マーケティングブログ

YouTubeキッズとは?活用方法や入手方法・おすすめ機能も紹介

YouTubeキッズは、子どもが安心して動画を視聴できるYouTubeの子ども向け動画配信アプリです。
そんなYouTubeキッズの、子どもや保護者にとってのメリットや活用方法・おすすめポイントをご紹介します!

YouTubeの使用年齢は13歳以上を意図したサービスとされていますが、13歳未満の子どもにおすすめなのが「YouTube Kids(ユーチューブキッズ)」です。

YouTubeキッズはどのようなサービスなのか、YouTubeキッズの便利な活用方法やおすすめの理由・キッズ専用コンテンツなど、詳しくご紹介していきます。

YouTubeキッズとは?

YouTubeキッズとは、2017年にリリースされたYouTubeの子ども向けアプリです。

一般のYouTubeでは子どもにふさわしくない内容の動画が投稿されていることがありますが、YouTubeキッズはそのようなコンテンツを自動フィルタで非表示に設定してくれるため、安心して子どもが利用できる仕組み作りがされています。

YouTubeでも年齢制限や制限付き機能など、子どもの視聴に配慮した機能は追加されていますが、完全に表示されないようにするのが難しかったり設定の変更が簡単に出来てしまったりなど、デメリットも多々あります。

しかしYouTubeキッズはYouTubeとはアプリ自体が異なるため、別のプラットフォームとして利用できるため安心感も高まります。

YouTubeキッズの入手方法

YouTubeキッズは、アプリとウェブのどちらでも無料で利用することができます。

また、Apple TVやChromecastを通じてテレビ画面にも映すことが出来るため、大きな画面で親子で楽しむことも可能です。

インストールが完了したら、YouTubeキッズの初期設定で保護者が子どもの年齢や自身の生年月日を入力し、保護者のGoogleアカウントでログインをします。そこから子どものプロフィールやコンテンツレベルの設定を行い、利用を開始することができる流れになっています。

▶アプリ版(iOS)はこちら
▶アプリ版(Android)はこちら
▶Web版はこちら

YouTubeキッズでできること

YouTubeキッズだからこそ出来る、一般のYouTubeとは違う点はどこなのでしょうか?

YouTubeよりも安全性が高く、保護者が管理できる機能の多いYouTubeキッズの特徴をご紹介します。

検索機能の管理

YouTubeキッズでは、検索機能のオンオフの設定をあらかじめ行うことができます。

検索機能をオフに設定していれば、子どもが検索をしている間に不適切な動画にたどり着いてしまうなどの不安がないため、安心して子どもに視聴させることができます。

しかし、検索機能を使うことで子どもの探求心や好奇心を刺激することにもつながるため、子どもによってオンオフの切り替えを事前に行うことがおすすめです。

視聴時間を制限する

子どもがYouTubeキッズを楽しんでいても、あまりにも長い時間視聴させるのは気が引けることもあります。

そのような場合に便利なのがタイマー機能。タイマー機能はその名の通りあらかじめタイマーで視聴時間を制限することができ、設定した視聴時間を過ぎると画面に「時間だよ、またね!」と通知が表示がされ、アプリがロックされる仕組みです。

YouTubeキッズの使用前に「○○分経ったらおしまいにしようね」などと約束をし、タイマーを終わりのタイミングとして活用することもできますね。

視聴動画履歴の確認

YouTubeキッズでは、子どもがどのような動画を視聴したのか保護者が視聴動画の履歴を確認することができ、履歴の消去も保護者の設定で簡単に行えます。

自分で検索をし、自ら様々な動画を観ることが出来る年齢になっても、どのような動画やコンテンツに興味があるのかを知ることができるだけでもメリットになります。

不適切な動画のブロック

YouTubeキッズでは子どもにふさわしくない内容の動画には自動フィルタがかかりますが、その中でも子どもの年齢などによっては視聴させたくない動画も出てきます。

そのような時に動画やチャンネルをすぐにブロックし非表示に設定でき、それにより似たような動画も今後表示されにくくなる機能があるのです。

アプリ内で不適切と感じた動画やチャンネルをYouTubeキッズに報告することも可能で、ログイン中に報告をした場合その動画は自動的にブロックされ表示されなくなります。

YouTubeキッズおすすめポイント

YouTubeキッズではこの他にも便利機能がたくさんあります!

そんな便利機能やYouTubeキッズならではのコンテンツをご紹介します。

1つのアカウントを兄弟間で使用できる

YouTubeキッズでは、子どものプロフィールを最大8つまで作成・管理できます。

未就学児向け・小学校低学年向け・小学校高学年向け」からそれぞれの子どもの年齢に応じたコンテンツを設定することができ、視聴できるチャンネルやコレクションの設定も個別で行うことができる仕組みです。

兄弟の間でも1つのアカウントで管理できるところは保護者にとってとても有難い機能で、コンテンツごとに検索できる動画の内容が変わってくるところもうれしいですね。

2歳~12歳前後の幅広い年齢層とコンテンツ

YouTubeキッズは2歳~12歳前後を対象年齢としているため、子どもが馴染みやすい明るくかわいいデザインで、画面をタップする際の効果音なども工夫して作られています。

また、音声で検索できる機能が付いているので自分で文字入力の出来ない小さな子どもでも簡単に検索することが可能です。

そして、YouTubeキッズの主なコンテンツはこちらになります。

YouTubeキッズのコンテンツ

アニメ・ドラマ
おんがく
まなぶ
はっけん

遊び心や探求心をくすぐるコンテンツがあり、小学生向けのコンテンツには工作や科学などの学ぶ力を育てるコンテンツが揃っています。

親子で一緒に楽しめるおもしろ動画やチャンネルもありますよ!

YouTubeキッズでできること・おすすめポイント|まとめ

一般的なYouTubeだと子どもにとって不適切な動画が出てきてしまうデメリットがありますが、YouTubeキッズではそのような内容の動画にフィルターがかかるため、子どもの安全を守りながら創造力や学ぶ力を伸ばす動画を視聴をすることが可能です。

また、視聴時間を制限したり視聴履歴を確認できるなど保護者の管理下で各設定が行えるところも素晴らしい機能です。

子どものプロフィールを複数作成でき個別でコンテンツの振り分けをきるところも、複数人子どもがいる家庭にとってはとても便利なポイントとなります。

小さいお子さんとその保護者にとってはメリットがいっぱいなYouTubeキッズをぜひチェックしてみてください!

 

この記事を書いた人

Web集客相談フォームはこちら!

当ブログの運営をしている株式会社メディアエクシードは、少数精鋭のWebマーケティング会社です。
一言でいえば、少数だからこその強みを生かした「痒いところに手が届く会社」です。

王道のWebマーケティングだけではなく、弊社が自社プロダクトの集客のために、独自で編み出したマーケティング手法を持っており、
そのノウハウの中からクライアント様の業態に合った最適な集客プランをご提案させていただいております。

もし、「現状のWeb施策が成約に繋がっていない、Webで効率的に新規開拓をしたい!」とお考えでしたら、お気軽にご相談ください。

お問い合わせのサービス必須 貴社名 ご担当者名必須 ご担当者名(ふりがな)必須 電話番号 メールアドレス必須 集客に利用されたいホームページのURL 検索キーワードをお知らせください お問い合わせの詳細必須

個人情報に関する同意について

上記を確認の上、ご同意いただける方は
下記の「同意」ボタンを押してください。

必須

関連記事

TOPへ戻る