マーケティングブログ

【効果的】DSP広告の仕組みとメリット・デメリットを詳しく解説

・DSP広告ってなに? ・DSP広告のメリットやデメリットは? ・DSP広告を導入する際の注意点はなに? この記事では、このような悩みにお答えします。 WEB広告ではGoogle広告やYahoo!広告が有名ですが、最小限…

・DSP広告ってなに?
・DSP広告のメリットやデメリットは?
・DSP広告を導入する際の注意点はなに?

この記事では、このような悩みにお答えします。

WEB広告ではGoogle広告やYahoo!広告が有名ですが、最小限の予算で大きな広告効果が得られるとして高い人気を誇っているのがDSP広告です。

しかし、DSP広告を利用するうえで知っておきたい注意点もあるため、この記事では必要最小限のコストで最大の広告効果が出せるDSP広告について、メリットやデメリットを詳しく解説していきます。

DSP広告の導入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

DSP広告とは?

女性

DSPとはDemand Side Platformの略称で、広告主の広告効果最適化を目指して広告枠の買い付けや広告配信、オーディエンスのターゲティングやクリエイティブ分析などを一括管理するサービスを利用した広告のことです。

DSPではなるべく低価格の出稿金額で高い収益効果を生み出す工夫をしてくれるため、広告主にとっては強力なビジネスパートナーとなるでしょう。

DSP広告の仕組み

タイピング

DSP広告の仕組みを理解するうえで知っておきたいのが「SSP」であり、SSPとはSupply Side Platformの略称で、広告枠を提供しているWEBサイトやメディアにとってのツールのことです。

SSPは広告主との間で行われるリアルタイム入札を実現するために欠かせないツールであり、DSP広告が配信される具体的な仕組みは以下の流れになります。

・ユーザーが広告枠のあるサイトを閲覧
・広告を表示したいユーザー情報をSSPにリクエスト
・どのDSPが広告配信するかSSPがオークションする
・各DSPが入札した結果がSSPに送信される
・最高額を入札したDSPが広告枠をゲットする
・DSPからサイトへ広告が配信される

なるべく低い出稿金額で広告枠を押さえたい広告主と、高い金額で広告枠を売りたいメディアの利害を一致させるリアルタイム入札によって取引が行われています。

私達が見ているメディアの裏側では上記のようなリアルタイム入札が0.1秒以内で自動的に行われており、DSP広告は広告主にとって無駄がない広告媒体といえるでしょう。

DSP広告のメリット

女性

DSP広告を導入するメリットは3つあります。

・関心が高いユーザーにアプローチできる
・類似ユーザーにもアプローチできる
・広告効果の最適化が図れる

それぞれのメリットについて、詳しく解説していきます。

DSP広告のメリット①|関心が高いユーザーにアプローチできる

GoogleやYahoo!広告のような通常のディスプレイ広告だと、不特定多数のユーザーに向けた広告配信になるため、認知度の拡大やコンバージョン率の増加は大きく期待できません。

しかし、DSP広告ではユーザーのCookie情報などをもとにしたIPアドレスの照会で、特定のユーザーに向けた広告を配信することができるため、ピンポイントで関心が高いユーザーにアプローチできます。

DSP広告のメリット②|類似ユーザーにもアプローチできる

DSP広告では、コンバージョンしたユーザーと類似した行動を取るユーザーをターゲティングして広告配信する機能が備わっています。

過去にコンバージョンしたユーザーに似た興味関心を持つユーザーにまでアプローチをかけることで、更なるコンバージョン率アップを見込めるでしょう。

DSP広告のメリット③|広告効果の最適化を図れる

Google広告やYahoo!広告では毎回手作業で入札単価を調整したり広告配信を調整したりと手間が多いのが難点でしたが、DSPを導入することで機械学習がユーザーの行動履歴を分析し、コンバージョン率が最大化されるように入札単価や配信量などを自動調整してくれます。

広告にかける予算を抑えながらコンバージョン率の最大化も見込めるうえに、運用担当者が手作業で行なっていた業務負担を軽減できるため、広告のクリエイティブ分析などに時間を活用することができるでしょう。

DSP広告のデメリット

男性と女性

WEB広告として優秀なDSP広告にも、2つのデメリットがあります。

・費用がかかる
・広告の配信先が不透明である

それぞれのデメリットについて、詳しく解説していきます。

DSP広告のデメリット①|費用がかかる

DSP広告を導入するためには初期費用がかかるDSPが多く存在しており、DSP広告を運用していくために運用代行手数料もかかります。

DSP広告の運用には毎月数万円〜数十万円の手数料がかかるため、予算に余裕がない場合には運用を続けていくことが難しいといえるでしょう。

検索連動型広告やSNS広告などのように初期費用が無料でスタートできるWEB広告もあるので、初期費用や運用代行手数料に大きなお金が必要となる点がDSP広告のデメリットです。

DSP広告のデメリット②|広告の配信先が不透明である

DSP広告では不特定多数のサイトを集計してネットワークグループを構築するため、配信先が自社商品と全く関係のないジャンルであったり、自社ブランドのイメージを下げてしまうようなサイトに表示されるリスクもあります。

配信先を開示しているDSPも存在するため、自社のブランドイメージを下げないためにも価格とのバランスを考えて検討してみることが大切です。

DSP広告導入の注意点

女性

DSP広告を導入するには契約するDSPを決める必要がありますが、DSPによって金額が大きく変わったり配信先を不明瞭にしていたりするところもあるので注意が必要です。

弊社、株式会社メディアエクシードではWEB広告運用のセカンドオピニオンサービスを行なっており、以下の要件に該当する場合は改善・お手伝いが可能なので気軽にお問い合わせください。

・レポートが無い、数字しか記載がなく担当者の所感が無い
・担当者のレスが遅い、納期を守らない
・改善案が出てこない
・よく分からないキーワードで出稿している
・広告について何も情報が共有されていない

これらの条件に該当する場合は悪質DSPの疑いがあるため、弊社メディアエクシードのセカンドオピニオンサービスの利用が効果的です。

新規でDSPを探す方も、このような悪質DSPに引っかからないように注意しましょう。

DSP広告|まとめ

DSP広告は低予算で大きな広告効果が生み出せる魅力的なサービスですが、悪質DSPも多く存在しているためDSP選定には注意が必要です。

弊社、株式会社メディアエクシードは、下記の対応でご好評いただいております。

・週次レポート、毎月1回の月次レポート
・運用前開始前/契約締結前に広告出稿予定のキーワードや地域、広告見出し/説明の資料を共有
・毎月広告予算を柔軟に変更可能
・レポートの見方、基礎的な広告用語を丁寧に説明
・クライアント側からの提案も聞き入れる相互改善の姿勢

Google Partnerバッジの認定を受けている弊社、株式会社メディアエクシードで、無料相談から始めてみてはいかがでしょうか?

無料相談・お問い合わせはこちら

この記事を書いた人

Web集客相談フォームはこちら!

当ブログの運営をしている株式会社メディアエクシードは、少数精鋭のWebマーケティング会社です。
一言でいえば、少数だからこその強みを生かした「痒いところに手が届く会社」です。

王道のWebマーケティングだけではなく、弊社が自社プロダクトの集客のために、独自で編み出したマーケティング手法を持っており、
そのノウハウの中からクライアント様の業態に合った最適な集客プランをご提案させていただいております。

もし、「現状のWeb施策が成約に繋がっていない、Webで効率的に新規開拓をしたい!」とお考えでしたら、お気軽にご相談ください。

お問い合わせのサービス必須 貴社名 ご担当者名必須 ご担当者名(ふりがな)必須 電話番号 メールアドレス必須 集客に利用されたいホームページのURL 検索キーワードをお知らせください お問い合わせの詳細必須

個人情報に関する同意について

上記を確認の上、ご同意いただける方は
下記の「同意」ボタンを押してください。

必須

関連記事

TOPへ戻る