(アザラシ、クジラ)などにも感染が確認されています。
感染したアザラシ達を取り扱った方たちがその後、結膜炎を発症し、同じウイルスに感染していたことが分かっています。

アザラシ 北極 南極

あなたは予防接種しますか?しませんか?

インフルエンザのことについてある程度理解したところで、本題の調査結果を見てみましょう!

Q インフルエンザの予防接種は毎年していますか?

インフルエンザ 予防接種率

なんと、していない人が6割を超えました。
少し意外な結果になりましたね。
では、回答してくださった皆さんの意見を見ていきましょう。

インフルエンザの予防接種をしない…62%
・昔はしてましたが、もうしてないです(20代/男性)
・したことない(30代/女性)
・今年はしていないけど去年はしました。毎年はしていません(20代/女性)

インフルエンザの予防接種をする…38%
・子供が幼稚園に入ってから一緒に受けるようになりました(40代/女性)
・5年位しています(40代/男性)
・ある程度はしている(10代/男性)

少し驚きですが、インフルエンザの予防接種をしたことがない人もいるようですね。
毎年していないという人でも、去年はした、なんて人がちらほら見受けられました。
また、インフルエンザの予防接種をするという人は、子供と一緒についでに受けるという人もいるみたいですね。
子供や高齢者、妊婦さんなどはインフルエンザに感染すると症状が悪化し、肺炎などを併発する可能性が高い「ハイリスク群」とされています。
ハイリスク群に当てはまる人が家族にいる場合は、家族全員で摂取しておくと安心かもしれませんね。
また、学生の場合は社会人よりも比較的時間を確保しやすいのもあるのかもしれません。

予防接種にかかるお金はいくらくらい?

では、次はインフルエンザの予防接種に必要な金額を見てみましょう。

Q インフルエンザの予防接種はいくらくらいかかりましたか?

インフルエンザ 予防接種 値段

3000円~3999円…41.7%

・今年は1回目が3900円のようです。高い!(40代/女性)
・3600円くらい(20代/女性)
・3000円、今年は3500円(30代/男性)

2000円~2999円…33.3%

・2年前に受けた時は2500円だった気がします(20代/女性)
・前にうった時は、子供2200円 大人2500円(40代/女性)
・2000とかそのぐらいじゃないかな(10代/男性)

4000円以上…10.4%

・5000円くらい(20代/男性)
・4000円位です(30代/女性)

1000円~1999円…6.3%

・1000円だったのですが、今年は倍額に跳ね上がりました(40代/女性)
・1000円ほど(20代/女性)

1円~999円…4.2%

・以前正社員で働いているときは500円で受けていました(30代/女性)

0円…4.2%

・会社が負担したので知らない(30代/男性)

 



 

病院 病気 イラストなぜ予防接種の金額にバラつきがあるのでしょうか?
それじは、予防接種の金額は医療機関が独自に決めていることが理由です。
料金は人件費や様々なコストを勘案して決められているので、医療機関によってバラつきが出ます。
予防接種を一種の客引きとして利用しているところもあるみたいですね。
また、会社員だったりすると会社が全額又は一部負担してくれるところがあるみたいです。

また、自治体によっては子供や高齢者が予防接種を受けやすくなるように、費用補助をしているところもあります。
上手く制度を使って、できるだけお得に予防接種を受けられたらいいですよね。

 

予防接種以外でインフルエンザを予防できないの?

予防接種を受けなくても、インフルエンザにかからないから大丈夫~!
という人もいると思います。

そもそも予防接種は、受けたからといって100%インフルエンザを予防できるものではありません
受けてもインフルエンザに感染することはあります。
ですが、感染後の症状を和らげることはできます

予防接種の効果を最大限に引き出すためにも、他の予防策について紹介するので、是非実践してみて下さい!

 

風邪 熱 ベッド 子ども 病気

インフルエンザの感染経路は「飛沫感染」と「接触感染

インフルエンザの主な感染経路は、一般的に飛沫感染とされています。
しかし万が一のことを考え、接触感染に対しても対策した方が更なる予防効果を発揮できるでしょう。
どちらの感染に関しても、インフルエンザだけでなく様々な病気を予防することができます。
まずは飛沫感染から見ていきましょう。

飛沫感染 マスク 風邪 インフルエンザ
【飛沫感染】
飛沫感染とは、ウイルスに感染した人の咳やくしゃみによって感染することを言います。
主に感染してしまう場所としては、学校や職場、満員電車などがあげられます。
くしゃみや咳の飛沫は、1~2m飛ぶとされています。
飛沫感染を防ぐには、インフルエンザに感染していなくても、して完治した後でも関係なく、マスクを着用し、できるだけ人ごみを避けることが有効です。
また、学校や職場などでは定期的に換気をしたりすることが重要です。

 

接触感染 手洗いうがい イラスト インフルエンザ 風邪
【接触感染】
接触感染とは、ドアノブなどについたウイルスを、手などから体内に取り込んでしまうことを言います。
こちらも、手洗いやうがいを徹底することが重要です。
手洗いはこまめに、必ず石鹸で行うようにしましょう。
ハンカチやハンドタオルはこまめに替えることをオススメします。

 

その他のインフルエンザ対策

湿度が下がり、喉が乾燥すると、防御機能が低下してしまいます。冬はただでさえ空気が乾燥するのに、暖房を入れると余計乾燥しがち…
日中はマスクをすると、喉の乾燥も防げますが、就寝時にマスクをつけたままにするのは、わずらわしいですよね。
加湿器も高いし用意するのは大変…そんな時は寝る前に濡れたタオルなどを部屋に干しておくと、かなり緩和されます。
お洗濯を部屋干ししてもいいかもしれませんね。
部屋干しした洗濯物のにおいの原因は、洗濯しきれずに汚れが残ってしまっていたり、生乾きの状態が長く続いてしまうことなどにあります。
綺麗に洗濯して、暖房がついている部屋でからからに乾かしてしまえば、においも気にならずに天候に気にせず洗濯できて、湿度も調整できて一石二鳥になるかもしれません。

乾燥 就寝 眠る 予防 風邪 インフルエンザ 熱

結論は、インフルエンザの予防接種と、毎日の手洗いうがいなどの予防をしっかり続けることが大事!です。
毎日の予防は、インフルエンザだけでなく、他の病気も抑制します。
気をつけて生活して、健康な日々を送りましょう!

 

  

この記事を書いた人

関連記事

TOPへ戻る