マーケティングブログ

企業の採用動画10選!かっこいい動画事例や制作時のポイントを紹介

この記事ではさまざまなジャンル・職種の企業がYouTubeで公開している、かっこいい採用動画の事例と製作時のポイントなどについて解説します。

これまでの企業の採用活動としては求人広告や人材紹介、ハローワークといったサービスを利用するほか、コーポレートサイトにリクルートページを設けるといった方法がありました。

しかし近年ではYouTubeやTikTokをはじめとしたSNSの普及に伴って、SNSを活用したリクルーティングを行なう企業が増加傾向にあります。

そこでこの記事では、さまざまなジャンル・職種の企業がYouTubeで公開しているかっこいい採用動画事例や、制作時に押さえておきたいポイントなどについて解説していきます。

かっこいい採用動画などがなぜ増えてきたか?必要性の変革

撮影スタジオ

企業の採用活動が時代とともに変化してきたのは、効率的な手法とは何かを模索し続けてきたからともいえるでしょう。

かっこいい採用動画といったこれまでになかった手法がなぜ増加傾向にあるか、応募者がおかれている状況を踏まえて以下の必要性を判断しておく必要があります。

・学生の記憶に残す
・ミスマッチによるロスを減らす
・採用コストの低減
・採用効率の向上
・学生に対するアプローチ手段の増加

上記の様に、記憶に残すことという意味でもSNSなどインターネットと関わりがある部分が強まってきました。

採用動画を作る大前提ですが、「かっこいい」動画がほかの動画との差別化に繋がり、印象に残りやすい、残すという戦略が必要です。

動画配信は24時間いつでも見れるのもメリットで、費用対効果も高く採用コストも抑えられます。

さらに応募者が自分で選び視聴する流れと、理解力を高めやすいことから、ミスマッチを減らし採用効率を向上させられるでしょう。

「かっこいい」など印象に残せる採用動画が増加してきた背景です。

採用動画のジャンルは1つじゃない!自社に合ったジャンルを選ぼう

カラフルな爆発

採用動画と一口に言っても企業によってさまざまなジャンルの採用動画を制作・公開しており、各企業の職種や訴求内容・目的に応じて適切なジャンルを選択することが大切です。

企業の採用動画のジャンルとしては、大きく分けると以下の5つが挙げられます。

・事業紹介動画
・インタビュー動画
・オフィス紹介動画
・企業説明会用動画
・コンセプトムービー

例えばインタビュー形式の採用動画であれば、社長や社員がインタビューを受けて企業の社風やビジョン、それぞれの仕事に対する考え方など現場のリアルな一面を垣間見ることができます。

なかには実際の業務やミーティング風景、社員の1日を追ったドキュメンタリー形式の採用動画も多く、こうしたドキュメンタリー形式の採用動画は入社後の働き方や自身の働いている姿をイメージしてもらいやすいといったメリットがあります。

上記でもお話ししたように職種や目的・訴求したいことなどによって、効果的に魅せられる採用動画のジャンルは異なるため、自社の魅力が1番伝わりやすいジャンルは何か考えることから始めるとよいでしょう。

かっこいい採用動画を制作する際に押さえておきたい4つのポイント

四本指を立てる女性

YouTubeで公開されている企業の採用動画を確認してみると、かっこいい構成のものやユーモアな内容のものなどさまざまな採用動画があります。

「かっこいい採用動画にしたい」「業務内容が伝わりやすい内容にしたい」など、どういったコンセプトにするかを考えることも大切ですが、採用動画を制作する際は以下のような4つのポイントも押さえておかなくてはなりません。

ゴールはどこか明確に設定

採用動画として、どこをゴールにするか明確な設定は非常に大切です。

採用動画で採用活動を行う先のゴールがはっきりしていないと、応募者は途中離脱してしまいます。

採用動画は印象付けが重要で、ゴールをはっきり打ち出して内容を見てもらうことで、途中離脱を減らせます。

応募者が持つゴールとの違いを少なくし、効率のいい採用活動を行いましょう。

誰に見てもらいたいかターゲットセグメントの明確化

採用動画は求めている人材はどういった人材かターゲットセグメントを明確にしたうえで作らなければいけません。

ターゲットセグメントが明確にならないと、動画の内容がぶれや内容のまとまりがなくなり、求めているユーザーに伝えたい事が伝わりにくくなります

また、学生やZ世代などの新卒採用向け、キャリアアップなどを目的に転職を考えている中途採用も考慮するのか、それとも別々にターゲティングして作り上げるかも検討のポイントです。

ターゲットセグメントを明確化する事で、ミスマッチを防ぎ費用対効果を高めるため、しっかりとしたリサーチを行いましょう。

ニーズと興味を引く内容の構成

応募者の持っているニーズに対し、求める人物像などを明確に訴求できる点が採用動画のメリットですが、応募者のニーズはそれぞれ違いますし、企業として求める人物像にも違いがあるでしょう。

この2つが合致することがミスマッチを減らすポイントにもつながるため、効率を高めるためにも明確に打ち出すことが必要です。

「職場の雰囲気が知りたい」
「実際の業務内容が知りたい」

など求職者にとって欲しい情報は異なります。

「かっこいい」というのも、ニーズと合致させることで興味を引くポイントになるため、ターゲット層がどのようなニーズを持っているか、そのニーズに対する内容構成で採用動画を作成しましょう。

活用場面の想定

応募者はどこでどのような方法を使い、採用動画を見るでしょうか。

現在では動画配信プラットフォームが増えたことから、活用場面の選択肢が増えてきました。

各プラットフォームごとにターゲットユーザーや訴求方法・利用される場面や時間も違うことも違うため、対象ユーザーを理解して活用することが採用効率のいい動画を作るポイントです。

SNSで展開するとしたら決められた秒数の中で動画を構成しなければいけませんし、YouTubeのような動画プラットフォームなら、長く作れるからこそ構成を工夫しないと飽きて最後まで見てもらえない採用動画になります。

逆に会社説明会など司会付きで作成するのなら、ある程度の長さを確保したほうが、展開的にも利用しやすくなるでしょう。

つまり、採用動画を打ち出す場所によって、構成や効率のいい長さ・訴求ポイントが変わるのです。

訴求方法によって変わる!効率的なかっこいい採用動画

カチンコ

採用動画にもいろいろな種類があり、「かっこいい」と思わせるポイントにも違いがあります。

各企業が作ってきた採用動画を見る前に、どのような種類があるか分類を理解しておくと自社に活かしやすくなるでしょう。

ブランドイメージを伝えて興味を掻き立てる

ブランドイメージや企業のPR動画として作る場合、イメージ戦略を立てて興味を掻き立てることが必要です。

どうしてもあいまいな情報になりやすい部分ですが、言葉で伝わりにくいことなどを動画にしてメッセージにできれば、応募者の興味につながるイメージを作れるでしょう。

プロジェクトX的なプロジェクトストーリー動画は、言葉にしにくい臨場感も伝えられる動画に繋がります。

かっこよさを打ち出すことで応募者の中に憧れを作り出せるのも、プロジェクトストーリーの動画のポイントです。

興味から理解度を高めてもらう

プロジェクトストーリーは憧れなど興味に対する訴求でしたが、もう一歩進めて自社を理解してもらうことも採用動画では重要です。

理解度を高めるために1日密着型の動画や社員インタビューを使うのが一般的ですが、会社の裏側などをかっこよく伝えることで、言葉で表しにくいことも効果的に訴求できます。

ありきたりの流れを見せるだけでは飽きられるため、差別化された内容の構成を心がけることで、印象付けに大きな変化が生まれるでしょう。

職種・ジャンル別!各企業のかっこいい採用動画10選

ここからは、実際にYouTubeで公開されている企業のかっこいい採用動画事例を確認していきましょう。

今回は以下のさまざまな職種・ジャンルから、かっこいい採用動画事例をピックアップしました。

企業名 職種・ジャンル
RFA digital brains株式会社 IT
TeNYテレビ新潟 メディア
株式会社CLUB MAISON 飲食
パリミキ・メガネの三城 小売
貝印株式会社 製造小売
パーソルP&T株式会社 システム開発
JEM株式会社 建設業
株式会社MJE オフィスサービス
茨城県警察 行政機関
株式会社バンダイ 玩具メーカー

では、それぞれのかっこいい採用動画事例を紹介していきます。

採用動画事例①RFA digital brains株式会社|IT

IT企業のRFA digital brains株式会社の採用動画では、まずタイトルに「尖ったヤツだけやってこい」と記載されており、求めている人物像がはっきりしているのがポイントです。

社員インタビューを中心に働くうえで意識していることや、企業が大切にしていることが伝わりやすい内容で作り上げた採用動画になっています。

言葉に書くと伝わりにくい会社の規模やニュアンスなども、ドローンによる映像を使いつつ表現しているのもポイントです。

採用動画事例②TeNYテレビ新潟|メディア

こちらはTeNYテレビ新潟の2021年度の採用動画ですが、部署ごとの社員インタビューをベースとした構成で現場のリアルな声が伝わるかっこいい動画です。

動画時間が約7分と少し長めですが、報道番組を制作する企業ならではの構成や表現を活かし、終始飽きずに引き込まれるような採用動画を実現しています。

インタビュー映像も正面ばかりでなく、下から煽るなど各所に変化があるところにも注目です。

採用動画事例③株式会社CLUB MAISON|飲食

続いては飲食店を展開している株式会社CLUB MAISONの採用動画で、おしゃれなBGMのテンポに乗せ、タイトルの「飲食店で働くのってカッコイイ!」がマッチしているのが魅力的です。

社員インタビューが中心で、1人ひとりが働くうえで大切にしていることや、各店舗の雰囲気がBGMの変化とともに伝えている採用動画となっています。

映像だけで実際に働く店舗の印象もわかり、顧客目線も取り入れているなど、自社の持つ大切なものはなにかを打ち出しているのも特徴です。

採用動画事例④パリミキ・メガネの三城|小売

パリミキ・メガネの三城(株式会社三城)の新卒向け採用動画の特徴は、BGMと映像のみで一切言葉を使わない構成です。

BGMのリズムに合わせて切り替わるカットを採用し、パリミキのおしゃれでかっこいい雰囲気を小気味好く伝えるMV感覚の採用動画です。

働く人のおしゃれな雰囲気によって、社風を明確に打ち出し伝えているところも他社との差別化につながるでしょう。

採用動画事例⑤貝印株式会社|製造小売

カミソリや爪切りといったビューティーツールの製造・販売を行なう貝印株式会社は、各部署のメンバーにやりがいや業務内容について語ってもらう採用動画を公開しています。

商品企画から製造・開発に加えて、海外営業を担当している社員のインタビューが採用されており、商品ができあがるまでの流れや各部署の業務内容もわかりやすい採用動画です。

貝印が目指す技術レベルの高さや数値では測れないものの追究といった、企業の方向性や働き方をはっきり伝えています。

採用動画事例⑥パーソルP&T株式会社|システム開発

業務プロセスコンサルティング、システム企画・開発などを行なうパーソルP&T株式会社では、採用コンセプトで固めたムービーで制作しています。

コンセプトや企業としての魅力をぎゅっと詰めた約2分40秒の採用動画で、余計な言葉を排除し聞き取りやすいソリッドなナレーションもかっこいい雰囲気を演出しているポイントです。

仕事の効率化や変革によって、生産性を向上させることを目的としている企業なのが伝わる採用動画に仕上がっています。

採用動画事例⑦JEM株式会社|建設業

建設事業の総合支援を行なっているJEM株式会社の採用動画では、実際に諸外国で働いているエンジニア2名へのインタビューや体験談を中心とした内容です。

後半に流れるシーンでは、どのような環境で仕事をしているかだけでなく、実際に重機を扱う内容も伝えているところにかっこよさを感じるのではないでしょうか。

一般的な工務店クラスの規模の仕事ではなく、大規模土木工事などを中心にしていることも映像から伝わる採用動画構成になっています。

採用動画事例⑧株式会社MJE|オフィスサービス

続いてはオフィスサービスを提供する株式会社MJEの採用動画で、内容は2021年度の新卒採用者の信条からスタートする動画です。

すでに内定が決まった学生に対して「内定はゴールではないこと」を伝え、やる気と熱意が湧き上がってくるような内容は、他の採用動画との大きな差別化を感じます。

動画のテロップにも工夫が込められており、伝えたい単語だけを大きくし印象付けるなど、現代的な手法も多く取り入れられているかっこいい採用動画といえるでしょう。

採用動画事例⑨茨城県警察|行政機関

茨城県警察が公開している採用動画はナレーションがなく、かっこいいBGMと映像のみで構成された動画になっており、ドキュメンタリードラマのハイライトを彷彿させる内容が特徴です。

見慣れたパトカーやパトロールの模様のほかに、なかなか覗けない各課の仕事の風景を映したシーンは思わず見入ってしまう時間に作り上げています。

かっこよく特別感のある存在を示すだけではなく、木の枝からこぼれる日差しや子どもたちと話をする風景など、警察が日常生活に密着してる印象も重要視している構成です。

採用動画事例⑩株式会社バンダイ|玩具メーカー

大手玩具メーカーである株式会社バンダイでは、各部署で活躍しているメンバーのインタビューをベースとしており、入社後のイメージを明確に打ち出しています。

大手企業ならではの多種多様な部署・業務内容について知り、仕事のやりがいや大変さも伝える動画です。

テロップの使いかたに違いがあり、インタビューの最後に話の要約を伝えかっこよく印象付ける意図的に作られたカット割りにも特徴があります。

企業のかっこいい採用動画事例と製作時のポイント|まとめ

採用動画を用いたリクルーティングは、従来のテキストベースの求人方法と比べて自社の魅力や仕事内容などをわかりやすく伝え、採用コストを抑えることも可能です。

採用動画を制作する際は、
「ゴールはどこか明確に設定 」
「誰に見てもらいたいかターゲットセグメントの明確化」
「ニーズと興味を引く内容の構成」
「活用場面の想定」

といったポイントを押さえながら、採用動画のコンセプトや内容・構成を考えていくとよいでしょう。

「採用動画を制作したいけど、どういった内容にすればいいかわからない」
「そもそも動画編集スキルがない」
といった場合は、ぜひ実績豊富な弊社にご相談ください。

株式会社メディアエクシードでは、YouTubeチャンネル運用代行や動画編集代行に加えて、採用動画制作代行にも対応しております。

登録者数14万人を超えるYouTubeチャンネルを生み出した実績に基づく運用や、元テレビマンによる動画構成・編集でハイクオリティな採用動画を制作することが可能です。

求職者・応募者に貴社の魅力が伝わる採用動画の制作依頼や無料相談・お問い合わせは、以下のページから24時間受け付けております。

YouTube運用代行・採用動画の
制作依頼や無料相談はこちら!

  

この記事を書いた人

Web集客相談フォームはこちら!

当ブログの運営をしている株式会社メディアエクシードは、少数精鋭のWebマーケティング会社です。
一言でいえば、少数だからこその強みを生かした「痒いところに手が届く会社」です。

王道のWebマーケティングだけではなく、弊社が自社プロダクトの集客のために、独自で編み出したマーケティング手法を持っており、
そのノウハウの中からクライアント様の業態に合った最適な集客プランをご提案させていただいております。

もし、「現状のWeb施策が成約に繋がっていない、Webで効率的に新規開拓をしたい!」とお考えでしたら、お気軽にご相談ください。

お問い合わせのサービス必須 貴社名 ご担当者名必須 ご担当者名(ふりがな)必須 電話番号 メールアドレス必須 集客に利用されたいホームページのURL 検索キーワードをお知らせください お問い合わせの詳細必須

個人情報に関する同意について

上記を確認の上、ご同意いただける方は
下記の「同意」ボタンを押してください。

必須

関連記事

TOPへ戻る