ビジネスの売り上げを伸ばすために「ホームページの運営」をしている企業も多いですが、集客ができないという課題に頭を抱えている方も少なくありません。
集客を増やすためには、SEO対策やホームページのリニューアルを検討するのが一般的ですが、SNS・広告運用などを活用することでアクセスを増やすという選択肢もあります。
この記事では、集客できないホームページの特徴と集客アップの方法のほか、業種別の効果的な施策をご紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
ホームページでの集客アップを成功させる方法8選
集客できないホームページに多い特徴が分かったところで、集客アップを実現させる具体的な方法をチェックしていきましょう。
ホームページの集客アップを成功させるには、SEO対策を基本にWeb広告やオウンドメディア運営を活用して、流入経路や動線を増やしていくことが重要です。
続いては、ホームページでの集客アップを成功させる8つの方法をご紹介していくので、アクセスの少なさにお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
SEO対策
ホームページの集客アップを成功させる方法1つ目は、SEO対策を充実させることです。
SEO対策には内部対策と外部対策があり、内部対策はページ速度を改善したり、内部リンクの最適化を行うなどホームページの作りを改善することを指します。
外部対策はクオリティの高いコンテンツを充実させて、他サイトから被リンクを獲得することであり、ある程度の時間はかかりますが集客アップに大きな効果が期待できるでしょう。
SNS運用
ホームページの集客アップを成功させる方法2つ目は、公式SNSアカウントを運用することです。
X(旧:Twitter)やInstagramなどのSNS経由でホームページに集客する手法で、2022年の調査では約8,270万人が何らかのSNSを利用していることが分かっています。
日本国内における SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)の利用者(アクティブユーザー)は年々増加しており、2022 年末には 8,270 万人に達する見込みだ。
出典:ICT総研
SNSアカウントからホームページへの動線を作ったり、口コミが拡散されることによって、集客率を飛躍的にアップさせる可能性を秘めています。
MEO対策
ホームページの集客アップを成功させる方法3つ目は、MEO対策を実施することです。
MEO対策とは、例えば「ラーメン屋 博多」といった特定のエリア名で検索された際に、地図検索での上位表示を目指す施策のことです。
飲食店・美容院・不動産といった地域密着型のビジネスと相性が良い施策となっており、Googleビジネスプロフィールに登録することで無料で始められます。
Web広告運用
ホームページの集客アップを成功させる方法4つ目は、Web広告運用を行うことです。
Web広告はお金がかかりますが短時間でホームページの認知度を上げるのに最適な方法で、主にリスティング広告・SNS広告・ディスプレイ広告などが挙げられます。
ホームページのターゲット層に合わせた広告を打ち出せるのがWeb広告の魅力なので、コンセプトなどが明確になってから取り組むべき施策と言えるでしょう。
オウンドメディア
ホームページの集客アップを成功させる方法5つ目は、オウンドメディアを運営することです。
商品ページとは別に、商品の選び方などの情報を発信するオウンドメディアを運営し、記事から商品ページへの動線を作ることができます。
記事コンテンツにユーザーが検索しそうなワードを含めることでSEO対策ができるほか、情報発信により見込み客のニーズを育てるといったメリットのある、非常におすすめな方法です。
メルマガ
ホームページの集客アップを成功させる方法6つ目は、メルマガの配信を行うことです。
会員登録や商品購入でメールアドレスを登録しているユーザーは、自社に興味を持っている見込み客と言えるので、お得な最新情報をメルマガで定期的に配信するのも良いでしょう。
URLのクリック率やメールの開封率を確認しながら内容を改善しつつ、メルマガを望まないユーザーには配信停止できる選択肢も残しておくことをおすすめします。
プレスリリース
ホームページの集客アップを成功させる方法7つ目は、プレスリリースを発表することです。
プレスリリースとは、自社のサービスやコンテンツに関する情報を新聞やテレビなどの媒体を通じて発表することで、商品の話題が口コミで広がる効果も期待できます。
メディアからの被リンクが得られるなどSEO対策にも効果的なので、ユーザーが思わず興味を引かれてしまうようなインパクトのある話題を提供しましょう。
比較・口コミサイト
ホームページの集客アップを成功させる方法8つ目は、比較・口コミサイトに自社商品を取り扱ってもらうことです。
比較・口コミサイトで商品をチェックするユーザーは、すでに購入を検討している段階の方が多く、購入意欲が高い人に商品を知ってもらうことで購入率を高められる可能性があります。
サイトで自社商品が上位表示されると信頼性が高まるメリットがある一方で、他社商品との価格勝負になりやすい点はデメリットと言えるでしょう。
【業種別】集客アップに効果的な施策をご紹介
ホームページの集客率を上げる具体的な方法を解説してきましたが、業種によって施策の方向性は変わってきます。
例えば、飲食業であればSNSに美味しそうな料理の画像を掲載して新規顧客の獲得を目指すなど、業種に適した施策を打つことでより高い集客効果が見込めるでしょう。
最後に、集客アップに効果的な施策を10種類の業種別にご紹介していくので、ご自身の携わる業種の施策に目を通してみてください。
販売業
業種別の集客アップに効果的な施策1種類目は「販売業」です。
販売する商品の種類にもよりますが、ホームページで集客を増やしたい場合は、他のお店では買えない商品のオリジナリティを打ち出して差別化する方法が向いています。
ホームページのSEO対策を実施しつつ、ページに商品や作者の名前などの詳細を記載すれば検索での流入も見込めるでしょう。商品化までのストーリーを記事にしたり、使用例を写真で掲載するなど価値を感じてもらう発信がポイントとなります。
製造業
業種別の集客アップに効果的な施策2種類目は「製造業」です。
自社で製造・販売している製品の情報を発信していくことで、取引先やコラボレーション相手を開拓し、販売経路を増やすことによる事業の安定化が目的となります。
他製品の特徴と他社との違い、具体的な選び方や使い方のポイントを一般の方にも分かりやすいように発信することで、興味を持った方からの問い合わせなども増えてくるでしょう。
医療機関
業種別の集客アップに効果的な施策3種類目は「医療機関」です。
病院やクリニックは、ホームページを持つことで患者に治療への考え方や具体的な治療方法を伝えたり、院内の雰囲気や設備などを紹介することができます。
地域との結びつきが強い業種でもあるため、地図検索で上位表示を目指すMEO対策を行うことで、すぐに診察を受けたい方の訪問や予約率を上げる効果が期待できるでしょう。
宿泊業
業種別の集客アップに効果的な施策4種類目は「宿泊業」です。
ホテルや民泊などの宿泊業は、料理・施設といったサービス内容や利用料金などの強みをホームページでアピールすることで、予約率を高める効果が期待できます。
部屋や景色の写真にこだわったり、主要駅からのアクセスを記載することが効果的であるほか、SNSやメルマガでの情報発信を実践してみるのもおすすめです。
サロン・美容業
業種別の集客アップに効果的な施策5種類目は「サロン・美容業」です。
サロンや美容業は地域密着型ビジネスのひとつなので、Googleビジネスプロフィールに登録してMEO対策に取り組むことをおすすめします。
「ビューティナビ」「ホットペッパービューティー」などのポータルサイトへ登録することに加えて、ホームページに店舗内の写真を掲載したり、ユーザーの悩みに対するお役立ち情報を記事で発信するのも効果的です。
学習塾・習い事教室
業種別の集客アップに効果的な施策6種類目は「学習塾・習い事教室」です。
学習塾・習い事教室では、リスティング広告でターゲット層への認知度を向上させたり、講師の顔が見えるホームページやオウンドメディアによる信頼の獲得が集客アップに効果を発揮します。
LINEやメルマガを使った定期的な情報発信で学習意欲を高めるなど、保護者や学生から信頼感・安心感を覚えてもらうための中長期的な施策を実践してみてください。
士業
業種別の集客アップに効果的な施策7種類目は「士業」です。
司法書士・税理士といった士業にもWeb集客は効果的で、どのような分野や問題に強いのかを含めた独自性や、誠実さが伝わるホームページ作りは問い合わせ件数の増加に効果を発揮します。
代表やスタッフのプロフィールを顔写真付きで掲載すると、安心感や親近感を覚えてもらえるでしょう。また、公式SNSでの発信・ポータルサイトへの登録・MEO対策などの施策も士業の集客アップに効果的です。
飲食業
業種別の集客アップに効果的な施策8種類目は「飲食業」です。
飲食業は、MEO対策を実践して地図検索の上位表示を達成することにより「今から行ける近くのお店を知りたい」というニーズを満たしやすくなり、訪問者や予約者が増加します。
SNSを活用する場合は、Instagramに料理の画像を掲載するのがおすすめです。また「食べログ」「ぐるなび」への登録や、メルマガでお得なクーポンを配布する方法も効果的でしょう。
建築・建設業
業種別の集客アップに効果的な施策9種類目は「建築・建設業」です。
建設業の場合はホームページに施工事例や料金を掲載する方法が主流であり、ユーザーの動線を考慮して分かりやすい場所に問い合わせフォームを設置しておくとより効果的です。
最近では、YoutubeやInstagramなどで社内の雰囲気を動画コンテンツにして発信する会社も増えてきました。また、建設業向けマッチングサイトへの登録や、自治体の業者登録制度の活用もおすすめします。
アパレル
業種別の集客アップに効果的な施策10種類目は「アパレル」です。
アパレル業界は、ファッションの着こなし方・組み合わせ方や商品が生まれるまでのストーリーについて、ホームページやSNSを活用して記事と動画コンテンツで紹介する方法がおすすめです。
Web広告を打ち出してターゲット層へのブランドの認知度を高めるほか、専用アプリに登録してもらい会員向けにポイントを付与したり、クーポンを配布する方法も集客率アップに繋がります。
集客が増えないホームページの特徴
ホームページの集客を増やすことは、提供するサービス・コンテンツの利用者を増やしたり、ブランドのファンを育てるといった様々な効果があります。
運営するホームページで集客できない場合は、目的やターゲットが不明瞭になっていたり、ユーザビリティに改善の余地がないかをチェックする必要があります。
まずは、集客できないホームページの5つの特徴を分かりやすく解説していくので、基本情報としてぜひチェックしてみてください。
SEO対策が不十分
集客できないホームページの特徴1つ目は、SEO対策が不十分であることです。
SEO対策とは、キーワード検索された際に自社のホームページが上位表示されることを目指す施策であり、取り組むべき内容は多岐に渡ります。
SEO対策を効果的に実施することで、自然検索によるサービスの問い合わせに近いユーザーや自社サービス名で検索しているユーザーを集客できる可能性が高まります。
いかにデザイン性が高いホームページを作ったとしても、露出が増えないと人の目には止まりません。
コンテンツの内容強化・他サイトからの被リンク獲得・ユーザビリティの改善など、ユーザーが価値を感じられるホームページを作ることがSEO対策の基礎と言えるでしょう。
目的・目標が不明瞭
集客できないホームページの特徴2つ目は、運営の目的や目標が不明瞭であることです。
発信する側の目的が明確になっていないと、打ち出すメッセージにもブレが生じてしまい、せっかく訪れたユーザーにも意図や熱意が伝わりません。
集客を増やしてどんなユーザーに何を届けたいのか、どれくらいの問い合わせ数や購入数を目指すのかなど、運営の方向性を定めるためにも目的や目標は明確におくべきでしょう。
ターゲットが定まっていない
集客できないホームページの特徴3つ目は、ターゲットが定まっていないことです。
ターゲットが明確になっていないと、どのような性別・年齢・職業・立場の人に向けてサービスを提供しているのか、コンテンツや運営の方針に一貫性が感じられなくなります。
「40代の経営者向け」「30代のパパ・ママに」など、ターゲットが定まるとメッセージも鋭くなり、運営コンセプトに共感するユーザーも増えていくでしょう。
ユーザビリティが低い
集客できないホームページの特徴4つ目は、ユーザビリティの低いサイトデザインになっていることです。
ユーザビリティとは、分かりやすく言うとホームページの使いやすさや見やすさのことであり、ユーザーが利用していてストレスになるページは離脱されやすくなります。
文字サイズがパソコンとスマホで快適に閲覧できる設定か、ページの表示速度は遅くないか、リンクやボタンは押しやすいかなど、快適に使えるよう細やかな改善をしていかなくてはなりません。
更新の頻度が低い
集客できないホームページの特徴5つ目は、コンテンツの更新頻度が低いことです。
最新情報が数ヶ月前でストップしていると「本当にちゃんと運営しているのか」とユーザーに不信感を抱かせ、離脱率を高めたりリピート率が下がる原因になります。
古い情報をそのまま放置することはSEO対策的にもマイナスなので、定期的にユーザーの役に立つ情報を発信することが大切です。
ホームページの集客アップ方法と業種別のおすすめ施策|まとめ
この記事では、集客できないホームページの特徴と集客アップに効果的な方法のほか、業種別のおすすめな施策をまとめてご紹介しました。
集客できないホームページはユーザーが使いづらいデザインになっていたり、方向性が不明瞭になっていることが多いため、課題を見つけて少しずつ改善していくことが大切です。
業種と相性の良い様々な施策に取り組むことで、より高い集客効果が見込めるので、トライアンドエラーを繰り返しながらホームページの集客アップを目指してみてください。
Web集客相談フォームはこちら!
当ブログの運営をしている株式会社メディアエクシードは、少数精鋭のWebマーケティング会社です。
一言でいえば、少数だからこその強みを生かした「痒いところに手が届く会社」です。
王道のWebマーケティングだけではなく、弊社が自社プロダクトの集客のために、独自で編み出したマーケティング手法を持っており、
そのノウハウの中からクライアント様の業態に合った最適な集客プランをご提案させていただいております。
もし、「現状のWeb施策が成約に繋がっていない、Webで効率的に新規開拓をしたい!」とお考えでしたら、お気軽にご相談ください。
関連記事
-
マーケティングコラム
ホームページの問い合わせを増やす5つの手順と効果が倍増する併用施策
2024/07/20
-
マーケティングコラム
ホームページリニューアル業者おすすめ27選!重要性とその効果
2024/02/26
-
マーケティングコラム
ビジネスにも使えるラベリング効果とは?具体例や活用法をご紹介
2019/07/18
-
マーケティングコラム
三重県のSEO対策会社おすすめ15選!選ぶ時のポイントや費用相場
2023/04/04
-
マーケティングコラム
年度末・期末の予算消化【部署別】無駄なく使う11種類の効率的な方法
2024/09/02
-
マーケティングコラム
パーソナルジムの集客を成功させる方法11選と必殺のリピート獲得術
2024/08/20