マーケティングコラム

プレスリリース代行会社10選!反響に繋がる代行会社の見極め方

プレスリリース代行サービスを提供している会社をご紹介しています。配信を成功させる秘訣として代行会社の選び方や配信時の注意点も詳しく解説していきます。

広く拡散されれば認知拡大や売上増加に繋がるプレスリリース配信ですが、「メディアの目に留まる文章を作成できない」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

プレスリリースではメディアの興味を引くような切り口での原稿作成と、自社の事業と相性の良い配信先選びが重要になり、ノウハウがない場合やリソースが割けない場合は自社で配信するのは難しいと言えます。

プレスリリース代行会社であれば企画立案から効果測定までを一括して依頼できるので、自社にノウハウがない場合も効果的に拡散されるプレスリリース配信を実現できます。

そこで本記事では、

・反響獲得できるプレスリリース代行会社の選び方
・拡散力が高いおすすめの代行会社紹介
・プレスリリース配信を成功させる秘訣

といった、プレリリース配信でお悩みの方必見の情報をお伝えしていくので、ぜひ参考にしてみてください。

プレスリリース代行会社に依頼できる業務

PR

プレスリリース代行とは、プレスリリース配信の目的に合わせた計画立案から配信までを外注できるサービスで、以下のようなプレスリリースに関わる業務を依頼できます。

詳細
ヒアリング プレスリリースの内容や配信する目的などを確認
企画立案 効果的なプレスリリース配信方法の企画
原稿作成
(添削)
プレスリリースの原稿を作成
※自社で原稿作成が可能な場合は、添削のみの依頼も可能
メディア選定 拡散が期待されるメディアのリストアップ
配信開始 作成したメディアリストにプレスリリースを配信
効果測定 配信後にメディア掲載はあったか、SNSで言及されているか、反響を計測

プレスリリース代行会社によってサポートできる業務の範囲が異なるので、代行を依頼する前に、

・代行を依頼する業務
・予算

といった部分を明確に設定しておくと、プレスリリース代行会社選びがスムーズに進みます。

また、プレスリリース代行会社に配信まで任せる場合は、企業の拡散力を確認するのも大切です。得意なジャンルや繋がりのあるメディアをチェックしたうえで、依頼先を検討しましょう。

プレスリリース代行を依頼するメリット

メリット

プレスリリース代行に依頼できる業務が分かったところで、「自社で行うべきか、代行依頼するべきか」と悩んでいる方も多いと思います。

本項では、プレスリリース代行を依頼するメリット2つを詳しく解説していくので、代行を依頼すべきか判断する際の参考にしてみてください。

原稿作成・画像収集・調査業務を一貫して任せられる

プレスリリース代行では、原稿の作成から配信後の効果測定といった調査業務までを一貫して依頼できるため、自社のリソースを割く必要がありません

そのため、プレスリリース配信に関わる業務を丸投げすることで、新商品の発売準備や新規事業の準備、プレスリリース公開後の問い合わせ対応にも集中して対応できます。

また、プレスリリース代行では経験豊富なライターに原稿作成が依頼できるため、メディアやステークホルダーの目に留まりやすい内容を考案してもらえます。

もちろん、自社で検討した原稿案をもとにプレスリリースを作成してほしいというニーズにも対応しており、どのような情報を記載してほしいという細かい指示も可能です。

ただし、今後の新規事業や新商品発売など、自社でプレスリリースを打つ機会が訪れることも考慮し、代行会社とのやり取りを通して原稿作成や調査業務などのノウハウを学んでおきましょう。

狙ったターゲット・メディアに配信しやすくなる

プレスリリースをより多くのステークホルダーに配信するためには、PR TIMESなどのプレスリリース配信サービスを利用するのが一般的です。

プレスリリース代行会社では配信サービスが保有している配信先だけでなく、独自の繋がりがあるメディアや編集者にも個別で配信できるので拡散力が大きくなります

プレスリリース代行と比較

プレスリリース代行では各ジャンルに合わせてターゲティングしたメディアリストの作成も依頼できるので、原稿作成は自社できるという場合でも積極的に代行会社を利用していくのがおすすめです。

ただし、業界・業種によって掲載してもらいやすい配信先は異なります。プレスリリース代行を依頼する場合は「どのようなジャンルで実績があるか」を確認して、自社の業種・業界で成果を出している代行会社を選定しましょう。

プレスリリース代行にかかる費用と相場

費用

プレスリリース代行のサービスは

・原稿作成のみをサポート
・原稿作成と配信をサポート
・企画立案から配信まで一括サポート

といったように、業務内容別に用意されている場合が多く、基本的にはセット料金で依頼することになります

プレスリリース代行のサービスごとの料金は以下の通りですが、代行会社によっては業務対応範囲が異なる場合もあるので注意が必要です。

サービス 費用の相場
原稿添削 70,000円程度
原稿作成 50,000円~100,000円
原稿作成と配信 100,000円
企画立案から配信まで 100,000円~250,000円

また、できるだけ費用を抑えたいとお考えの場合は、ランサーズやココナラなどのクラウドソーシングで原稿作成だけ依頼して、配信を企業に任せるという選択肢もあります。

【成功確率を上げる】プレスリリース代行会社の選び方

黒ペンを持っているスーツの人

ここまで、プレスリリース代行を依頼するメリットや費用の相場を解説してきましたが、プレスリリース配信を成功させるには高い拡散力を持った代行会社を選ぶ必要があります。

本項では、拡散力に優れたプレスリリース代行会社を見極めるポイントを2つ解説していきます。

掲載実績や配信したいメディアとの繋がりで選ぶ

プレスリリース配信では、できるだけ多くのステークホルダーに情報を届けることが目標となるため、ジャンルに合わせた配信先メディアの選定は重要です。

そのため、プレスリリース代行会社を選定する際は、

・繋がりのあるメディア
・掲載実績

の2つを必ず確認しておきましょう。

特に、プレスリリース代行会社ではメディアや個人の編集者と独自の繋がりを築いていることが多く、プレスリリース配信サービスではリーチできない配信先にも情報を届けられます

代行会社が配信先メディアを明らかにしている場合は、プレスリリースを届けたいメディアが含まれているかを確認したうえで、依頼する代行会社を選ぶのがおすすめです。

また、配信先メディアを明らかにしていない場合は、自社と同じジャンルのプレスリリース実績を見て、どのような反響を得ているかまで確認しておくと、代行会社選びを失敗しにくくなります。

自社の広報に力を入れている会社を選ぶ

プレスリリース代行会社を選ぶ際は、コーポレートサイトで自社事業の広報を行っているかを確認するのもおすすめです。

特に、コーポレートサイトにプレスリリースのコンテンツがある場合は、プレスリリース原稿の完成形を確認できるだけでなく、社内にプレスリリースの執筆になれたライターが在籍しているかの判断基準にもなります。

また、プレスリリース配信で想定通りの反響を得るためには、どのような切り口で情報を伝えるかも重要です。

同じジャンルに造詣の深いライターが在籍している代行会社を選べば、配信先メディアの目に留まりやすいプレスリリースを作成してもらえるので、メディア・SNSの掲載や自然検索の増加など大きな反響を得やすくなります。

【得意分野別】プレスリリース代行業者・サービス10選

三人の社会人

続いては、プレスリリース代行を依頼できる業者やサービスを得意分野別に詳しく解説していきます。

メリット・デメリットや実績も合わせて解説していくので、あなたの会社に最適な代行会社選びの参考にしてみてください。

プレスリリース代行業者一覧

会社名 得意分野 主な対応可能業務
ランサーズ株式会社 ワーカーごとに異なる ・原稿作成
・入稿
株式会社ココナラ ワーカーごとに異なる ・原稿作成
・入稿
PR TIMES 特になし ・原稿作成
・効果測定
@Press 特になし ・原稿作成
・X広告の出稿
株式会社リンクアンドパートナーズ アンケート調査による企画立案 ・企画立案
・原稿作成
・大手メディアへの配信
株式会社カーツメディアワークス 反響を意識した企画立案 ・企画立案
・PR活動
株式会社アイル 郵送による独自のアプローチ ・企画立案
・原稿作成
・メディアリスト作成
・送付作業
株式会社リタテラス 個人商店や中小企業のプレスリリース ・企画立案
・原稿作成
・メディア配信
・効果測定
シェイプウィン株式会社 食品・IT・製造といった特殊分野 ・企画立案
・原稿作成
・メディアリスト作成・配信
・効果測定
S&Eパートナーズ株式会社 Webで読みやすい文章 ・企画立案
・原稿作成
・メディアリスト作成・配信

ランサーズ株式会社

ランサーズ株式会社

出典:ランサーズ株式会社

メリット ・各ジャンルに強いワーカーが見つかる
・安価で一定のスキルを要した人材に依頼できる
・海外向け原稿を作成できるワーカーが見つかる
デメリット ・ワーカーによってスキルに差がある
・基本は原稿作成と入稿しか対応していない
対応可能業務 ・ヒアリング
・原稿作成・リライト
・入稿(Wordや配信サービスに対応可能)
・メディアリスト作成・配信
・効果測定
※ワーカーによる
費用の相場 原稿作成:10,000円~30,000円
メディア配信込み:100,000円~300,000円
公式サイト https://www.lancers.jp/

クラウドソーシングでは、元大手企業の広報担当や元マスコミといった経歴のワーカーがプレスリリース原稿の作成を請け負っており、前職の経験からメディアと独自の繋がりを持っている場合もあります。

ランサーズでは原稿作成のみを行っているワーカーがほとんどで、メディアリスト作成・配送まで依頼する場合は10万円~30万円の費用が必要となります。

ただし、ワーカーによって原稿作成のスキルに差があるため、料金だけでなく評価や実績も確認しましょう。実績を開示しているワーカーは少ないので、気になるワーカーには直接メッセージを送って実績を確認するのがおすすめです。

株式会社ココナラ

株式会社ココナラ

出典:株式会社ココナラ

メリット ・現役の編集者やテレビ局ライターに依頼できる
・海外配信向けの原稿も対応できる
・安価で一定のスキルを要した人材に依頼できる
デメリット ・ワーカーによってスキルに差がある
・オプションの追加によっては料金が高くなる
対応可能業務 ・ヒアリング
・原稿作成・リライト
・入稿(Wordや配信サービスに対応可能)
・メディアリスト作成・配信
・効果測定
※ワーカーによる
費用の相場 原稿作成:10,000円~20,000円
リライト:3,000円~5,000円
メディアリスト作成:10,000円程度
PR TIMESでの配信:3,000円~10,000円
公式サイト https://coconala.com/

クラウドソーシングは総じて安価で依頼可能ですが、ココナラはランサーズよりも安い料金で募集しているワーカーが多い傾向にあります。

ココナラでは、現役で活躍している編集者やテレビ局ライターといったワーカーがプレスリリースの原稿作成を請け負っており、メディアリストの作成まで依頼できる場合もあります

ただし、ランサーズと同じくワーカーのスキルには差があるので、評価や実績を確認したうえでワーカーを選ぶようにして、「納品された原稿のクオリティが低い」などのトラブルを未然に防ぎましょう。

PR TIMES

PR TIMES

出典:PR TIMES

メリット ・料金形態が分かりやすい
・原稿作成から配信までPR TIMESで完了する
デメリット ・メディアリスト作成のみの依頼はできない
・得意分野に特化したライティングが望めない
対応可能業務 ・原稿作成
・メディアリスト作成
・効果測定
費用(税抜) 原稿作成:50,000円
メディアリスト作成:20,000円
効果測定:5,000円(月額)
※別途、配信サービス利用料金が必要
公式サイト https://prtimes.jp/

PR TIMESは最大級のプレリリース配信サービスですが、プレスリリース原稿作成やメディアリスト作成、効果測定などの代行サービスを行っています。

特定の分野に特化したライティングは難しいものの、PR TIMESで配信するプレスリリースの作成に慣れたライターが担当するため、安定した品質の原稿作成は期待できます。

また、PR TIMESでプレスリリース配信を行う場合は、原稿作成やメディアリスト作成の料金とは別に、30,000円(税抜)の配信費が必要なので注意してください。

@Press

@Press

出典:@Press

メリット ・アカウントなしでX広告が打てる
・原稿作成から配信まで@Pressで完了する
デメリット ・料金形態が分かりにくい
・得意分野に特化したライティングが望めない
対応可能業務 ・原稿作成
・メディアリスト作成
・効果測定
費用(税抜) 原稿作成:オプションチケット4枚
原稿作成(オンラインヒアリング):オプションチケット6枚
X広告の出稿:オプションチケット1枚~
※オプションチケット15,000円(1枚あたり)
公式サイト https://www.atpress.ne.jp/

大手プレスリリース配信サービスの@Pressでも、オプションチケットを購入することでプレスリリース作成やメディアリスト作成の代行を依頼できます。

PR TIMESと同じく、配信サービスの原稿作成に慣れたライターが執筆を担当しますが、化学やITなど専門的な分野に特化したライティングは難しいと言えます

@Pressの強みはX広告の出稿サービスを行っている点です。Xのアカウントがなくても、@PressのアカウントでX広告を出稿できるので、SNSでの認知拡大が期待できます。

ちなみに、オプションチケットは1枚から購入可能で、3枚・6枚・12枚の割引販売も行っています。1年間の有効期限があるので、計画的な購入がおすすめです。

株式会社リンクアンドパートナーズ

株式会社リンクアンドパートナーズ

出典:株式会社リンクアンドパートナーズ

メリット ・市場ニーズに基づく企画で平均拡散数は40媒体以上
・企画から配信まで一貫して依頼可能
・大手企業も利用しており安心して任せられる
デメリット ・安価ではないと予想される
対応可能業務 ・企画立案
・原稿作成
・メディアリスト作成
・効果測定
費用(税抜) 見積もりによる
公式サイト https://link-ap.com/

株式会社リンクアンドパートナーズは平均拡散数40媒体を誇るプレスリリース代行会社で、アンケート調査を活用した企画立案を得意としています。

月間1,000万PVのメディア運営で培ったノウハウと市場調査によるデータを組み合わせることで、さまざまな媒体に掲載されやすいプレスリリースの作成が可能です。

ビジネスクラウドサービスの「BizLib」や「澤井珈琲」といった幅広いジャンルで、大手新聞社やYahoo!ニュースの掲載を実現し、認知拡大や売上増加に貢献しています。

株式会社カーツメディアワークス

株式会社カーツメディアワークス

出典:株式会社カーツメディアワークス

メリット ・売上に繋がるようなPR活動を依頼可能
・海外向けプレスリリースの作成・配信が可能
デメリット ・一部業務のみの依頼が難しい
対応可能業務 ・企画立案
・PR活動(プレスリリース配信・PRイベント・SNS運用など)
費用(税抜) 見積もりによる
公式サイト https://www.kartz.co.jp/

株式会社カーツメディアワークスはメディア出身が多数在籍しており、メディア業界にも精通しています。そのため、取材や問い合わせを増やし売上増加に繋げるための効果的なPR活動が得意です。

プレスリリース配信・PRイベント開催・SNS運用による複合的なPRで、ドラッグストア・外資系ホテル・機械製造メーカーといったジャンルで、情報番組や新聞・雑誌での紹介を実現しています。

また、海外向けプレスリリース配信では、現地メディアの目に留まるような内容へのローカライズした原稿作成が可能なので、海外向けプレスリリースの配信を検討している方は利用を検討してみてください。

株式会社アイル

株式会社アイル

出典:株式会社アイル

メリット ・厳選したメディアリストにプレスリリースを郵送できる
・テレビ局・新聞社・出版社での報道実績が豊富
デメリット ・効果測定は自社で行う必要がある
対応可能業務 【トータルプラン】
・原稿作成
・メディアリスト作成
・送付作業
【発送代行プラン】
・メディアリスト作成
・送付作業
【原稿執筆プラン】
・原稿作成
【プラチナプラン】
・企画立案
・原稿作成
・メディアリスト作成
・送付作業
費用(税込) トータルプラン:97,350円
発送代行プラン:54,450円
原稿執筆プラン:49,500円
プラチナプラン:見積もりによる
公式サイト https://www.press.i-ll.jp/

株式会社アイルは埼玉県のプレスリリース代行会社で、インターネットを使用した大量配信ではなく、独自のメディアリストからターゲットを絞り郵送するという手法を強みとしています。

得意分野は新商品のプレスリリース配信で、「ベンリースケジュールボード」「スポットトイレ」などの商品で、情報番組・雑誌・新聞などでのメディア露出を増加し、売上増加を実現しています。

また、時代の風潮を意識した切り口で商品やサービス内容のポイントを明確に伝える文章が得意なので、メディアの興味を惹き、露出に繋がるようなプレスリリースを提供することができます。

株式会社リタテラス

株式会社リタテラス

出典:株式会社リタテラス

メリット ・メディア掲載がなかった場合は初期費用も全額返金される
・全国紙・TV番組制作会社・行政広報課と独自の繋がりがある
デメリット ・成功報酬なので余裕を持った予算編成が必要
対応可能業務 ・企画立案
・原稿作成
・メディア配信
・効果測定
費用(税抜) 初期費用(企画立案~効果測定):98,000円
【以下、成功報酬】
地上波テレビ番組:100,000円/1番組
全国紙地域欄:60,000円/1紙
地域新聞・テレビ番組:30,000円/1紙(1番組)
全国Web媒体(Yahoo!ニュースなど)・地域Webメディア:10,000円/1媒体(上限10万円)
公式サイト https://rita-terrace.co.jp/

株式会社リタテラスは全国紙記者やTV番組制作会社・行政広報課と独自の繋がりを持っており、企画・報道資料の作成やメディアへのアピールなど、メディア掲載を目的としたプレスリリースが得意です。

「梨農園の芳蔵園」「みそポテト本舗有限会社」では、プレスリリース配信によって全国紙や地上波テレビ番組で取り上げられ、年間通販売上3.5倍などの成果に繋がりました。

PR TIMESなどの大手プレスリリース配信サービスを利用する場合は、初期費用のみで原稿作成を依頼できるので、メディア掲載を求めないBtoB商材を扱っている方も検討してみてはいかがでしょうか。

シェイプウィン株式会社

シェイプウィン株式会社

出典:シェイプウィン株式会社

メリット ・ビジネス系メディア・IT系メディアの現役ライターが原稿作成を担当する
・約5,000のメディアと独自の繋がりを持っている
デメリット ・申し込みから納期までに約2週間かかる(原稿作成の場合)
対応可能業務 【プレリリース添削】
・企画立案
・原稿の添削・校正
【プレスリリース作成代行】
・企画立案
・原稿作成
【フルパッケージ】
・企画立案
・原稿作成
・メディアリスト作成・配信
・効果測定
費用(税抜) プレスリリース添削:70,000円
プレスリリース作成代行:100,000円
フルパッケージ:250,000円
公式サイト https://www.shapewin.co.jp/

シェイプウィン株式会社はメディアのデスクや編集者が好む内容を熟知した現役ライターが原稿を作成するため、過去のPR成功率は9割以上という実績を持っています。

原稿を作成するライターは「食品・飲料」「IT・製造テック」「ビジネス」「ライフスタイル」などのメディアで活躍しており、クライアントの事業に合わせて最適なライターが選出されます。

過去には「一般社団法人日本能率協会」「株式会社フォトシンス」といった会社の国内外向けプレスリリースを行っており、食品やIT、製造の分野で高い実績を上げています

S&Eパートナーズ株式会社

S&Eパートナーズ株式会社

出典:S&Eパートナーズ株式会社

メリット ・丁寧な打ち合わせで原稿作成のノウハウを学びやすい
・原稿のリライトなら最短8営業日で完成する
デメリット ・PR TIMESでの配信が必須となる
対応可能業務 【添削・リライトコース】
・原稿の添削・校正
【ヒアリングから執筆プラン】
・原稿作成
・メディアリスト作成・配信
【フルパッケージ】
・企画立案
・原稿作成
・メディアリスト作成・配信
費用(税抜) 添削・リライトコース:70,000円
ヒアリングから執筆プラン:100,000円
企画提案プラン:150,000円
公式サイト https://seo-best.jp/

S&Eパートナーズ株式会社が提供しているプレスリリース代行サービス「Good Press」では、企画立案から配信作業までを一貫して依頼できます。80のメディアと提携しており、Webでのプレスリリース配信が得意です。

プレスリリース専門のライターが原稿作成を担当するので、ターゲットや媒体に合わせた内容を、スマホでも読みやすいWebメディアを意識した文章で伝えることができます。

提携するメディアから配信先を自由に選べますが、PR TIMESでの配信は必須となるので、配信費用が発生することは考慮しておく必要があります。

PRのスピード・コスパを求めるならメディアエクシードへ

メディアエクシードのPR

弊社が行っているプレスリリース配信一括サポートサービス「PRagmatic」では、ヒアリング・原稿作成・PR TIMESでの配信を80,000円(税抜)からご依頼いただけます。

現時点での実績は少ないものの、複数の通販サイトやオウンドメディア、YouTubeチャンネルでプレスリリースを配信しているため、幅広いジャンルでの原稿作成ノウハウをもとに、あなたに最適なプレスリリースを作成します。

また、プレスリリースに記載する情報が揃っている場合は最短3営業日~のスピード納品も可能なので、

・プレスリリース配信まで期日が少ない
・高品質のプレスリリースを素早く作成してほしい

といった方は、ぜひ弊社の「PRagmatic」をご利用ください。

無料相談・お問い合わせはこちら

プレスリリース配信を成功させる秘訣

手で電球を持つ人

最後は、プレスリリース配信を成功させるための2つの秘訣を解説していきます。

プレスリリース配信前に必ず自社でも添削する

プレスリリース代行のメリットは企画立案から配信までの作業を代行会社に任せられる点ですが、プレスリリースを配信する前に必ず自社でも原稿を添削するようにしましょう。

プレスリリースの情報が広く拡散された後で、記載内容に誤りがあった場合の修正は非常に難しく、場合によってはステークホルダーの信頼感を損なうことにも繋がります。

また、プレスリリースに誤りがないかを確認するだけでなく、

・どのような切り口や表現方法で情報を伝えているか
・タイトルや見出しはどのような構成になっているか
・補足したほうが良い情報はあるか

といった点を合わせて分析することで、今後自社でプレスリリースを配信する際の参考になります。

配信後に効果検証を必ず行う

プレスリリース配信の最大の目的は「広く拡散されて大きな反響を得る」ことです。そのため、どのようなメディアが注目しているのか、SNSでは拡散されているのかといった効果を検証を自社でも行う必要があります。

反応の良かったメディアには次回も配信すべきですし、プレスリリースが拡散された結果、思いもよらないメディアで取り上げられている可能性もあります

また、画像・動画・文章のそれぞれでメディアの目に留まった部分はどこか、メディアはどのようなタイトルで掲載しているかを細かく分析することで、今後プレスリリースを配信するときの企画立案に活かされます。

もちろん、プレスリリースの配信が失敗して反響が得られないということもあります。その場合は再度、別の切り口でプレスリリースを配信できるので、諦めず分析を続けましょう。

まとめ|プレスリリースの作成・配信代行会社10選

今回はプレスリリースの原稿作成や配信を依頼できるおすすめの代行会社をご紹介しました。

プレスリリースは配信して終わりではなく、認知拡大や売上増加に繋がるような拡散が行えたかが最も重要となります。

そのため、プレスリリース代行サービスを利用すれば、メディアの目に留まりやすい内容のプレスリリースを作成し、最適なメディアリストを作成・配信してもらえるというメリットがあります。

代行会社によっては、プレスリリース配信サービスではリーチできないメディアとも独自の繋がりを持っていることもあるので、実績と合わせて確認するのがおすすめです。

また、コスパの良さ・納品スピードの速さを重視する場合は、弊社のプレスリリース代行サービス「PRagmatic」がおすすめです。下のボタンから、ぜひお問い合わせください。

無料相談・お問い合わせはこちら

 

Web集客相談フォームはこちら!

当ブログの運営をしている株式会社メディアエクシードは、少数精鋭のWebマーケティング会社です。
一言でいえば、少数だからこその強みを生かした「痒いところに手が届く会社」です。

王道のWebマーケティングだけではなく、弊社が自社プロダクトの集客のために、独自で編み出したマーケティング手法を持っており、
そのノウハウの中からクライアント様の業態に合った最適な集客プランをご提案させていただいております。

もし、「現状のWeb施策が成約に繋がっていない、Webで効率的に新規開拓をしたい!」とお考えでしたら、お気軽にご相談ください。

お問い合わせのサービス必須 貴社名 ご担当者名必須 ご担当者名(ふりがな)必須 電話番号 メールアドレス必須 集客に利用されたいホームページのURL 検索キーワードをお知らせください お問い合わせの詳細必須

個人情報に関する同意について

上記を確認の上、ご同意いただける方は
下記の「同意」ボタンを押してください。

必須

関連記事

高橋 陸登

監修者

監修者

高橋 陸登

マーケティングスペシャリスト

高橋 陸登

マーケティングスペシャリスト

第二新卒としてメディアエクシードに入社し1年半、制作部にてWEB制作の腕を磨く。その後SEO・広告運用などWEBマーケティング全般のスキルを約5年間に渡り身に付け、WEBコンサルティング営業担当者として事業部の責任者に就任。

デジタルコンテンツ事業部のマネージャーとして、チーム全体のマネジメントを行いながら、クライアントのWEBコンサルティングも担当している。
WEB解析ツールのコンサルティングを得意とし、特にGA4の設定・コンサルタントとして、常に新たな情報を用いたWEB解析方法を提供することに特化。

常にクライアントの課題解決につながる情報やサービスの提供を心がけております。

TOPへ戻る