マーケティングコラム

LINE公式アカウント運用代行おすすめ会社10選と導入のメリットを解説

LINE公式アカウントの設定や運用はある程度の知識やリソースが必要になってしまいます。準備することが難しいとお考えの方に今回の記事ではLINE公式アカウント運用代行を行っている会社を10社ご紹介していきます。

LINEビジネスアカウントの運用代行を検討している中で、導入の決め手は会社選びにお悩みの方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、LINE公式アカウントの運用代行を検討している方のために、LINE公式アカウント運用に長けたおすすめの会社を10社ご紹介します。

松田 侑希

監修者

監修者

松田 侑希

SNS運用のスペシャリスト

松田 侑希

SNS運用のスペシャリスト

既卒でメディアエクシードに入社後、コーポレートのSEOやコンテンツディレクターを担当。
一度退社し、人材業界でのライター事業に参画。
その後、SNSプランナーとして幅広い業界でのInstagramをはじめとするSNS運用の経験を積み、メディアエクシードに再度入社。

以降、クライアントの記事制作・ディレクション・ライティング指導を担当しつつ、SEO対策とSNS運用代行を織り交ぜ、多角的な集客方法の提案を行っている。
数々の記事を手掛けて培ったSEOのノウハウと、SNSの融合を意識し、企業様が求めるユーザーにリーチできる施策をご提案します。

LINE運用代行とは?

LINEのイメージ

LINE運用代行とは、公式アカウントの作成からキャンペーン内容の企画・配信などを代行してくれる企業のサービスです。

LINE公式アカウントの設定からメッセージの配信を代行会社に依頼することで、社内リソースを割かずにビジネスを加速させることができます。

また、運用コンサルティングを依頼することもでき、キャンペーンやクーポン発行などの戦略から依頼することで成果の最大化にもつなげることが可能です。

LINE公式アカウントを利用するメリット

LINE公式アカウントからのメッセージは従来のメールマガジンなどと違い、通常のLINEのように通知できトークリストに表示されるため、ユーザーに気付いてもらいやすい点があります。

LINE公式アカウントはチャット機能も搭載しているためユーザーと直接コミュニケーションを取ることも可能です。
また、チャットボットという自動返信機能を用いてユーザーの対応を自動化することも可能です。

情報を送信するだけでなく、サイトがある場合には外部サイトに遷移させることも可能となっています。

LINE公式アカウント運用代行会社10選

会社が手をつなぐ

LINE公式アカウントを利用したいと考えられている担当者様に向けて弊社がおすすめするLINE公式アカウント運用代行を行っている会社を10社ご紹介していきます。

株式会社メディアエクシード

株式会社メディアエクシードは、seo対策・ホームページ制作などWEBマーケティングの支援を行っており、王道のマーケティング方法だけでなく弊社独自ノウハウを用いてお客様に合わせた様々な施策をご提案します。

LINE公式アカウントの運用代行についても相談できるため、ビジネスを加速させたい場合はぜひお気軽にご相談ください。

無料相談・お問い合わせはこちら

会社名 株式会社メディアエクシード
所在地 〒160-0022 東京都新宿区新宿2丁目3-11 VORT新宿御苑 7階

株式会社メンバーズ

株式会社メンバーズではLINEだけでなく、Facebook、Twitter、YouTubeなどの様々なソーシャルメディア運用の実績があります。
そのためユーザーに合わせてどのようなコンテンツがあっているかなど蓄積されたノウハウを用いて運用して頂けます。

LINE公式アカウント運用からLINE広告まで一括で運用して頂けます。

会社名 株式会社メンバーズ
所在地 〒104-6037 東京都中央区晴海1丁目8番10号 晴海アイランド トリトンスクエアオフィスタワーX 37階
料金 見積もり制

株式会社シェアコト

株式会社シェアコトのLINE公式アカウント開設代行サービスは手厚い初期設定が魅力のサービスです。
LINE公式アカウントの商品やサービス、コンセプトに合わせた画像の準備まで行っていただけます。

運用代行は投稿の監視やLINE公式の機能を活用し効果が出るように運用して頂けます。

会社名 株式会社シェアコト
所在地 〒150-6029 東京都渋谷区恵比寿四丁目20番3号 恵比寿ガーデンプレイスタワー29F
料金 アカウント初期設定:20~40万円
運用代行:月額25~60万円

ソーシャルデータバンク株式会社

こちらの会社ではLINE公式アカウントのサポートツール「Liny」を提供しています。

また、こちらの会社ではほぼ毎週水曜日にLINE公式アカウントのセミナーを実施しています。
公式アカウントの運用に興味のある方はご参加してみてはいかがでしょうか。

会社名 ソーシャルデータバンク株式会社
所在地 〒105-0012 東京都港区芝大門2丁目3-6
料金 Linyスタートプラン:5万円~
Liny初期導入構築パッケージ:60万円~

GMOインターネットグループ

大手企業であるGMOインターネットグループでもLINE公式アカウントの運用代行サービスがあります。
大手企業でもあり10,000アカウント以上の運用代行実績があるため、ノウハウがかなり蓄積されているといえます。

アカウント開設からメッセージ配信まで運用にかかわる作業のほとんどを代行して頂けます。

会社名 GMOインターネットグループ
所在地 〒150-8512 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー4~14階
料金 見積もり制

インライン株式会社

インライン株式会社の最大の魅力は月1件の配信代行が初回の3ヶ月間無料で代行して頂けることです。
どのようなものか試してみたいと考えられている担当者の方にオススメとなっています。

初期アカウントページの作成や販促ポップの作成も月額費用内で行っていただけます。

会社名 インライン株式会社
所在地 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1-8-4 アルテールビル
料金 初回3か月:0円
サポートパック2+:6,000円
サポートパック4+:12,000円
サポートパック16+:48,000円

株式会社総合オリコミ社

株式会社総合オリコミ社は小売業者やサービス業チェーン店に特化したLINE公式アカウントの運用代行を行っている会社です。

小売業に特化したならではの販売促進や運用法でサポートして頂けます。

会社名 株式会社総合オリコミ社
所在地 〒739-0403 広島県廿日市市大野1876番地
料金

株式会社グローバルリンクジャパン

株式会社グローバルリンクジャパンのLINE公式アカウント運用代行は大手企業の実績があり、SNSにも精通しているため独自のノウハウで効果的なLINE公式アカウント運用を代行して頂けます。

会社名 株式会社グローバルリンクジャパン
所在地 〒104-0032 東京都中央区八丁堀4-9-10八丁堀フロンティアビル5
料金 見積もり制

株式会社ハーツフィールド

株式会社ハーツフィールドのLINE公式アカウント運用代行サービスは低コストで初期設定から運用代行して頂けるため、まずは始めてみたいという方におすすめです。

会社名 株式会社ハーツフィールド
所在地 〒105-0023 東京都港区芝浦1-12-2 YKMビル2F
料金 LINE公式アカウント開設代行:50,000円
LINE公式アカウント運用代行:20,000円

株式会社アド・テック

株式会社アド・テックのLINE公式アカウント運用はアカウントの開設と設定だけの場合、1,980円とかなり安価で設定して頂けます。

また、LINE公式アカウントの運用代行では配信内容の作成や画像の作成を行っていただけます。

会社名 株式会社アド・テック
所在地 〒861-5516 熊本県熊本市北区西梶尾町450-4-1F
料金 アカウント開設・初期設定のみ:1,980円
LINE公式アカウント運用月4回配信:20,000円

LINE公式アカウント運用代行|まとめ

今回の記事ではLINE公式アカウントの運用代行に長けた会社をご紹介しました。

どの会社様もノウハウを活かし最大限に活用できるようサポートして頂けますが、それぞれの強みや配信したい内容にあった会社様を選ぶのが良いかと思います。

もしWEBでの集客をお考えて、総合的にサポートしてほしいという方がいましたら是非弊社にご相談ください。

無料相談・お問い合わせはこちら

 

関連記事

TOPへ戻る