Instagram運用を行っている上で、このような悩みに直面しているのではないでしょうか?

Instagram運用のノウハウがない
Instagramのフォロワーがなかなか増えない
Instagramのコンサルティングを依頼することで、企画やコンテンツ作成、自社の強みが明確になり、より成果獲得に向けた運用が可能になります。
そこでこの記事では、Instagramコンサルティング会社に依頼可能な業務範囲に加え、Instagram運用が成功する依頼先の選び方や方法、Instagramコンサルティング会社15社についてもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
Instagramコンサルティング会社に依頼可能な業務
Instagramコンサル会社に依頼すると、ノウハウやスキルのない個人や企業ではできない成果の出るInstagram運用が可能となり、フォロワー増加が期待できます。
Instagramコンサル会社が対応できることは、Instagram戦略の立案やインフルエンサーマーケティング、Instagram広告運用が挙げられます。
次のトピックでは、Instagramコンサルが対応できる専門技術とノウハウを活かしたサービス内容について詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてください。
現状の課題の抽出
Instagramアカウントの現状を詳しく分析し、成果を妨げている要因を特定することができます。
投稿内容の一貫性やクオリティ、使用しているハッシュタグの適切さ、投稿頻度がターゲットに合っているかを確認して、既存の投稿をアップデートしてくれます。
さらに、いいねやコメント、保存数といったエンゲージメントの動向を見極め、改善の余地があるポイントを洗い出しを行います。
これらの分析をもとに、効果的な戦略を立てるための土台を築いていきます。
ターゲットの設定
Instagramの運用では、ターゲットとなるユーザー像を明確にすることが重要です。
年齢や性別はもちろん、趣味や関心、ライフスタイルまで細かく設定し、理想的なフォロワー像を設計していきます。
このペルソナをもとに、共感を得られる投稿内容や適切なハッシュタグを選定し、エンゲージメントを高める戦略を構築します。
さらに、広告キャンペーンにおいてもターゲットの特性に合わせた効果的なアプローチが可能になるなどのメリットがあります。
Instagram戦略の立案
Instagram戦略の立案とは、アカウント戦略・ターゲット分析・コンテンツ企画・制作などがあり、Instagram運用を円滑に行い、成果を得られるようにするために必要不可欠な項目です。
Instagramコンサルは、Instagramのアカウント運用の目的やターゲットを明確にして分析し、ターゲット層に刺さるコンテンツ企画内容を検討して専門のチームが制作します。
Instagram運用を成功させるためには、Instagram戦略を立てて計画的に運用を進め、成果を分析・検証して改善しながらPDCAサイクルを回すことが大切です。
インフルエンサーマーケティング
インフルエンサーマーケティングとは、知名度の高いインフルエンサーに依頼して、商品やサービスのPRをしてもらう手法であり、フォロワーによる口コミなどから購買促進や認知拡大を図れる点がメリットです。
企業よりもフォロワーと距離感が近いインフルエンサーによる発信の方が共感性・訴求力が高まるため、短期間で効果を得られる可能性がありますが、インフルエンサー選定や施策内容によって成果は異なります。
インフルエンサーのタイプはさまざまなので、自社の商品・サービスのイメージに合ったインフルエンサーに依頼することが重要なポイントになります。
Instagram広告の運用
Instagramでは、費用をかけて広告を出稿することができ、商品・サービスの認知拡大、購買促進をコンサルティングに依頼することも可能です。
アカウントの作成から出稿、パフォーマンスのレポート、改善まで一貫して依頼できるため、Instagramでのマーケティングを加速させたい方におすすめと言えます。
Instagram広告運用では、目的を明確にしてターゲットを絞りすぎず、広告感が出すぎないようにして、その他の投稿と馴染むような形で自然に溶け込む広告にすることが重要です。
上記のような戦略を考える部分も、Instagramコンサル会社に任せることができます。
Instagramコンサルティング会社に依頼するメリット
「自社で運営する方法とInstagramコンサル会社に依頼するならどちらが効果的?」「Instagramコンサル会社に依頼するとどんなメリットがある?」と気になる方は多いと思います。
Instagramコンサル会社に依頼するメリットは、専門の知識やノウハウを取得しているプロチームの知識・ノウハウを吸収できることと、経験や実績から炎上リスクを回避できることが挙げられます。
次のトピックでは、Instagramコンサル会社に依頼するメリットや期待できる効果について詳しく解説していきますので、Instagramコンサル会社に依頼する際の参考にしてみてください。
プロの知識・ノウハウを吸収できる
Instagramコンサル会社は、さまざまな業種・ジャンルの運用実績があり、豊富な経験と培ってきた知識・ノウハウ、成功事例をもとに成果の出るInstagram運用が可能です。
成功事例を活かした運用を行なうことで、自社に活用できるノウハウや手法を吸収することができ、集客や認知拡大などのコンバージョン達成が見込めます。
自社や個人でInstagram運用を行なった場合には、成功事例がないため手探りで良い方法を見つけ出す時間と労力が必要となりますが、Instagramコンサル会社ならすでに成功事例があるためおすすめです。
また、Instagramコンサル会社の成功事例を吸収することで、いずれインハウス化したい場合は、大きなメリットと言えます。
炎上リスクを回避できる
SNS運用で非常に重要なことは炎上リスクに対する知識と備えを持ち、万が一炎上してしまった場合の対応などの炎上リスクを回避する方法を知っておくことです。
Instagram運用で企業のアカウントが炎上してしまうと、フォロワーの減少だけでなく、不買活動など直接的に商品・サービスに影響を与え、企業の信頼と信用を損失する恐れがあります。
Instagramコンサル会社は、炎上リスクに対して豊富な知識があり、炎上させないコンテンツ作りや炎上した場合の適切な対応などを心得ているため、安全性を高めるアカウント運用が期待できます。
Instagramコンサルティングに長けた会社15選
「Instagramコンサル会社がありすぎてどこを選べばよいのか分からない」「おすすめのInstagramコンサル会社を知りたい」と考えている方は多いと思います。
Instagramコンサルの依頼先を選ぶときは、さまざまな業種やジャンルのInstagram運用経験が豊富にあり、ノウハウや技術を活かして成果の出る戦略を立案できる会社を選びましょう。
次のトピックでは、Instagramコンサルに長けたおすすめの会社15選の特徴とメリットをご紹介していきますので、依頼先選びの参考にしてみてください。
制作会社 | 特徴 |
---|---|
株式会社メディアエクシード | 最先端のノウハウにSNS×SEOで業界ごとに適したInstagram運用を実現 |
株式会社EMOLVA | インフルエンサーマーケティングや口コミ施策も |
株式会社コムニコ | 2,200件以上の豊富な実績と手厚い支援でInstagram運用 |
株式会社サイバー・バズ | 独自のインフルエンサーネットワークやSNSアカウント運用のノウハウ・知見 |
合同会社スナップレイス | 自社開発のInstagram運用・分析ツール、インフルエンサーマッチングプラットフォーム |
株式会社Epace | 大手広告代理店やSNSマーケティングの経験豊富なメンバーが在籍 |
株式会社グローバルリンクジャパン | SNSの立ち上げから戦略策定・運用まで一貫対応 |
株式会社ホットリンク | 独自メソッドとSNSのビッグデータの活用 |
テテマーチ株式会社 | ユーザーの希望に沿ったプランニングの提供 |
株式会社SAKIYOMI | 低予算でプロのコンサルティングが受けれる |
株式会社pamxy | 200万人超の運用ノウハウを活かし、改善提案から施策実行まで一貫支援 |
株式会社スウィーク | InstagramとGoogleビジネスプロフィールを連携させ、MEO対策も強化 |
株式会社CIN GROUP | Instagram運用の知識やノウハウを持つ専門家による運用代行サービスを提供 |
株式会社リプカ | 中小企業から大企業まで300アカウント以上の運用経験 |
株式会社シェアコト | フォロワーの増加だけでなく、ブランドの認知拡大やエンゲージメントを効率化 |
株式会社メディアエクシード
「株式会社メディアエクシード」は、Instagramのアルゴリズムを熟知し、機能を最大限に活かした最先端のInstagram運用を行なっており、効果的で成果の出る戦略によって、企業や商品・サービスのPRが可能です。
Instagramのアカウント立ち上げからコンテンツ企画・投稿・レポート作成と検証・分析・改善案の提案だけでなくキャンペーン企画や広告運用まで一気通貫で依頼できます。
YouTubeチャンネル運用やコンテンツマーケティングなどで培ったノウハウと知見を活かして、ユーザーとの関係性を意識したInstagram運用を行なっていきます。
日々のコンテンツ制作や投稿だけでなく、キャンペーン企画やInstagram広告運用を並行して行うことで、フォロワーを離脱させずに自社のファンにしていくことが可能です。
会社名 | 株式会社メディアエクシード |
---|---|
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿2丁目3-11 VORT新宿御苑 7F |
設立年月 | 2013年12月 |
サービス | ・SNS運用代行 ・コンテンツ作成代行 ・広告運用代行 ・SEO対策 ・動画制作など |
費用(税込) | ・全部やりますプラン:初期費用 40万円/2カ月以降 月額35万円 ・運用サポートプラン:初期費用 25万円/2カ月以降 月額20万円 ・運用アドバイスプラン:初期費用 10万円/2カ月以降 月額5万円 ・その他要相談 |
公式サイト | https://mediaexceed.co.jp/ |
株式会社EMOLVA
「株式会社EMOLVA」は、Instagram、TikTok、YouTube、Twitter などのSNSマーケティングを得意とするコンサルティング会社です。
アカウント運用や育成、インフルエンサーマーケティング、口コミ施策なども行なっており、ユーザーに届くInstagram運用を行なってもらえます。
SNSマーケティングのプロフェッショナルが担当してくれるので、自社のPRや商品・サービスを効果的にアピールできます。
出典:株式会社EMOLVA
会社名 | 株式会社EMOLVA |
---|---|
住所 | 〒107-0061 東京都港区北青山2丁目12-8 BIZSMART青山 |
設立年月 | 2015年7月 |
サービス | ・SNSマーケティング ・インフルエンサーマーケティング ・SNSアカウント運用代行 ・コンサルティングなど |
費用(税込) | ・要相談 |
公式サイト | https://emolva.tokyo/ |
株式会社コムニコ
「株式会社コムニコ」は、SNSマーケティングのプロフェッショナルが2,200件以上の豊富な実績と手厚い支援でInstagram運用をサポートしてくれます。
最新のトレンドをしっかりとおさえて、自社の業種やジャンル、目的やターゲットに合ったコンテンツ制作を行なって成果の出るアカウント運用を依頼可能です。
SNS運用支援では、リスクマネジメントもきちんと行っているので、炎上リスクを回避したInstagram運用ができ、安心して依頼できます。
出典:株式会社コムニコ
会社名 | 株式会社コムニコ |
---|---|
住所 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目1-13 プライムテラス神谷町9階 |
設立年月 | 2008年11月 |
サービス | ・SNS運用代行 ・SNSマーケティング ・コンサルティング支援 ・SNS運用支援など |
費用(税込) | ・戦略策定・プランニング:1回50万円〜 ・投稿コンテンツの企画:月額10万円〜 ・月次レポート及び定例会:月額20万円〜 ・アカウント運用代行:月額50万円〜 ・コメント監視:月額8万円〜 ・その他要相談 |
公式サイト | https://www.comnico.jp/ |
株式会社サイバー・バズ
「株式会社サイバー・バズ」は、独自のインフルエンサーネットワークやSNSアカウント運用のノウハウ・知見を活かしたマーケティング支援を行なっています。
インフルエンサーサービスでは、複数の独自のネットワークを活かして、自社の目的やターゲットにとって最適なインフルエンサーを起用した企画を提案してもらえます。
複数の大手芸能事務所と提携しているため、インフルエンサーからトップタレントの起用までワンストップでサポートしてもらえるので、インフルエンサーを起用したい企業におすすめです。
出典:株式会社サイバー・バズ
会社名 | 株式会社サイバー・バズ |
---|---|
住所 | 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町12-10 住友不動産渋谷インフォスアネックス4,5,6F |
設立年月 | 2006年4月 |
サービス | ・ソーシャルメディアマーケティング ・インフルエンサーPR ・SNSアカウント運用代行 ・インフィード広告運用 など |
費用(税込) | ・ブランドサイト化プラン:50万円〜 ・コマース化プラン:100万円〜 ・フォロワー増加プラン:100万円〜 ・その他要相談 |
公式サイト | https://www.cyberbuzz.co.jp/ |
合同会社スナップレイス
「合同会社スナップレイス」は、自社開発のInstagram運用・分析ツール、インフルエンサーマッチングプラットフォームを強みとしたInstagramコンサルティング会社です。
1,000万フォロワー超のインフルエンサーを起用したインフルエンサーマーケティングを行なっており、何人に何回でも依頼が可能で集客や企業・商品・サービスの認知拡大ができます。
Instagram分析ツールでは、運用戦略策定・分析・運用効率化まですべてをサポート可能で、豊富な機能を安価で利用できるので、業務の効率化を図りたい企業におすすめです。
出典:合同会社スナップレイス
会社名 | 合同会社スナップレイス |
---|---|
住所 | 〒140-0004 東京都品川区南品川4丁目4-17 品川サウスタワー |
設立年月 | 2016年3月 |
サービス | ・インフルエンサーPRシステム ・Instagram分析ツール ・写真撮影代行 ・Instagram広告運用代行サービスなど |
費用(税込) | ・Instagram運用代行:フル月額22万円〜/ミニ月額13.2万円〜 ・Instagram広告運用:フル月額13.2万円〜/ミドル月額11万円〜/ミニ月額8.8万円〜 ・その他要相談 |
公式サイト | https://snaplace.biz/ |
株式会社Epace
株式会社Epaceは、貴社のニーズを的確に捉え、SNS戦略の最適化を実現するInstagramコンサルを提供しています。
大手広告代理店やSNSマーケティングの経験豊富なメンバーが在籍し、戦略設計から具体的な施策の実行までワンストップでサポートするのが特徴です。
社内運用の体制構築や、他施策との組み合わせによる効果最大化も可能で、本当に欲しい結果にこだわった運用で、貴社の成功を後押ししてくれます。
出典:株式会社Epace
会社名 | 株式会社Epace |
---|---|
住所 |
〒141-0033 東京都品川区西品川一丁目1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー9階 |
設立年月 | 2019年 |
サービス | ・事業コンサルティング ・SNSマーケティング ・マーケティング支援 |
費用(税込) | ・ライトプラン運用費用:35万円~ ・スタンダードプラン運用費用:50万円~ ・プレミアムプラン運用費用:70万円~ |
公式サイト | https://e-pace.co.jp/ |
株式会社グローバルリンクジャパン
株式会社グローバルリンクジャパンは、SNSを活用したマーケティングやブランディングをサポートし、企業の課題解決に貢献します。
SNSの立ち上げから戦略策定、運用まで一貫対応し、海外顧客向けの情報発信も支援も行ってくれるのも大きな特徴です。
運用代行を通じて認知度向上やエンゲージメント強化を実現し、今までになかったモノをカタチにするために、挑戦を続けています。
会社名 | 株式会社グローバルリンクジャパン |
---|---|
住所 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋1-13-1 日鉄日本橋ビル3階 |
設立年月 | 2002年3月29日 |
サービス | ・SNSマーケティング ・SNS/リスティング広告 ・コンテンツマーケティング |
費用(税込) | 要相談 |
公式サイト | https://www.globallinkjapan.com/ |
株式会社ホットリンク
株式会社ホットリンクは、独自メソッドとSNSのビッグデータを活用し、高い再現性を誇るInstagramマーケティングを実現しています。
自社開発の分析ツールを駆使し、売上や集客に直結する「真にデータドリブンな施策」を提案していきます。
社内にはデータサイエンティストやアナリスト、SNSコンサルタントが多数在籍し、精度の高い戦略を支えているのも特徴です。
出典:株式会社ホットリンク
会社名 | 株式会社ホットリンク |
---|---|
住所 | 〒102-0071 東京都千代田区富士見一丁目3番11号 富士見デュープレックスビズ 5階 |
設立年月 | 2000年6月26日 |
サービス | ・SNSコンサルティング ・SNS運用代行 ・運用型広告 |
費用(税込) | 要相談 |
公式サイト | https://www.hottolink.co.jp/ |
テテマーチ株式会社
テテマーチ株式会社は、SNSアカウントの運用状況を丁寧にヒアリングし、最適なプランニングで企業の成長を支援してくれます。
拡散による認知向上や双方向のコミュニケーションを活用し、ファンの熱量を高める施策を展開していきます。
SNSを基軸にUGCを創出し、ブランドの魅力を伝えながらWebサイトや実店舗への誘導も得意としています。
出典:テテマーチ株式会社
会社名 | テテマーチ株式会社 |
---|---|
住所 | 〒153-0063 東京都目黒区目黒1-24-12 オリックス目黒ビル6F, 7F |
設立年月 | 2015年6月12日 |
サービス | SNSマーケティング支援 ・プロダクト開発 |
費用(税込) | ・ストラテジックプラン初期費用:150万円〜 ・インハウスサポートプラン月額費用:40万円〜 ・トータルプラン月額費用:100万円〜 |
公式サイト | https://tetemarche.co.jp/ |
株式会社SAKIYOMI
株式会社SAKIYOMIは、Instagramマーケティングのプロが戦略設計から施策実行まで一貫支援し、最短で確実な成果を実現してくれます。
低予算でプロに任せたい企業向けの運用代行サービスに加え、インハウス運用を目指す企業向けに高精度な分析ツールの提供も行っているのも特徴です。
厳選されたマーケターのアサインや豊富な事例・ノウハウを活用し、業界を問わず100社以上のInstagram運用を成功へと導いている実績があります。
出典:株式会社SAKIYOMI
会社名 | 株式会社SAKIYOMI |
---|---|
住所 | 〒530-0002 大阪府大阪市北区曾根崎新地2丁目6-24 MF桜橋2ビル 7階 |
設立年月 | 2016年1月15日 |
サービス | ・SAKIOYOMI Agent(運用代行) ・SAKIYOMI Consulting(コンサルティング) ・SAKIYOMI会員(Instagram支援サービス) |
費用(税込) | 要相談 |
公式サイト | https://sns-sakiyomi.com |
株式会社pamxy
株式会社pamxyは、200万人超の運用ノウハウを活かし、改善提案から施策実行まで一貫支援するInstagram運用代行を提供しています。
社内にノウハウがない企業や動画制作のリソース不足に悩む企業を、現役クリエイターや広告代理店出身のSNSマーケターがサポートしていきます。
さらに、Instagramにとどまらず、YouTubeやTikTokなど幅広いマーケティング施策にも対応しているので、自分の目的に合ったサービスを受けることができます。
出典:株式会社pamxy
会社名 | 株式会社pamxy |
---|---|
住所 | 〒107-0061 東京都港区北青山一丁目3番1号 アールキューブ青山3F 株式会社pamxy |
設立年月 | 2019年9月 |
サービス | ・マーケティング事業 |
費用(税込) | 要相談 |
公式サイト | https://pamxy.co.jp/company/ |
株式会社スウィーク
株式会社スウィークは、独自システムによる多彩な分析を活用し、PDCAサイクルを回しながら効率的なInstagram運用を支援します。
システムと運用の内製化によりコストを抑えつつ、最終的には企業が自ら運用できるインハウス施策を提供しています。
さらに、アカウント初期段階の認知拡大を自動化し、負担を軽減してくれます。
また、InstagramとGoogleビジネスプロフィールを連携させ、MEO対策も強化することで、総合的なマーケティング効果を高めてくれるのも特徴です。
出典:株式会社スウィーク
会社名 | 株式会社スウィーク |
---|---|
住所 | 〒541-0047 大阪市中央区淡路町4丁目3−10TMMビル 3F |
設立年月 | 2021年5月 |
サービス | ・マーケティング事業 ・インサイドセールス事業 |
費用(税込) | ・トライアルプラン月額:66,000円 ・投稿代行プラン月額:165,000円 ・運用代行プラン月額:275,000円 |
公式サイト | https://sweek.co.jp/ |
株式会社CIN GROUP
株式会社CIN GROUPは、Instagram運用の知識やノウハウを持つ専門家による運用代行サービスを提供しています。
ターゲット選定や投稿企画、インサイト分析まで、戦略的に運用し、ブランドの認知拡大やファンコミュニティ形成、購買促進をサポートしていきます。
リールやストーリーズ投稿を活用し、エンゲージメントを高める施策を実行し、Instagramアルゴリズムに基づいた運用で、効率的に認知拡大を実現することを得意としています。
会社名 | 株式会社CIN GROUP |
---|---|
住所 | 〒141-0032 東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー9F |
設立年月 | 2012年7月 |
サービス | ・SNS運用代行 ・Instagram運用代行 |
費用(税込) | ・運用戦略設計:20万円~ ・コンサルティング:50万円~ |
公式サイト | https://instagram.cin-group.com/operations-consulting/ |
株式会社リプカ
株式会社リプカは、シンプルで明確な料金体系を提供しており、コンサルティングと投稿代行を含む3つのプランを用意しています。
これにより、運用を始めた後に追加費用が発生することはなく、安心してサービスを利用できます。
また、幅広い運用実績を誇り、中小企業から大企業まで300アカウント以上の運用経験があることも特徴です。
そのため、「社内で投稿できる写真がない」「コンテンツに困っている」など、細かな要望にも柔軟に対応し、最適な解決策を提案します。
出典:式会社リプカ
会社名 | 式会社リプカ |
---|---|
住所 | 〒162-0822 東京都新宿区下宮比町2-28 飯田橋ハイタウン 627号室 |
設立年月 | 2020月04月01日 |
サービス | ・SNSマーケティング ・広告代行 ・Webシステムの受託開発 |
費用(税込) | コンサルティング月額費用:250,000円~ |
公式サイト | https://ripuca.co.jp/lp-instagram/ |
株式会社シェアコト
株式会社シェアコトは、Instagramアカウントの開設から運用まで、一貫したサポートを提供してくれる会社です。
PDCAサイクルを活用し、投稿後の効果測定を行い、次の戦略に反映させることで、リーチやエンゲージメントの向上が期待できます。
元画像の提供に加え、クリエイティブフォーマットを使ったデザイン統一や、読み物投稿など多様な見せ方のサポートも受けることができます。
これにより、フォロワーの増加だけでなく、ブランドの認知拡大やエンゲージメントを効率的に実現できるのも大きな特徴です。
出典:株式会社シェアコト
会社名 | 株式会社シェアコト |
---|---|
住所 | 〒107-6315 東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー15F |
設立年月 | 2010年7月1日 |
サービス | ・ソーシャルメディア事業 ・WEBマーケティング事業 |
費用(税込) | 要相談 |
公式サイト | https://www.sharecoto.co.jp/ |
失敗しない!Instagramコンサルティング会社を選ぶコツ
「Instagramコンサル会社に依頼しているのに成果が得られない」「自社に合ったInstagramコンサル会社の選び方を知りたい」と考えている方は多いと思います。
Instagramコンサル会社選びを失敗しないためには、依頼先を選択するときに実績や提案力、情報収集力を見極めておくことが重要です。
次のトピックでは、失敗しないInstagramコンサル会社の選び方のコツとポイントを解説していきますので、ぜひ覚えておいて依頼先選びに活かしてください。
過去の成功事例・実績があるか
Instagramコンサル会社の公式ホームページには、これまで制作・運営した実績や実際に成果を出した成功事例が紹介されているケースが多いです。
過去の成功事例や実績が豊富にある会社が好ましいですが、自社と同じ業種やジャンルの実績があるかどうかが非常に重要なポイントになります。
自社と同じ業種やジャンルで成功事例があるInstagramコンサル会社なら、成功事例のノウハウや知見を活かして成果の出る企画を提案・コンテンツ制作を行なってもらえるのでおすすめです。
課題に沿った提案ができるか
Instagramを運用することでどうなりたいのかという具体的な目的やターゲットを明確にした上で、Instagram運用における課題を解決できるInstagramコンサル会社を選ばなくてはなりません。
例えば、Instagramで集客をしたいと考えている場合は、集客という課題を解決できる企画を提案できるInstagramコンサル会社でなければ成果を得ることはできないと考えられます。
問い合わせや見積もり段階で提案力を見ることができるので、コミュニケーションが密にとれて課題に対して対応できる会社を選びましょう。
Instagramのトレンドを理解しているか
Instagramのトレンドは常に変動しているため、Instagramコンサル会社は最新トレンド情報をいち早く収集し、対応する力が必要不可欠です。
トレンドを理解しているInstagramコンサル会社であれば、最新トレンドを取り入れたコンテンツ制作が可能で、多くのユーザーに投稿を見てもらえるようになります。
Instagramのトレンド収集力があり、自社の商品・サービスやターゲットに適切な運用ができるInstagramコンサル会社を選びましょう。
【プラン別】Instagramコンサルティングの費用相場
Instagramコンサルの費用相場は、個人では3万円〜20万円、代行会社では10万円~30万円というように、依頼先によって異なります。
基本的にInstagramの運用サービスはプラン内容に分かれていて、下記のようにプラン別に費用が変動するシステムになっています。
プラン別のInstagramの費用相場は以下のようになっています。
プラン名 | 代行会社(/月) | 個人(/月) |
---|---|---|
運用代行 | 10~50万円 | 6~10万円 |
コンサルティング | 5~30万円 | 要相談 |
クリエイティブ | 3千円~5万円 | 1~5万円 |
広告運用 | 広告費の20% | 2~5万円 |
代行会社に依頼するよりも個人に依頼した方が費用を抑えることができますが、大規模で長期的な支援を受けるならInstagramコンサル代行会社に依頼することをおすすめします。
企業と個人どちらのInstagramコンサルティングが良いか比較
Instagramコンサルは個人と代行会社いずれかに依頼することができるので、自社の目的に合わせて適切な方を選択しましょう。
代行会社の場合、実績や経験、知見、専門知識が豊富にあるプロフェッショナルがサポートするため、質の高い支援を受けられますが個人よりもコストがかかります。
個人の場合、代行会社よりもコストを下げることができ、優秀なフリーランスであれば高品質なコンテンツ制作や運用が可能ですが、スキル不足で成果が得られないケースもあります。
費用がかかっても問題ないのであれば代行会社、コストをなるべく抑えたいなら個人というように、自社の状況に合わせて選択することがおすすめです。
Instagramコンサルティングを依頼する時の注意点
「Instagramコンサルはどこまで依頼していいのか分からない」「Instagramコンサルを依頼するけれど気をつけることがあるなら知りたい」と考えている方も多いと思います。
Instagramコンサルに依頼するときに気をつけるべき注意点を知っておけば、無駄なコストをかけることなく、成果を十分に得られるようになります。
次のトピックでは、Instagramコンサル会社に依頼する際に気をつけるポイントを詳しく解説していきますので、ぜひ覚えておいてください。
短期的な成果を求めすぎない
Instagramコンサル会社に依頼するときは、成果が出るまでしばらく時間がかかると考えておき、短期的に成果を求めすぎてはいけません。
まずアカウント制作から企画の立案・コンテンツ制作・投稿・レポート作成・分析・検証・改善案の立案をしてPDCAサイクルを回すというように、検証して改善しながら効果を高めていきます。
Instagram運用はしばらく運用してから検証をしていく必要があるので、短期的に成果が得られるものではないことを知っておく必要があり、長期的に進めていくべきマーケティング手法です。
自社でできることは自分でやる
Instagramコンサル会社では、Instagramのアカウント制作から検証・口コミ対応まで一気通貫で依頼可能ですが、自社でやれる部分は自社で行なうことをおすすめします。
Instagram運用にコストをかけられない場合やリソースがある場合は、コンテンツ制作や口コミ対応は自社で行なうなど、できることを自社でやることでコスト削減に繋がります。
また、自社でできることは自社でやることで社内にノウハウが蓄積されるため、すべてをInstagramコンサル会社に依存しなくてもよくなる点もメリットです。
Instagramコンサルティングが依頼できる会社と失敗しない選びのまとめ
Instagramコンサル会社を選ぶ際は、実績や成功事例があり、課題に対しての対応力やトレンドの収集力がある会社を選択しましょう。
Instagramコンサルを依頼できるのは個人と制作会社がありますが、コスト面と技術面が異なるので、フォロワー増加などの目的や自社の状況に応じて選択することをおすすめします。
当記事では、Instagramコンサルが依頼できるおすすめの会社15選を厳選してご紹介したので、ぜひInstagramコンサル会社を選ぶ際の参考にしてみてください。
関連記事
-
マーケティングコラム
【自治体向け】Instagramが地域活性化につながる理由とPR成功事例
2025/01/09
-
マーケティングコラム
位置情報を用いたジオマーケティング、事例と3つのメリットをご紹介
2019/05/22
-
マーケティングコラム
札幌のTikTok運用代行会社5選と動画制作が上手い会社の選び方
2025/02/25
-
マーケティングコラム
YouTuber事務所厳選27社!特徴や所属クリエイターまとめ
2021/04/23
-
マーケティングコラム
Web広告運用代行20社|効果を最大限に高める会社選びと費用相場
2024/04/27
-
マーケティングコラム
7C分析の方法は?4Cや4Pの分析から見るマーケティング手法
2022/10/19