「会社を紹介できる魅力的なPR動画を作りたい」と考えて、代行会社への依頼を検討している企業の広報や採用担当者は多いと思います。
会社紹介動画はフリーランスや制作会社に依頼することで制作できますが、クオリティの高い動画制作ができるだけ安く依頼でき、PRが得意で実績が豊富な制作代行会社へ依頼したいという方も多いでしょう。
そこで当記事では、会社紹介動画制作に長けた代行会社と、失敗しないために制作会社の選び方についても解説していきます。
会社紹介動画を制作代行会社に依頼するメリット
会社の特徴や強みを動画の中に全て盛り込む会社紹介動画は、見た人に伝えたい情報が正しく伝わる必要があります。
自社に企業PR動画を制作する知見やノウハウがない場合は、コストを抑えて高品質な映像制作をするために制作代行会社に依頼することがおすすめです。
次のトピックでは、会社紹介動画を制作代行会社に依頼したときのメリットについて詳しくご紹介していきます。
クオリティの高い会社紹介動で企業の信頼度がアップする
会社紹介動画がある企業は、社会的に信頼ができると認識される傾向にあるため、企業の認知度だけでなく信頼度を向上させられます。
また、会社紹介動画は会社を知らない方が見た時にその会社の印象を決める要素となるので、クオリティの高い動画であれば好印象を抱かれ、信頼の獲得にも繋がります。
ハイクオリティな会社紹介動画は、制作代行会社に依頼すれば高品質なものを制作してもらえるのでおすすめです。
リソースを削減し本業に集中する時間を増やせる
会社紹介動画を社内で制作しようとした場合、撮影や編集などで人員や作業時間など多くのリソースが必要となります。
効果が得られる高品質な動画制作をするには、動画撮影・編集の知見や豊富なノウハウが必要となるため、まず動画制作についての教育を受ける必要も生じます。
すでに豊富な実績と知見・ノウハウのある制作代行会社に依頼すれば、動画制作の社内リソースを削減して本業に注力する時間を増やすことが可能です。
プロの技術とノウハウで企業の信念や魅力を社内外に正確に伝えられる
知識がないまま会社紹介動画を作り、ただ自社の情報を詰め込んだだけでは、見る人に情報が上手く伝わらない恐れがあります。
制作代行会社なら、プロフェッショナルが揃ったチームが存在しており、確かなノウハウを活かして企業の魅力が伝わる動画の制作が可能です。
企業PRを得意とする制作代行会社に依頼することで、企業の信念や魅力を社内外に正確に伝えられます。
会社紹介動画の制作が得意な会社15社
自社の特徴や強みをしっかりとPRできる制作代行会社に依頼することで、会社の認知度や信頼度がアップし、結果として売上の向上が期待できます。
次のトピックでは、会社紹介動画制作会社のおすすめ15社を厳選してご紹介していますので、ぜひ制作代行会社選びの参考にしてみてください。
①株式会社メディアエクシード
「株式会社メディアエクシード」は、YouTubeチャンネル運用代行・動画編集代行を得意としており、地方自治代向けのPR動画制作・採用動画制作代行なども幅広く行っています。
Webメディア運用の豊富な知見とノウハウを活かした、YouTube動画編集代行は月4本で176,000円(税込)から行っており、幅広い層へアプローチできるためYouTubeでの会社紹介動画配信がおすすめです。
地方自治体向けのPR動画制作は企画から編集までを200,000円(税込)で行っており、まちづくりや観光スポットのPR動画制作代行で、地方自治体の魅力を動画で伝えられます。
採用動画はインタビュー動画・社内紹介動画が100,000円(税込)、事業紹介動画・ブランディング動画・座談会動画が200,000円(税込)から制作可能で、自社の魅力を求職者に向けて存分にPRできる動画制作を依頼できます。
会社名 | 株式会社メディアエクシード |
---|---|
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿2丁目3-11 VORT新宿御苑 7F |
設立年月 | 2013年12月 |
サービス | ・地方自治体向けのPR動画制作 ・YouTubeチャンネル運用代行・動画編集代行 ・採用動画制作 ・YouTube漫画動画制作 ・サムネイル制作代行など |
費用(税込) | ・地方自治体向PR動画制作:企画 4万円〜/撮影 10万円〜/編集 6万円〜 ・YouTube動画制作:動画編集代行 17.6万円〜/チャンネル運用代行 5.5万円〜 ・採用動画:インタビュー動画 10万円〜/事業紹介動画 10万円〜 ・その他要相談 |
公式サイト | https://mediaexceed.co.jp/ |
②株式会社Lumii
出典:株式会社Lumii
「株式会社Lumii」は、大手・中小・スタートアップ・ベンチャー企業まで幅広く対応し、豊富な動画制作実績がある制作代行会社です。
Webメディアでのサービス紹介動画や事業紹介動画だけでなく、テレビCM動画の制作も行っており、IT関係や不動産・インテリア・美容・医療など多様なジャンルの実績があります。
カメラマン・ディレクターが1名ずつの体制で制作を行う290,000円(税込)までのプランから、2,000,000円(税込)からのテレビCM制作を行なうプランなど、段階に応じたプラン選択が可能です。
会社名 | 株式会社Lumii |
---|---|
住所 | 〒150-0012 東京都渋谷区広尾1丁目11番2号 BLOCKS EBISU 509号室 |
設立年月 | 2021年11月 |
サービス | ・サービス紹介動画 ・採用動画制作 ・会社紹介動画 ・インタビュー動画 ・展示会動画など |
費用(税込) | ・リーズナブルな動画制作:〜29万円 ・キャスト・スタジオなしの動画制作:30〜49万円 ・キャスト・スタジオを手配した高クオリティな動画制作:50〜99万円 ・CGなどを活用したテレビCMクオリティの動画制作:100〜199万円 ・TVCM:200万円〜 ・その他要相談 |
公式サイト | https://lumii.co.jp/ |
③Crevo株式会社
出典:Crevo株式会社
「Crevo株式会社」は、サービス紹介動画・インタビュー動画・テレビCM・展示会・採用・会社や学校紹介動画など、2,000社10,000件の豊富な動画制作実績があります。
アニメーション制作に関しては業界トップクラスの実績数を誇り、実写動画も撮影可能であるため、予算や要望に合わせたプランの提案が可能です。
メッセージを絞ったシンプルな動画制作を行なう500,000円(税込)以下のプランから、とことんクオリティにこだわる3,000,000円(税込)以上のプランまで、豊富な種類から選べます。
会社名 | Crevo株式会社 |
---|---|
住所 | 〒106-0032 東京都港区六本木4丁目8-5 和幸ビル502 |
設立年月 | 2012年6月 |
サービス | ・動画制作・映像制作 ・営業動画制作 ・採用動画制作 ・展示会動画制作 ・広告運用など |
費用(税込) | ・シンプルな動画制作:〜49万円 ・ストーリー性をもたせた動画制作:50〜99万円 ・TVCM等:100〜299万円 ・ハイクオリティ動画 300万円〜 ・その他要相談 |
公式サイト | https://crevo.jp/ |
④株式会社グラッドキューブ
出典:株式会社グラッドキューブ
「株式会社グラッドキューブ」は、成果にこだわる動画広告制作と広告運用代行を得意とする制作代行会社で、プロフェッショナルが揃った専門チームで制作を行ないます。
商品の販売数アップや、会社・商品・サービスの認知拡大に新卒者のエントリーなど、コンバージョンの目的に応じた効果的な動画制作で結果を出しています。
動画広告の運用代行と一緒に動画制作を依頼するなら、ライトプラン165,000円(税込)や440,000円(税込)のスタンダードプラン、予算は要相談のプレミアムプランから選択可能です。
会社名 | 株式会社グラッドキューブ |
---|---|
住所 | 〒541-0048 大阪府大阪市中央区瓦町2-4-7新瓦町ビル 8F |
設立年月 | 2007年1月 |
サービス | ・動画広告制作・運用代行 ・YouTubeチャンネル運用代行・動画制作 ・リスティング 広告運用代行 ・SNS広告運用代行 ・SPAIA広告配信サービスなど |
費用(税込) | ・ライトプラン:16.5万円〜 ・スタンダードプラン:44万円〜 ・プレミアムプラン:要相談 ・その他要相談 |
公式サイト | https://corp.glad-cube.com/ |
⑤モバーシャル株式会社
出典:モバーシャル株式会社
「モバーシャル株式会社」は、約18,000件のオンラインビデオ制作の実績と知見があり、会社・商品・サービスの紹介や大学紹介の動画の制作を行なっています。
動画は全て内製で制作しており、プロフェッショナルが揃ったクリエイティブチーム・マーケティングチーム・アカウントチームを組織して、ハイクオリティなサービスを提供できることが強みです。
クリエイティブの内製化に加えて、独自の制作フローと動画のパッケージ化によって、500,000円以内の低価格での動画制作依頼も可能です。
会社名 | モバーシャル株式会社 |
---|---|
住所 | 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南2-23-17 MOBERCIAL BLDG. |
設立年月 | 2007年3月 |
サービス | ・動画制作 ・動画広告 ・YouTube運用 ・ライブ配信 ・ドローン ・WEB制作サービス ・パーソナライズドビデオなど |
費用(税込) | ・要相談 |
公式サイト | https://www.mobercial.com/ |
⑥むびる(株式会社ウェルビーイングス)
「むびる」は、30,000人のクリエイターが在籍する動画制作サービスで、フリーランスのプロに直接依頼することで低コストでハイクオリティな動画制作を依頼可能です。
豊富なクリエイターにより動画のジャンルや領域が幅広く、相談内容や予算に応じて適切なクリエイターを紹介してもらえるため、自社の魅力をしっかりと伝えられるPR動画ができます。
最短翌日納期の実績があるため急ぎで制作を依頼したい場合におすすめで、簡単な動画制作なら10,000円~から依頼できるので、予算に限りがある際にも適しています。
会社名 | 株式会社ウェルビーイングス |
---|---|
住所 | 〒106-0032 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー8F |
設立年月 | 2022年1月 |
サービス | ・動画制作サービス ・プライベート運用(結婚式など) ・ビジネス運用(企業PR/広告など) ・YouTube編集など |
費用(税込) | ・簡単な動画制作:1万円〜 ・価格優先:5万円〜 ・適正価格で高品質な動画制作:10万円〜 ・品質重視で動画制作:30万円〜 ・その他要相談 |
公式サイト | https://well-beings.co.jp/ |
⑦アベニールデザイン株式会社
「アベニールデザイン株式会社」は、YouTube運用・動画制作や企業プロモーション映像、店舗撮影などを行なっている制作代行会社です。
会社・商品・サービスの認知度向上や集客・信頼獲得など、相談内容やコンバージョンに応じた映像制作を低価格で行ない、顧客満足度の高い動画を制作しています。
会社の広告やPR動画、結婚式場のプロモーション映像、建築業のYouTube動画制作と運用など、幅広い業種での動画制作実績があります。
会社名 | アベニールデザイン株式会社 |
---|---|
住所 | 〒860-0802 熊本県熊本市中央区中央街4-22アルバ銀座通りビル6F |
設立年月 | 2012年12月 |
サービス | ・YouTube運用 ・PR・広告動画制作 ・写真撮影など |
費用(税込) | ・要相談 |
公式サイト | https://office-avenir.com/ |
⑧株式会社ボーダーレス
出典:株式会社ボーダーレス
「株式会社ボーダーレス」は、ブランディング・プロモーション動画・テレビCM・YouTube動画制作などを行なっている会社で、完全内製化による柔軟な対応が強みです。
イベントや展示会、新卒・中途採用、会社・商品・サービス紹介など多くの動画制作実績があり、大規模案件から小規模案件まで柔軟に対応しています。
グラフィックベースのシンプルな商品・サービス紹介動画は300,000円(税込)~で、撮影ありのプランは740,000円(税込)となっており、希望に応じてプラン選択が可能です。
会社名 | 株式会社ボーダーレス |
---|---|
住所 | 〒101-0031 東京都千代田区東神田2-6-5 東神田ビル6階 |
設立年月 | 2007年12月 |
サービス | ・テレビCM ・企業VP ・モーショングラフィック動画 ・Web動画 ・セミナー動画 ・イベント/展示会動画 ・デジタルサイネージ用動画 ・DVD制作・作成など |
費用(税込) | ・YouTube動画:Lightプラン 5万円〜/Highプラン 32万円〜 ・商品・サービス紹介動画:Lightプラン 30万円〜/Highプラン 74万円〜 ・観光プロモーション動画:Lightプラン 30万円〜/Highプラン 80万円〜 ・その他要相談 |
公式サイト | https://www.borderless-tokyo.co.jp/ |
⑨株式会社フロンティアチャンネル
「株式会社フロンティアチャンネル」は、YouTube動画・ライブ配信動画・動画広告・サービス紹介動画・採用求人動画・会社紹介動画などの動画制作を行なっています。
幅広い業種に対する動画制作の知見やノウハウがあり、イベント動画やプロモーション動画、講座・ライブ配信・YouTubeなどの豊富な実績があります。
実写による動画編集は1本から発注可能で、50,000円(税込)~となっていますが、必要に応じて企画・構成費、撮影費、素材費などの費用が追加されるので注意が必要です。
会社名 | 株式会社フロンティアチャンネル |
---|---|
住所 | 〒140-0015 東京都品川区西大井1丁目1-2 ジェイタワー西大井イースト209号 |
設立年月 | 2015年7月 |
サービス | ・オンラインイベント運営代行 ・ライブ配信・ウェビナー ・動画制作 ・MCキャスティング ・IT事業など |
費用(税込) | ・YouTube編集代行:3.5万円/本〜 ・動画編集(実写):5万円/本〜 ・アニメ・インフォグラフィックス:6万円/本〜 ・YouTubeチャンネル運営代行:5万円/1ヶ月〜 ・企画・ディレクション:5〜20万円 ・その他要相談 |
公式サイト | https://frontierchannel.jp/ |
⑩株式会社LOCUS
出典:株式会社LOCUS
「株式会社LOCUS」は、テレビCMや広報PR動画・研修動画・採用動画などの動画制作と、活用コンサルティングサービスを行なう会社です。
企業・官公庁・自治体・学校のほかYouTuberも含めると、累計2,000社以上・20,000本以上の制作実績を持ち、幅広い業種の知見とノウハウを活かした高品質な動画制作が強みとなっています。
会社紹介動画ではスケジュールを厳密に管理し、用途や目的に合わせて会社情報を分かりやすく伝える動画制作を行なっています。
会社名 | 株式会社LOCUS |
---|---|
住所 | 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2丁目1-6 日比谷パークフロント18階 |
設立年月 | 2010年4月 |
サービス | ・TVCM ・広報・IR動画 ・採用動画 ・マニュアル動画 ・研修動画 ・YouTubeコンサルティングサービスなど |
費用(税込) | ・要相談 |
公式サイト | https://www.locus-inc.co.jp/ |
⑪株式会社VIDWEB
出典:株式会社VIDWEB
「株式会社VIDWEB」は、1,000社5,000本を超える動画制作実績を持ち、リーズナブルな価格でスピーディかつ高品質な動画制作が強みの会社です。
2,000名以上の映像クリエイターとネットワークを組むことで、国内外を問わず低価格でスピード感のある動画制作を可能にしています。
会社紹介動画の費用相場は500,000円~4,000,000円、採用動画の費用相場は500,000円~2,000,000円、商品・サービス紹介動画の費用相場は300,000円~1,000,000円となっています。
会社名 | 株式会社VIDWEB |
---|---|
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前二丁目18番19号 the Folks 4E |
設立年月 | 2018年9月 |
サービス | ・動画制作・映像制作 ・海外撮影・海外ロケ ・動画マーケティング ・広告運用・配信 ・動画メディア運営など |
費用(税込) | ・会社紹介・企業案内の動画:50〜400万円 ・新卒・中途採用向けの動画:50〜200万円 ・商品説明・サービス紹介動画:30〜100万円 ・広告用の動画・CM:50〜300万円 ・その他要相談 |
公式サイト | https://vidweb.co.jp/ |
⑫株式会社GEKIRIN
出典:株式会社GEKIRIN
「株式会社GEKIRIN」は、2,000件以上のYouTube動画編集実績があり、低価格でクオリティの高い動画を納期厳守で制作することが強みです。
現役YouTuberなどを中心として豊富な知見を活かした動画制作ができ、会社の状況に応じた適切なアプローチにより、伸びるYouTube動画制作を行なっています。
動画編集プランが豊富で、スピード編集プランでは素材10分以内の動画が22,000円(税込)で依頼でき、最短2営業日で納品可能となっています。
会社名 | 株式会社GEKIRIN |
---|---|
住所 | 〒254-0045 神奈川県平塚市見附町2番10号 |
設立年月 | 2018年7月 |
サービス | ・YouTube動画編集・制作 ・動画マーケティング ・YouTubeチャンネル運用支援 ・動画広告運用・配信 ・WEB制作など |
費用(税込) | ・動画サイト特化編集プラン:1.6万円(10分以内)〜 ・スピード編集プラン:2.2万円(10分以内)〜 ・字幕のみ編集プラン:1.3万円(10分以内)〜 ・YouTubeプラン:動画広告11万円〜 ・その他要相談 |
公式サイト | https://gekirin.jp/ |
⑬株式会社Global Japan Corporation
出典:株式会社Global Japan Corporation
「株式会社Global Japan Corporation」は、4,000社・15,000本以上の映像制作実績があり、費用と高いデザイン性や品質だけでなく成果も追及する動画制作会社です。
60業種以上の豊富な制作実績を持ち、東証一部上場企業を始めとして個人事業主に至るまで幅広く対応可能なため、企業規模や業界を問わず動画制作を依頼できます。
コストを抑えたい場合は30,000円から可能で、本格的なCMなどの動画では300,000円からとなっており、他社と比較して低価格での動画制作が可能です。
会社名 | 株式会社Global Japan Corporation |
---|---|
住所 | 〒101-0047 東京都千代田区内神田1-8-9 フォーチュンスクエア(福田ビル)2階 |
設立年月 | 2011年1月 |
サービス | ・動画制作・映像制作 ・動画マーケティング ・YouTubeチャンネル運用支援 ・動画広告運用・配信など |
費用(税込) | ・低価格重視:3〜10万円 ・撮影やCG動画:10〜30万円 ・本格的なCM動画:30万円〜 ・その他要相談 |
公式サイト | https://gjc.me/ |
⑭サイトエンジン株式会社
出典:サイトエンジン株式会社
「サイトエンジン株式会社」は、セミナー動画・サービス紹介動画・YouTube動画などの制作をしており、動画の活用・検証・施策提案までのマーケティング活動支援を行なう会社です。
インタビュー動画制作・セミナー動画制作・サービス紹介動画制作などの制作を行なっているほか、動画制作後の活用方法についての知見とノウハウも豊富であるため、トータルサポートを受けられます。
動画制作費用はおおよそ286,000円(税込)程度となっていますが、動画のスタイルによって変動するため、問合せが必要です。
会社名 | サイトエンジン株式会社 |
---|---|
住所 | 〒158-0094 東京都世田谷区玉川三丁目20番2号 マノア玉川第3ビル501 |
設立年月 | 2008年8月 |
サービス | ・導入事例・インタビュー動画制作 ・セミナー動画制作 ・サービス紹介動画制作 ・動画マニュアル制作 ・研修動画制作など |
費用(税込) | ・企画構成 初期設計費用: 10万円〜 ・ディレクション: 5万円〜 ・撮影: 4万円〜 ・編集: 5万円〜 ・ロゴアニメーション: 3万円〜 ・その他要相談 |
公式サイト | https://www.siteengine.co.jp/ |
⑮株式会社ロックハーツ
出典:株式会社ロックハーツ
「株式会社ロックハーツ」は、採用・リクルート動画や企業ブランディングに製品・サービス説明など、20,000本以上の多様な動画制作実績を持つ動画制作会社です。
制作のほとんどを内製で行なうことでコストを抑えており、豊富な動画スキルとノウハウで高品質な映像制作を可能とした、Webマーケティング専門チームがいることが強みです。
医療関係や住宅メーカー・大学・飲食店・ホテルなどの幅広い業種に対応しており、Web動画からテレビCMまでクオリティの高い映像を制作できます。
会社名 | 株式会社ロックハーツ |
---|---|
住所 | 〒816-0811 福岡県春日市春日公園1-1 |
設立年月 | 1993年7月 |
サービス | ・採用・リクルート動画制作 ・企業・学校ブランディング動画制作 ・採用動画制作 ・インタビュー/ドキュメンタリー動画制作 ・各種イベント収録/記録撮影など |
費用(税込) | ・要相談 |
公式サイト | https://rockhearts.jp/ |
会社紹介動画の制作が上手い会社選びのポイント
動画制作会社は多数ありますが、会社の情報を分かりやすく正確に伝えられる動画を制作するためには、企業PRのノウハウ・知見や実績が豊富にある会社を選ぶことが重要です。
まずは企業PRが得意な会社選びのポイントを詳しく解説していきますので、制作代行会社選びの際に参考にしてください。
公開している動画のクオリティが高い
過去の実績でクオリティが高い会社動画を制作しているかを見るのは、やはり重要です。
制作代行会社の公式HPには「制作実績」として公開できる実績動画を公開している場合があるため、必ず確認しておきましょう。
公開されている動画を確認すれば、依頼した際にどのような会社紹介動画を制作してもらえるのかを具体的にイメージできます。
そのうえで、会社の理念や雰囲気を汲み取って魅力を伝えてくれる会社を厳選していくのが効果的と言えます。
自社サービスと得意分野が合致している
会社紹介動画を制作している会社の中でも、得意業種と自社サービスが合致しているかも重要です。
例えば、コスメや食品などの商品をPRするのが得意な制作代行会社に人材派遣会社のPR動画の制作依頼をしたとしても、イメージと異なる動画が完成する可能性もあります。
もちろん実績数が多く、あらゆる業種に対応できるクリエイターチームがあれば問題ありませんが、基本的に自社と同業種の会社PR動画制作が得意な制作代行会社であれば、効果的なPR方法を知っているので、求めるクオリティの動画を制作が期待できます。
複数社で見積もりを取る
会社紹介動画の制作を依頼するにあたり、費用面は必ず注視する要素となるため、見積もりを比較して納得いく費用で依頼できる会社を選びましょう。
特に動画制作の制作代行会社によって費用やプランが異なるため、1社のみで検討すると見積もりの内容と金額が妥当であるのかどうか判断がしづらいです。
そのため2~3社ほどの気になる制作代行会社から相見積もりを取り、同じ内容でいくら費用がかかるのかを提示してもらって比較することで、内容と金額が妥当であるかを判断できます。
担当者とのやりとりがスムーズに進む
最終的に担当者とのやりとりがスムーズに行えるかどうかは、契約後にトラブルの心配がなく円滑なコミュニケーションを取るためにも大事なポイントです。
気になる制作代行会社の公式HPなどから問い合わせをすると、担当者から返信が届きやりとりが始まりますが、問い合わせの時点でやりとりに問題がないことを確認しておきましょう。
問い合わせをしてから返信までが早いと信頼感は得やすいですし、自社サービスを理解しようとする姿勢が強い担当者は安心して任せることができます。
会社紹介動画を制作代行会社に依頼した場合の費用相場
会社紹介動画の制作費用は、会社ごとに様々なプランを用意しているため、妥当な相場についても確認しておきましょう。
一般的な会社紹介・PR動画の場合やSNS用の動画のほか、インタビュー形式、セミナー・イベント撮影、テレビCM撮影の場合など、撮影の規模によって費用にも幅があります。
一般的な会社紹介・PR動画の場合
一般的な会社紹介や会社のPR動画の場合、費用相場は500,000円ほどになります。
会社紹介・PR動画では、会社の特徴や信念のほか、強みやサービス内容などの魅力を伝える動画の制作が可能です。
費用を抑えたい場合は、社員などが参加して社内で撮影を行なう形であれば、場所代やキャスト代などの費用を抑えて動画制作ができます。
YouTubeなどSNS用の動画の場合
YouTubeやTikTok、X(旧Twitter)、InstagramなどのSNS用の動画撮影の場合は、300,000円ほどの費用相場となります。
SNS用の動画撮影の場合も、一般的な会社紹介・PR動画と同様に社内の撮影・社員などが参加する形を取ると、コストを抑えることが可能です。
またSNS用の動画の場合は動画制作だけでなく、アカウント運用や動画配信後の検証・次回の提案まで、一貫してサポートが受けられます。
インタビュー形式の動画の場合
会社紹介をインタビュー形式で行なう動画の場合、費用相場は50,000円ほどになります。
会社紹介・PR動画では、社内の一室でインタビュー動画を撮影すれば、人員や機材が必要最低限で済み、編集も複雑ではないため安価での動画制作が可能です。
インタビュー動画の場合、マイクの調整やテロップをつけるなど、動画制作のプロが対応することで品質の良い動画が出来上がります。
セミナー・イベントの撮影を行う場合
会社のセミナーやイベントの様子を撮影する場合の費用相場は、200,000円ほどになります。
セミナーやイベントでは会場を借りるほか、MCをキャスティングしたりマイクや照明などの機材が多く必要となる関係で、費用が高くなります。
セミナーやイベントの撮影は会場の規模によって費用が変動するため、参加者が多い会場で行なう場合は相場よりも費用が高くなる可能性があるため、注意が必要です。
テレビCMで放映する動画の場合
テレビCMの動画制作の費用相場は、1,000,000円ほどになります。
テレビCMでは、撮影スタジオの撮影場所のレンタル費用やタレントや役者を起用するキャスティング代、衣装やメイクなどの費用がかかります。
制作したい動画がテレビCM動画の場合は、自社内で完結しないことから様々なコストがかかり、費用が高くなるので注意が必要です。
会社紹介動画を制作代行会社に依頼する際の注意点
会社紹介動画を制作代行会社に依頼する際には、自社の要望や予算に適した会社選びが重要です。
制作代行会社を選ぶ前には、何を目的として動画を制作したいのかを明確にしておき、信頼のできる会社に依頼しましょう。
次のトピックでは、会社紹介動画の制作を依頼する際に注意すべき点をご紹介していきますので、ぜひ確認してみてください。
動画制作の目的とターゲットを明確にする
まずは、なぜ動画制作をしたいのか、動画によってどのような目的を達成したいのか、誰に見てほしいのかなど、目的とターゲットを明確にすることが大切です。
例えば、企業が新卒採用をしたい場合のターゲットは新卒求職者で、動画は新卒求職者が魅力的だと感じる企業の信念や特徴・強みだけでなく、会社の雰囲気が伝わる動画の制作も必要です。
ターゲットや目的によって制作する動画の内容は大きく異なるため、動画制作を依頼する前にきちんとビジョンを明確にしておきましょう。
安さだけで制作代行会社を選ばない
動画制作は、動画の内容によって撮影時間や使用機材が決まっているため、おおよその費用相場がありますが、中には明らかに安価な制作会社もあります。
安さだけで選んだ場合、追加料金が発生して結果的に高くなってしまったり、クオリティの低い動画が出来上がったりする恐れがあるので注意が必要です。
しかし、社内で内製していたり最低限のスタッフでチームを組んでいるなど、安価な理由が明らかであれば問題はないため、サービスの内容を精査しましょう。
動画の中に複数のメッセージを詰め込みすぎない
動画の中に複数の情報を入れ込んでしまうと、本当に伝えたかった内容が見る人に伝わらない動画になってしまうため、注意が必要です。
動画の中で伝えたいメッセージは2~3個に留めておき、あまり多くのメッセージを詰め込みすぎないようにしましょう。
2~3個程度のメッセージであればシンプルかつ強く印象に残り、ターゲットに情報が正確に伝わるため、より効果的な動画になります。
修正回数とタイミングを確認しておく
修正回数と修正のタイミングは制作代行会社によって異なるため、事前に確認しておくことが大切です。
例えば、修正は無制限で対応可能としているケースのほか、動画制作途中での修正は2回までとしているケースもあれば、動画完成後の修正は一切認められないケースもあります。
修正が必要になった場合に困らないように、どのタイミングでなら修正をして貰えるのかを依頼前にきちんと確認しておきましょう。
制作動画の著作権・使用権を明確にしておく
制作代行会社によって、制作した動画の著作権や使用権が異なるので十分に注意が必要です。
制作を依頼した動画の著作権は制作会社側に帰属するため、契約時に決めた範囲内での使用でなければ、著作権侵害となる可能性があります。
例えば、公式サイト用として制作してもらった動画をSNSでアップすると契約違反になる場合があるので、費用を払って制作依頼した自社の動画であっても取り扱いには注意しましょう。
会社紹介動画制作代行と企業PRが得意な選び方のまとめ
動画制作会社は、それぞれ得意分野があるため、実績を見てPRが得意な会社を選び、最終的には見積もりの妥当性や担当者の対応力を見ると失敗が少ないです。
もし会社紹介動画制作会社選びにお悩みなら、弊社メディアエクシードへご相談ください。地方自治体向けPR動画や採用動画、漫画動画など専用のクリエイターチームが制作します。
Web集客相談フォームはこちら!
当ブログの運営をしている株式会社メディアエクシードは、少数精鋭のWebマーケティング会社です。
一言でいえば、少数だからこその強みを生かした「痒いところに手が届く会社」です。
王道のWebマーケティングだけではなく、弊社が自社プロダクトの集客のために、独自で編み出したマーケティング手法を持っており、
そのノウハウの中からクライアント様の業態に合った最適な集客プランをご提案させていただいております。
もし、「現状のWeb施策が成約に繋がっていない、Webで効率的に新規開拓をしたい!」とお考えでしたら、お気軽にご相談ください。
関連記事
-
マーケティングコラム
歯科のホームページ制作会社12選|集患に強い会社の選び方と費用相場
2024/11/01
-
マーケティングコラム
【完全版】ホームページ作成代行会社20社を費用・実績・得意分野で比較
2024/10/25
-
マーケティングコラム
YouTuber事務所厳選27社!特徴や所属クリエイターまとめ
2021/04/23
-
マーケティングコラム
質の高いブログ記事の定義と良質なコンテンツに共通する一次情報とは?
2024/12/17
-
マーケティングコラム
YouTubeの低評価が与える影響と対策!低評価数の非表示化も
2023/03/29
-
マーケティングコラム
思い通りの社内ポータルサイトを作成する方法と自作に役立つおすすめツール
2024/12/03