「パーソナルジムの予約がなかなか増えない」「パーソナルジムを宣伝できるホームページを作りたいけれどやり方が分からない」と悩んでいる方も多いと思います。
結論からお伝えすると、パーソナルジムのホームページ制作は、自社で社員が行なう方法と専門知識のある制作会社に依頼する方法のいずれかがおすすめです。
当記事では、パーソナルジムの予約が増えるサイトデザインの特徴に加えて、ホームページ制作が依頼できる制作会社を厳選してご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
パーソナルジムのホームページを制作する2つの方法
パーソナルジムのホームページは、自社の人員とリソースを割いて自作する方法のほか、豊富な知見とノウハウを持つプロのホームページ更新会社に依頼する方法もあります。
ホームページを自作するか制作会社に依頼するのかの判断は、自社の人員やリソース・知識・技術力と、メリット面を総合的に評価して検討することがおすすめです。
次のトピックでは、ホームページを社内で自作する方法と制作会社に依頼する方法について詳しく解説していきますので、参考にしてみてください。
ホームページを自作する
自社の人員やリソースに余裕があり、ホームページを制作・運用できる人員がいる場合は、Wordpressなどのツールを使ってホームページを自作することができます。
WordPressは機能やデザインのパターンが豊富で、カスタマイズ性が充実しているので、パーソナルジムのホームページにおいても自作や運用を行いやすいツールです。
また、自社にホームページを担当する人員を配置できれば、問い合わせ対応などがスムーズになり、キャンペーンなど期間限定の情報の案内もスピード感を持って行えます。
制作会社に依頼する
ホームページ制作に人員やリソースを割けなかったり、ノウハウ・知識がない場合は、専門知識と豊富な実績があるプロの制作会社に依頼することをおすすめします。
例えば、すでにホームページを作っているものの成果が得られていないという場合も、導線の改善を伴うサイトデザインの変更によって問い合わせを増やすなどの提案をしてもらえます。
また、パーソナルジムのホームページを制作した実績がある制作会社であれば、過去の経験を活かしてすぐに成果に繋がるホームページの制作を依頼することが可能です。
パーソナルジムの集客が得意なホームページ制作会社10選
制作会社にパーソナルジムのホームページ制作を依頼するなら、きちんと成果が得られるように、集客を得意とするホームページ制作会社を選ぶことが大切です。
ホームページ制作会社は数多くありますが、それぞれ特徴や得意とする業種・ジャンルが異なり、制作実績も特定の業種に偏っていることがあるので注意しましょう。
次のトピックでは、パーソナルジムの集客を得意とするホームページ制作会社を厳選して10社ご紹介していきますので、参考にしてみてください。
株式会社メディアエクシード
「株式会社メディアエクシード」は、ホームページの制作から運用代行まで対応しており、ホームページ・LP制作実績は300社以上、取引先会社は200社以上と豊富な経験があります。
丁寧なヒアリングにより要望を把握し、目標の達成に加えてユーザーが使いやすいホームページ制作を行なうため、パーソナルジムの予約数アップを見込めるサイト制作を依頼可能です。
ホームページを制作した後は運用を行なうだけでなく、サーバーの保守管理やサイトの更新・分析・改善など、充実したアフターフォローを受けられるので安心です。
制作から運用まで一気通貫での依頼や、デザインやコーディングのみ、制作後は自社で更新するなど、細かく依頼できるため自社にぴったりのプランを提案してもらえます。
会社名 | 株式会社メディアエクシード |
---|---|
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿2丁目3-11 VORT新宿御苑 7F |
設立年月 | 2013年12月 |
サービス |
SEO対策 SEM対策 サジェクト対策 ホームページ制作 動画制作 Webコンサルティング SNS |
料金(税込) | ホームページ制作:要相談 内部分析 改善構成案:55,000円〜 コンテンツ制作:33,000円〜 量産コンテンツ制作:4,400円〜 ライティング指導:55,000円〜 記事ブラッシュアップ案作成:11,000円〜 外部リンクの獲得:要相談 GA分析・レポート作成:55,000円〜 マネタイズコンサルティング:要相談 |
公式サイト | https://mediaexceed.co.jp/ |
NOREN
出典:NOREN
「NOREN」は、Google検索上位表示の実績が多数あり、集客できて売上がアップするホームページ制作を得意としている制作会社です。
SEOに強い独自のフォーマットを使用し、適切なキーワード選定とライティングでコンテンツを強化するSEO対策によって、ユーザーに認知されることから売上アップに繋げていきます。
様々な業種・ジャンルのホームページ制作実績に加えて、パーソナルジムのホームページ制作実績もあるので、ノウハウと知見を活かして成果の出るホームページを制作してもらえます。
会社名 | 株式会社アシスト |
---|---|
住所 | 本社 〒102-8109 東京都千代田区九段北4-2-1 市ヶ谷スクエアビル(旧:市ヶ谷東急ビル) |
設立年月 | 1972年3月 |
サービス |
パッケージソフトウェアの販売 技術サポート 教育およびコンサルティング |
料金(税込) | サイト内に見積もりシュミレーションページあり |
公式サイト | https://noren.ashisuto.co.jp/ |
スクールカンパニー株式会社
「スクールカンパニー株式会社」は、パーソナルジム専門のホームページ制作会社であり、専門ならではのノウハウで集客に繋がるSEO対策を行なっています。
月額5万円のSEO対策を行なうことで、一か月当たり最大30名程度の集客ができるようになるため、効果が出ていない無駄な広告費の削減が可能です。
パーソナルジムの集客・SEO対策で成果を出した実績があり、数十店舗のホームページ制作を行っているため、ノウハウや知識を活かしたホームページ制作を依頼できます。
会社名 | スクールカンパニー株式会社 |
---|---|
住所 |
〒619-0223 京都府木津川市相楽台1-4-2 |
設立年月 | 2005年2月 |
サービス |
パーソナルジム専門のWeb集客支援 ・SEO対策コンサルティング ・SEO対策付きホームページ制作 |
料金(税込) |
・パーソナルジムSEO対策コンサルティング:初期料金110,000円/月(税込) 月額料金:55,000円/月(税込) ・パーソナルジムホームページ制作プラン:初期料金110,000円(税込) 月額料金:55,000円(税込) |
公式サイト | https://www.school-partner.com/ |
株式会社GRACEZ
出典:株式会社GRACEZ
「株式会社GRACEZ」はパーソナルジムのホームページ制作に強い制作会社で、ホームページ制作に加えて「パーソナルジム開業サポート」や「トレーニングマシンの卸売業」などの事業も展開しています。
トレーナースクールの運営を行なってきた経験から、パーソナルジムのホームページ制作に必要な知見やノウハウが豊富に蓄えられているため、スムーズに依頼を進められる点もポイントです。
ホームページ制作と併せてパーソナルジムに関わる支援を一気通貫で依頼したい方や、パーソナルジムの開業に向けて総合的なサポートを受けたい方には特におすすめの制作会社です。
会社名 | 株式会社GRACEZ |
---|---|
住所 |
〒182-0024 東京都調布市布田2-30-5プロミネンスNENOYA103 |
設立年月 | 2021年(令和3年)10月4日 |
サービス |
パーソナルトレーニングジムの運営 パーソナルトレーニングジムのフランチャイズ事業 パーソナルトレーニングジムのコンサルタント事業 トレーナー育成事業 |
料金(税込) |
パーソナルジム専門ホームページ制作:22万円〜 パーソナルジム開業セット:970,000円(税込) パーソナルジム開業フルセット:1,070,000円(税込) |
公式サイト | https://gracez.co.jp/ |
株式会社リアライズ
出典:株式会社リアライズ
「株式会社リアライズ」は、SEO対策に配慮したホームページ制作によって、集客や広告に関する悩みや課題を解決してくれる制作会社です。
ホームページ制作の担当者は、成果の出るホームページ制作に必要な「Google アナリティクス個人認定資格」「ウェブ解析士」「デジタルマーケティング認定」などの専門資格を数多く保有しています。
様々な業種・ジャンルのホームページの制作実績が1,000件以上あるため、豊富な知識と経験や成功体験を活かして自社のニーズに合った成果の出るホームページ制作を依頼可能です。
会社名 | 株式会社リアライズ |
---|---|
住所 | 東京オフィス 〒160-0023 東京都新宿区西新宿4丁目15−3 住友不動産西新宿ビル3号館4階 |
設立年月 | 平成26年1月10日 |
サービス |
(1)WEB制作事業 ・ホームページ制作 ・ランディングページ制作 ・Web漫画制作 ・動画制作 (2)高付加価値人材採用支援事業(オウンドメディアリクルーティング) ・indeed /Googleしごと検索等連動型自社採用メディア (3)デジタルマーケティング事業 ・WEBサイト運用 ・SEOコンサルティング ・MEO対策 ・WEB広告運用 |
料金(税込) | 要相談 |
公式サイト | https://to-realize.jp/ |
株式会社KOP
出典:株式会社KOP
「株式会社KOP」は、密にコミュニケーションを取ることでニーズに合った最適な提案を行ない、自社サイトの問題点を根本から改善して成果の出るホームページを制作していきます。
ホームページ制作のプロとの綿密なヒアリングによって課題を見つけ、目的を明確化して改善のための計画の策定・実行・分析・改善のサポートを受けられます。
デザインにこだわってターゲット層に向けてアピールできるホームページを制作することで、お問い合わせが増えるなどの成果に繋げることが可能です。
会社名 | 株式会社KOP (ケーオーピー) |
---|---|
住所 | 東京オフィス 〒144-0043 東京都大田区羽田1丁目6番13 |
設立年月 | 2017年9月 |
サービス | Web関連業務(サイト制作、プロモーション、マーケティング、SEO対策、デジタル広告の企画運用) |
料金(税込) |
初期費用の目安:165万円(税込)〜 ※初期費用はあくまで目安。必要な仕様に応じて都度見積もりを算出。 |
公式サイト | https://www.kop.co.jp/ |
株式会社New Conditioning
「株式会社New Conditioning」は、Web制作やグラフィック制作のほか、Webマーケティングやシステム・アプリ開発など、幅広く支援を行なう制作会社です。
パーソナルジムの制作実績があるため、専門的な知識と技術を活かしたホームページ制作が依頼でき、集客やPRに繋がることで売上アップが見込めます。
自社の抱える問題と課題を解決して、ターゲット層にアプローチできる魅力的なデザインのホームページ制作を依頼可能です。
会社名 | 株式会社New Conditioning(ニューコンディショニング) |
---|---|
住所 |
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE11F |
設立年月 | 2021年6月2日 |
サービス |
Web制作 グラフィック制作 Webマーケティング システム/アプリ開発 |
料金(税込) | 要相談 |
公式サイト | https://new-conditioning.com/ |
株式会社APPY
出典:株式会社APPY
「株式会社APPY」は、スクールやスポーツジム専門のホームページ制作会社であり、累計3,000施設という圧倒的な数のホームページ制作実績があります。
費用が非常に安く、初期費用5,000円・月額7,800円でホームページ制作を依頼できるので、ホームページ制作を依頼したいけれどコストをかけられないという方におすすめです。
ホームページ制作を依頼すると、最短3日で納品可能で、毎月1回の修正・更新サポートを行うほか、検索上位表示になるようなサポートを受けることができます。
会社名 | 株式会社APPY |
---|---|
住所 |
〒104-0033 東京都中央区新川1-26-9 新川イワデビル4F |
設立年月 | 平成23年10月14日 |
サービス |
メディア事業 会員証事業 ホームページ事業 アライアンス事業 |
料金(税込) | 運用費:10,000円~ |
公式サイト | https://appy-website.com/ |
株式会社プラスイー
出典:株式会社プラスイー
「株式会社プラスイー」は、パーソナルジムの集客に特化したWeb制作を得意とする制作会社で、専門的な知識とノウハウを活かしたホームページ制作依頼が可能です。
ただデザイン性の高いホームページを作るのではなく、ターゲットがホームページを閲覧する意図を考え、不安・悩み・疑問を解決できる価値のあるホームページを制作していきます。
数多くのホームページ制作を通して得たノウハウを惜しみなく活かすことで、他社と差がつくホームページを制作してもらえるので、成果が期待できます。
会社名 | 株式会社プラスイー |
---|---|
住所 |
〒444-2137 愛知県岡崎市薮田1丁目6番地14 |
設立年月 | – |
サービス |
ホームページ制作事業 SEO対策事業 デザイン制作事業 求人媒体運営事業 通販サイト運営事業 スポーツジム運営事業 会員制サロン運営事業 YouTubeチャンネル運営事業 「pilates plus」公式サイトへ |
料金(税込) | 企業サイト・集客サイト制作プラン:612,000円~(税別、一括払いの場合) |
公式サイト | https://plus-e.info/ |
NERD株式会社
出典:NERD株式会社
「NERD株式会社」は、なるべくお金と時間をかけずに成果を出すことを得意とするホームページ制作会社で、コストや時間をかけられない方におすすめです。
様々な業種やジャンルの制作実績があり、パーソナルジムのホームページ制作も行っているため、成功事例のノウハウを活かした制作を依頼できます。
自社の要望・目的から効果の出る施策を実施し、ホームページの制作を行なうだけでなく、SEO対策や広告運用まで一気通貫でまとめて依頼することで、さらなる効果を期待できるでしょう。
会社名 | NERD株式会社 |
---|---|
住所 |
〒444-2137 愛知県岡崎市薮田1丁目6番地14 |
設立年月 | 2017年11月20日 |
サービス |
WEBサイト制作 WEBシステム・アプリ受託開発業 WEBマーケティング支援 WEBメディア運営 |
料金(税込) |
コーポレートサイト:50万円~ 採用サイト:50万円〜 メディアサイト:30万円〜 ECサイト:50万円~ LP・キャンペーンサイト:10万円〜 |
公式サイト | https://nerd.co.jp/ |
パーソナルジムに強いホームページ制作会社の選び方
「パーソナルジムのホームページ制作会社が多すぎて選び方が分からない」「どこを選んでも同じ成果しか得られないのか」など、悩んでいる方も多いと思います。
パーソナルジムのPRや集客に強いホームページを制作するためには、集客が得意であることや、店舗型メディアを支援した実績があることが重要です。
次のトピックでは、パーソナルジムの集客に強いホームページ制作会社の選び方のポイントについて詳しく解説していきますので、参考にしてみてください。
Web集客に強みがあるか
パーソナルジムのホームページを制作してターゲットを集客したい場合は、依頼する制作会社の特徴としてWeb集客に強みがあることが必要不可欠な条件です。
Web集客に強みがある制作会社であれば、ターゲット層にアプローチできるように情報を整理してシステムを構築し、適切なデザインでのホームページ制作ができます。
「集客」という明確な目的がある場合は、制作会社の強みが「集客」である会社を選び、集客のノウハウを活かした予約が取れるホームページ制作をして貰うことで成果に繋がるでしょう。
店舗型メディアの支援実績があるか
パーソナルジムのホームページは、Web上だけでなく実際に店舗に足を運んで貰う必要があるので、店舗型メディアの支援実績がある制作会社へ依頼することが好ましいと言えます。
豊富な実績があるものの、店舗型メディアの支援実績がない制作会社に依頼してしまうと、Webサイトは見てもらえても実際に店舗に足を運んでもらえない可能性が出てきます。
店舗型メディアの支援実績が豊富な会社は、実店舗に集客をするためのノウハウを持っているので、パーソナルジムのホームページ制作の依頼先としておすすめです。
ホームページ制作依頼時に重視したいポイント
ホームページを制作するにあたり「ターゲットはどんな情報を得たいと思ってサイトを閲覧しているのか」「ホームページを見たターゲットに何を伝えたいか」と考えている方は多いと思います。
ホームページ制作を依頼する時は、ただ見た目をおしゃれにするだけではなく、ターゲットに何を伝えたいのかを明確にして制作会社に依頼することが重要です。
次のトピックでは、パーソナルジムのホームページ制作を依頼する時に重視するべきポイントについて詳しく解説していきますので、参考にしてみてください。
ジムのコンセプトが分かりやすいデザイン
数多くあるパーソナルジムから自社を選んで貰うためには、ジムのコンセプトが分かるようなサイトデザインを意識して制作を依頼しましょう。
ジムのコンセプトが分かりやすければ、他のジムとの違いも伝わりやすいため、ターゲット層に正確に情報が伝わることで集客に繋がります。
閲覧した人が一目でどんな特徴・魅力があるジムなのかが分かるように、シンプルかつ高品質で、ターゲットを惹きつけるサイトデザインを心がけることがおすすめです。
ジムの雰囲気が伝わりやすい
パーソナルジムを訪れようと考えている人は、どんな場所でどのようなトレーナーとトレーニングを行なうのかを、具体的にイメージできることで安心して通うことができます。
例えば、最新マシンを駆使したトレーニングが可能ならマシンの写真を取り入れる、マンツーマン指導なら指導の流れを写真や動画付きで紹介することがおすすめです。
また、実際にジムを利用している人の口コミを入れればどのようなジムなのかが伝わりやすく、ターゲット層の検討材料が増えることでより集客に繋がるでしょう。
料金システムが分かりやすい
パーソナルジムは継続できるかどうかを料金面から判断する人が多いので、料金システムは分かりやすく伝える必要があります。
月額どのくらいの料金で何時間何回レッスンが受けられるか、使用可能な施設・設備、レンタル用品の有無など、情報を分かりやすく伝えましょう。
「料金は要問合せ」としたり、料金プランが分かりにくい場所にあると離脱される可能性があるため、分かりやすい位置で料金を確認できると、信頼を得られて集客に繋がるでしょう。
申し込みボタンが押しやすい・分かりやすい
パーソナルジムのホームページのトップページには、分かりやすい場所に申し込みボタンを設置しておくことをおすすめします。
ホームページを閲覧しているターゲットが「申し込んでみよう」と思った時に申し込みボタンがすぐに押せる場所にあれば、申し込みがしやすくなるため、成果が期待できます。
また、トップページ以外にも料金やプランなどのページにも申し込みボタンを設置することで、ターゲットがジムに興味を持ったタイミングで申し込みを促せるでしょう。
まとめ|パーソナルジムのホームページは集客込みで制作すべし
パーソナルジムのホームページ制作を検討しているなら、パーソナルジムのホームページ制作実績と店舗型メディアの支援実績に加えて、集客に強みのある制作会社に依頼することをおすすめします。
集客の成功ノウハウを活かしたホームページを制作して貰うことで、ターゲット層の興味を惹き、集客に繋がるホームページを制作・運用することが可能です。
ぜひ当記事を参考に、制作会社選びのポイントや依頼の際のポイントを押さえて、集客ができるパーソナルジムのホームページ制作を依頼してみてください。
Web集客相談フォームはこちら!
当ブログの運営をしている株式会社メディアエクシードは、少数精鋭のWebマーケティング会社です。
一言でいえば、少数だからこその強みを生かした「痒いところに手が届く会社」です。
王道のWebマーケティングだけではなく、弊社が自社プロダクトの集客のために、独自で編み出したマーケティング手法を持っており、
そのノウハウの中からクライアント様の業態に合った最適な集客プランをご提案させていただいております。
もし、「現状のWeb施策が成約に繋がっていない、Webで効率的に新規開拓をしたい!」とお考えでしたら、お気軽にご相談ください。
関連記事
-
マーケティングコラム
Twitterコンサル会社5選とSNS運用が上手い会社の選び方
2025/01/15
-
マーケティングコラム
SEOの成果報酬型で得するケースと損するケースを固定報酬型と比較
2024/11/22
-
マーケティングコラム
結婚相談所におすすめなホームページ制作会社15選!集客のコツも
2023/02/14
-
マーケティングコラム
信頼性の高いWeb制作会社おすすめ14社|業界で一目置かれる大手を厳選
2024/07/03
-
マーケティングコラム
YouTubeチャンネルアートのサイズは?バナーの作り方を解説!
2020/09/30
-
マーケティングコラム
GA4に移行期限はある?移行すべきタイミングと移行方法を解説
2023/04/13